タグ

2019年3月8日のブックマーク (2件)

  • 上方比較と下方比較。|古賀史健

    むかしむかし、心理学のをつくっていたときのこと。 人間はどうしても、おのれと他者とを比べてしまう。「人と自分を比べていないで、自分らしく生きなさい」というお説教のことばが正しいことは知りながら、やっぱりどこか比べてしまう。そしておのれと他者とを引き比べるにあたって、そこにはおおきく「上方比較」と「下方比較」というふたつの傾向があるのだと心理学者の方に教えていただいた。 上方比較とは、自分よりも(さまざまな意味で)上にいる人を見て「すげえなあ、おれもあんなになりたいなあ」と焦がれる状態を指す。一方の下方比較とは、自分よりも下にいる人を見て「あいつらに比べれば、おれもマシだよな」と安心し、自尊心を高める状態を指す。ぼくの記憶によると、途上国の人びとは全般的に下方比較を好む傾向があり、それゆえ上昇志向につながらず、経済的停滞を招いてしまう、という研究もなされていたはずだ。 と、こうやってふたつ

    上方比較と下方比較。|古賀史健
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/03/08
    上を見ても仕方ないし、下を見てもキリがない。
  • 最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の狭い観測範囲の話なので、一般的な事実と乖離していたら申し訳ないけれど、最近の若い人たち(30代くらいまで)は成長することに必死すぎるように見える。もちろん、成長することはいいことである。成長を目的のひとつにすることも否定しない。ただ、成長することに必死すぎる状態、あるいは、成長「だけ」が目的になっているような人たちが多すぎるように見えるのだ。勉強会やセミナーに参加して、SNSで学びや気付きに関することを呟き、人生の目標をプロフに謳っている若者たちは当に多い。個性をうたっているのが没個性的なのも悪い冗談みたいだ。義務でやってるようにも、焦っているようにもみえる。僕の経験からいって、成長したい、結果を出したいと焦ることに意味はない。むしろ、成長することが目的になってしまうことは恐いことだと考えている。手段が目的になることのすべてが悪いわけといっているのではない。目的化した成長には無理無駄

    最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/03/08
    人生に無駄なことなんてない。大学なんかで無駄にバイトしたり、乱読したりするのが後々に役立ったリするんやで? / まぁ意識高ぶらせてる連中はこんな話は老害だの昭和だのいって聞かんけど。