タグ

2020年8月30日のブックマーク (6件)

  • 35歳までに経験しておくべきことはありますでしょうか?

    回答 (182件中の1件目) リクエスト頂いていたので個人的な考えですが書いてみます。 人生において時間制限や年齢で悔いる可能性があるものは 一通り経験しておくと良いと思います。 年を重ねるごとに変化がかかって ハードルが上がると思うポイントから考えたり経験則からなので 男性目線でかなり主観が入っていますが自由に書いてみます。 * 人に対する仕事のマネージメント職や経営レイヤーの仕事 * * 年を重ねると日の場合はバイアスがかかって見切りをつけられやすいので早めに経験しておくと楽です * 早いうちに人に対して理解が深まる仕事の仕方をしておくと周りの気持ちが理解しやすいで...

    35歳までに経験しておくべきことはありますでしょうか?
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/08/30
    本当のプロとはどういう存在なのかについて。
  • 「書きたいのに書けない!」小説を書きたいのに、ついついネットやゲームに現実逃避してしまうときの対処方法 | TEXT FIELD

    2018年8月20日2018年8月22日小説LABO小説執筆 こんばんは、しろもじです。 「あー、小説書きたーい! でも……ちょっとだけ……」 と、スマホやゲーム、ネットに手を伸ばし、気がついたら「あれ……もうこんな時間。明日から気出す」。 そんな経験ありませんか? 記事は「やりたいことのはずなのに、なぜか気が散って違うことばかりしてしまう」という方に向けたものです。 集中力、自制心が足りないのか? 「小説を書きたいのに、つい他のことばかりしてしまう」というときに、つい自分を「なんて集中力のない人間なんだ」とか「私は当に自制心がない」と責めてしまいがちです。 当にそうでしょうか? そもそも人間というのは、そこまで集中力が続かない生き物です。 毎日、学校に行っている間は勉強だけのことを考え、職場にいるときは仕事のことだけに集中している……そんな人は滅多にいません。 人によって

    「書きたいのに書けない!」小説を書きたいのに、ついついネットやゲームに現実逃避してしまうときの対処方法 | TEXT FIELD
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/08/30
    なるほど、と思った。
  • NPSとは?定義や計算方法、お勧めソフトまで 

    カスタマーサクセスの基礎(オンボーディング、チャーン、アダプション、エクスパンション、ヘルススコア、KPI他)、実際の業務や仕事内容、米国や日の事例、CCOやOpsなど含むキャリアとしてのカスタマーサクセスに関する情報などをお届けします。

    NPSとは?定義や計算方法、お勧めソフトまで 
  • 報道ステーションからネット番組に移って100日。見えてきた10のこと。(テレビ朝日アナウンサー平石直之)|ABEMAPrime #アベプラ

    報道ステーションからネット番組に移って100日。見えてきた10のこと。(テレビ朝日アナウンサー平石直之) 「面白いことやってるな」とどこか遠目に見ていたAbemaTVからお声がかかったことは、大きな驚きであったことは間違いありません。 ただ、そろそろ成長が頭打ちかと感じ始めていた40代半ばの私にとって、それは“渡りに船”でした。 入社以来二十数年間、さまざまな形で地上波テレビに出続けていたことで、街で歩いていてもそれなりに気づかれる存在になりました。ただ、漠然と知られていることと、好意的に見られることは別で、「みたことある」と周りから気づかれるだけの存在でいることは、日常生活のなかでは窮屈でしんどいことでもあります。 そうした意味でも、「テレビ朝日アナウンサー」として広く認知されるだけでなく、もう一段自分の存在をはっきりさせる必要があることを感じていたのです。 こうして「いったんすべてをリ

    報道ステーションからネット番組に移って100日。見えてきた10のこと。(テレビ朝日アナウンサー平石直之)|ABEMAPrime #アベプラ
  • 文章執筆統合ソフト「Scrivener3」を使ってみた | TEXT FIELD

    PCで書く場合、何のソフトを使うかという問題も出てきます。 はっきり言って、何を使ってもいいと思うんですよ。 メモ帳でもいいし、テキストエディタでもいい。 私も今は「CotEditor」というエディタを使っています。 特にこだわりがあるわけではなく、ただ単に、すこし前にHTMLCSSを触っていた時に使っていたから、というだけの理由です。 シンプルなテキストエディタは、動作も軽いし、シンプルが故に覚えることもないので、執筆に集中できます。 しかし、段々長い小説を書くようになってから、テキストエディタだけでは、多少不便だなという点も出てきました。 小説に出てくる登場人物や、設定資料などを別のテキストファイルにまとめているんですけど、いざという時に「あれ? どこに書いたっけ?」となることもあるんですよね。 今のところ、あまり資料を見ながら書かないといけないほど、複雑な小説はかいていないんですけ

    文章執筆統合ソフト「Scrivener3」を使ってみた | TEXT FIELD
  • ウォータードリップコーヒーサーバー欲 ~熱をかけないコーヒーにハマった夏 - 晴天の霹靂

    今年は水出しアイスコーヒーをよく飲んだ。 スーパーで売ってる結構安い豆を買ってきて出汁とり用の使い捨てパックに詰め水で8時間以上浸出する。 熱をかけないのでえぐみのような比較的出にくく、安い豆でもわりと飲める。 雑味が出ないぶん、全体的に薄く抽出されてるのでもあって濃縮した麦茶みたいとも言えば言えたのであるけれど、 「夏場にたくさん飲む用としては淹れるのも値段も手軽だしとりあえずこれで十分である」 と結構満足してよく飲んだ。 たまにお気に入りの喫茶店で焙煎したての豆を買ってきて同じ方法で浸出すると 「コーヒーって豆でこんなに味が違うのかっ」 と改めて驚愕するのもさることながら、それほどいい香りの豆を買っても甘さ中心に溶けだしているばかりでコクとか苦みとかがもったいないほど捨て去られてしまっていることにも気づく。 熱をかけないでコーヒーを抽出する、という方法自体はすごく面白くて気に入ってるの