タグ

2018年9月13日のブックマーク (10件)

  • やたらと文章上手い人って何したらああなるの?

    たまに居るじゃん。初投稿します!とか言いながらなんじゃこりゃー!ってくらい文章力高い人。 逆に昔から書き続けてる割に全然文章上手くなんない奴も居るじゃん。私だけど。 なんだありゃ。差は何から生まれるんだ? この前そういう類の人と話す機会があったから聞いたけど、さぞ読書家なのかと思ったら小説はほとんど読まないんだって! は読む時は10冊20冊立て続けに読むけど、読まない時は1年に数冊も読まない年もあるって。 うそだあ。それであんな文章書くの?完璧な小説でしたけど??この差は何?? しかもこれ謙遜じゃない。私とその人は少し前までフォロワー数はほぼ一緒、しかも狭い界隈だからフォロワーが被りまくり。 偶然だけど私とその人ほぼ同じタイミングで投稿したら私いいね1個。その人はRT付きまくり。 当たり前。クオリティが違う。わかってる。わかってるよ。わかってるけど何でこんなに違っちゃうんだ。 いいよなあ

    やたらと文章上手い人って何したらああなるの?
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    物書き界隈の二次創作だったらキャラクターへの愛よ。どんだけのシチュエーションを妄想しているかの差で萌える作品を書けるか差ができる。
  • しゃしゃり出てブログ恋愛について語る - 優しさ12mg

    ブログに限らず文章ってのは、導入が一番気を使うもんだ。 すらっと出てくるときもあればちょっと悩むときもある。 ちなみに今日はちょっと悩んだ。 それもこれも、聞かれてもいねーけどしゃしゃり出ようとしているからだ。 どういうことかって? 僕らの愛するちょっと赤裸々なお姉さん、アイコさんがこんなエントリーを上げていたのだ。 www.mangaenikki.com これに今日アンサーのエントリーを出そうと思うんだけど、自分しゃしゃってるなーって私の中の小心者がドキドキしちゃうワケ。 でもはてブの100文字で語り切れる文章力も持ってないし、やってみよう。思ったらガツンといくんだ! そうだ、女はやるときはやるんだ!!! 知ってる人は知ってると思うけれども、私ははてなブログで「超メモ帳(web式)@復活」っていうブログを運営しているゆきにーさん(以後ゆき兄さん)と6月からお付き合いをしております。 出会

    しゃしゃり出てブログ恋愛について語る - 優しさ12mg
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    おっおう…… / 客観視されると非常に恥ずかしい。こんな事してんのか僕は……
  • 嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ

    今思えば、何から何まで完全に俺が悪かったのだ。 だからこれは単なる愚痴で、ちっちゃな男の決別の文章だ。 ことの始まりは友人Aが彼氏にこっぴどく振られたので、傷心旅行に行きたいと友人Bと俺のライングループに誘いをかけてきた。 ここで軽く人物紹介をしておく。 友人A:女。いわゆるスイーツ思考の持ち主。人の悪口で連帯感を求めるタイプ。 性格が悪い。 友人B:女。自称毒舌。性格が悪い。 俺:男。流されやすい性格。性格が悪い。 なぜこの3人でつるんでいるのかと言うと、学生の時とある実習グループが一緒で、卒業した後も年に1〜2回集まって愚痴を聞いたりしながらちょこちょこ遊ぶ仲だったからだ。 題に戻ろう。 Aが「とにかく旅行に行きたい!せっかくなら海外!」と言うので、海外旅行に行ったことが無かったBや俺もつい乗り気になってしまった。 あれよあれよと決めて行く内に南国の国に4泊6日で旅行に行くことになっ

    嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    これ、一昔前のトレンディドラマなら付き合うまで行くパターンだぞ。何れにせよ人選が悪い。付き合う人は選んだほうがいいよ。
  • キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」

    キリスト新聞社が、第2回「キリスト新聞社 聖書ラノベ新人賞」を開催すると発表しました。ライトノベルレーベルの創刊にともない開催されるもので、大賞受賞者は同社刊の雑誌「Ministry(ミニストリー)」誌での連載が確約されます。 一般の小説だけでなく、チャットノベルでの応募も可能。聖書・教会・キリスト教をモチーフにしつつ、楽しみながら理解を深められるような作品を求めているとのこと。雑誌連載の反響次第で、ライトノベルとしての刊行を検討するとしています。 また、募集ページに「よくある質問」が記載されているのですが、こちらがなかなか個性的なことになっています。 キリスト教を批判してもいいの? 大丈夫だ、問題ない。 キリスト教を布教するための原稿ではなく、エンタメ作品として純粋に楽しめる原稿をこそ求む。 そうは言ってもキリストを批判するわけにはいかないでしょ? 大丈夫だ、問題ない。 キリスト教の神は

    キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    でもイスラムのことボロクソに書いたら反対側の暗殺集団送り込まれそうで怖い。
  • 【悲報】ワイ将、「市況かぶ全力2階建」という知らないサイトの記事の削除を申し立てられる : やまもといちろう 公式ブログ

    きょう、大変お世話になった方の偲ぶ会があり、長らくのご闘病もあって非常にご苦労をされたご遺族を慰労しつつ故人の多大な業績やお人柄を関係者一同しんみりと話して、二次会もしめやかに盛り上がり、これもご人徳ですねということで、赤ら顔の中年男女がひとしきり献杯を重ねておったわけです。 で、思い出に浸りつつほろ酔いで帰ってきてみると、また東京地裁から封書が… 何だろうと思って見てみると、記事削除を申し立てる仮処分やるから申し開きのうえ一度顔を出せやという「あっ、はい」案件でした。 しかし、そこで削除しろと言われている記事に心当たりがない… と思いきや、なんと削除対象となっているサイトは「市況かぶ全力2階建」とかいう知らないサイトでした。 市況かぶ全力2階建 http://kabumatome.doorblog.jp/ あの、それ、私のやってるサイトじゃないんですよね。私のサイトはここです。 なんかみ

    【悲報】ワイ将、「市況かぶ全力2階建」という知らないサイトの記事の削除を申し立てられる : やまもといちろう 公式ブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    事実無根で気の毒だとは思うが、この人は「総会屋2.0」とも揶揄されてるしな。。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 災害時の安否確認は「web171」がマジ最適らしい(格安スマホ、格安SIMも可) - 自由ネコ

    元某電話会社のかたが拡散希望的なツイートをしておりましたので、ゴリゴリに紹介します。 「web171」っていう、格安スマホ(格安SIM)ユーザーでも利用できるメッチャ便利な災害用伝言版があるらしいんですが、知名度が低くて、あんまり使われてないみたいなんですよね。 元某電話会社社員の悲痛な叫び(ツイート)。「web171」の知名度がない! ぶっちゃけ、私も知りませんでした。 しかも、「web171」を知らないというよりも、災害用伝言版全般を知らなかった💦 転ばぬ先の杖、ということでね、良い機会ですからチェックしておきましょう。 まずはこちらのツイート。 わたし、元某電話会社社員なんですけど、 災害時の安否確認には、電話なら171、Webならweb171がマジ最適なんですけど、 被災者側が伝言入れてくれないと意味ないのに全然知名度ないから、電話かネットできる端末持ってる全ての人に広まれ! —

    災害時の安否確認は「web171」がマジ最適らしい(格安スマホ、格安SIMも可) - 自由ネコ
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    拡散。特定キャリアでしか使えない災害掲示板は意味ないと思う。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    客観的な~ってのは無理だけどそこそこの人が不快に思ってるってことだろ。ゾーニングの議論は進めないと行けないと思うね。
  • iPhone - Apple(日本)

    下取りに出すと、iPhone 16が実質2,133円/月 x 36回から†。24か月目のアップグレードで残りの支払いが不要に††。 キャリア契約付きで、さらに8,800円割引に†††。すべてのモデルを見る

    iPhone - Apple(日本)
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    XSの256GBで十分かな?だけどそんなに容量使わん。
  • 凄腕エンジニアの「錯覚資産」の使い方 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 プーアール茶を片手にのんびり仕事をしていることが多いんですけど、中国茶はお湯を注いで最初の一杯目は捨て、いわば二番煎じから頂くんのが美味しいんだそうな。なんでも最初の一杯で茶葉を開かせ、コップを温めておくことが目的だそうなんですけど、物事によっては二番煎じ、三番煎じのほうが丁度よいくらいの頃合いになるものもあるでしょう。 人によっては「もう何杯目やねん」と思われるひとも居るかと思いませんが、ここ最近話題の「エンジニアはプライベートの時間でも勉強をすべきか」問題について、個人的に考えたことを整理しておきたいと思います。 axia.co.jp まずは結論を申し上げますと「プライベートでも勉強するかどうかより、業務時間中に上手に勉強時間を確保できるかどうかが重要なんじゃないの」と思うんですね。 つーか、エンジニアなら ・上司の目を盗んで ・上司を上手に騙して ・上

    凄腕エンジニアの「錯覚資産」の使い方 - ゆとりずむ
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/09/13
    そうだな。ちゃんと生き残ってる人は何だかんだで勉強してる人。