タグ

2020年12月10日のブックマーク (11件)

  • 発明王エジソンが実践していたノート術、「エジソンノート」がすごい! - つぶログ書店

    最近『アイデア大全』というを読んで、エジソンノートという方法を知りました。発明王エジソンが書いていたノートなのですが、普通の人でも役立つ方法だと思います。 エジソンのノート術がすごい!最近図書館に行ってはノート術のばかり借りてきています。 最近気になっているのはズバリエジソンノートです。 これはノート術というよりは発明王エジソンがアイデアを書き留めるのにノートを活用していたという事実によるものです。 エジソンは生涯に3500冊ものノートを書いていたとか。 アイデアでもジョークでも何でもノートに記録しておいて、後から追記もしていたみたいです。 『アイデア大全』でエジソンノートについて知って以来、興味を持って調べていた。調べているとネットで公開しているところにたどり着いた。(https://t.co/L6QjUYa1OF)英語がもっとできればいいが、こういう使い方っていうだけでも参考になる

    発明王エジソンが実践していたノート術、「エジソンノート」がすごい! - つぶログ書店
  • 生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか | jMatsuzaki

    生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか 2017年2月13日投稿 2020年3月7日更新 カテゴリ:ライフログ 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 「このままではいけない!もっと重要なことに時間を割けるよう生活の質を上げねば!」 かつて私はそう叫んで立ち上がりました。それから生産性を巡る冒険がはじまりました。私が最初に取り組んだのは「生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか?」でした。私は静物画を描く画家のように、身の回りにいる生産性がバカ高い人を冷静に観察しはじめました。 まずもって驚いたのは、生産性がバカ高い人は私が考えているよりもずっと(ときには異常と思えるほど)「メモすること」に重きを置いていることでした。今日は彼らがどのような考えのもとでメモをとっていたのか、私が学んだことを5つにまとめてお話しましょう。 生産性がバカ高い人はどのよう

    生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか | jMatsuzaki
  • はてなリベラルやばすぎ

    中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい https://anond.hatelabo.jp/20201208155032 中学受験増田についたトップブコメが話題です。 3階まで建築されて喧々囂々しています。 それは、家庭の選抜である。 中学受験に十分な投資するような家庭で育った子どもたちは、家庭全体としてある程度優秀 そういう家庭で育った子供が集まる、ということが非常に大きなメリットだ。 ろくでもない大量の生徒をしっかり教育するには、管理教育にせざるを得ない。 といった内容の増田に100%以上の頷きで naga_yamas まぁこんなウダウダ書かなくても公立中出身者ならあの動物園に通わなくていいってので十分良さはわかるよ。 2020/12/08 と応えているこれがはてな民のぶっちぎりの賛同を得て人気トップブコメです。 1.「あいつらは動物。関わり合うべきでない。」ここで言われ

    はてなリベラルやばすぎ
  • 世界最大のポルノサイト「Pornhub」が未承認ユーザーのアップロードを禁止&ダウンロード機能も停止すると発表

    世界最大のポルノサイトであるPornhubが、児童ポルノなどの違法なコンテンツを排除するために、利用規約を更新しました。これにより、今後は未承認ユーザーが同プラットフォームにムービーをアップロードすることはできなくなり、さらにアップロード済みのムービーをダウンロードすることができなくなります。 Our Commitment to Trust and Safety – Pornhub https://help.pornhub.com/hc/en-us/categories/360002934613-Trust-and-Safety Pornhubはプラットフォームの信頼性と安全性のために、これまで違法なコンテンツの対策を徹底してきました。違法コンテンツのフラグ付けや削除、レビュー、報告などのプロセスを改善してきたそうで、主要な非営利団体や擁護団体からもPornhubのこれまでの取り組みは一定

    世界最大のポルノサイト「Pornhub」が未承認ユーザーのアップロードを禁止&ダウンロード機能も停止すると発表
  • QAの私にとって心強かった、バグを出さないエンジニアの特徴3つ - Qiita

    バグもういやだよォォォ!!!!!! そんな方に読んで頂ければと思っています。 自己紹介 モチベーションクラウド開発チームでQAリーダーをしている小島です。 大規模改修から新機能実装まで幅広くテストを行うなかで、多くのエンジニアと協働する機会に恵まれてきました。 残念なことに どれだけベテランになってもバグは出るものらしいです。 だからこそ、バグと向き合いながらどう気持ちよく開発していくかこそが大事なのだと感じました。 そう気付かせてくれたのは一緒に働いてきたエンジニアのみんなです。 一緒に働く中で「頼りになるなぁ」と感じたエンジニアの特徴と感謝をまとめます。 1. 重要な要件に熱量を注ぐ 「どこで不具合が出たら重大なインシデントになるか?」 「ユーザー価値の肝となる要件はどこか?」 と問い続けながら実装を進めてくれるエンジニア。 限られた時間の中で重要な機能を判別し実装戦略を立てる方は、バ

    QAの私にとって心強かった、バグを出さないエンジニアの特徴3つ - Qiita
  • TechCrunch

    ICONIQ Growth has raised $5.21 billion across two funds associated with the seventh growth fund family, according to SEC filings. However, the firm’s actual fundraise was $5.75 billion, accordin

    TechCrunch
  • TechCrunch

    ICONIQ Growth has raised $5.21 billion across two funds associated with the seventh growth fund family, according to SEC filings. However, the firm’s actual fundraise was $5.75 billion, accordin

    TechCrunch
  • 「デザインは才能の問題じゃない」デザインセンスがない…と感じている人がまずやるべきことを建築家が解説

    堀井義博 @yoshihirohorii どんなものでも整然と並べるだけで「デザインされた」ように見える。 この認識は倒錯で、そもそも「並べること」がデザインなのだから、 何かが整然と並べられている状態は、デザインされたように見える は端的に同語反復である。 2020-12-08 09:59:11 堀井義博 @yoshihirohorii この倒錯は、例えば列柱表現だとか、同じモチーフを整然と反復させるデザインだとか、ひたすら同じ材料で仕上げを統一するだとか、そういう類のものを見た時に お、デザインされてるな って思ってしまう感覚に、端的に現れる。 2020-12-08 10:01:30

    「デザインは才能の問題じゃない」デザインセンスがない…と感じている人がまずやるべきことを建築家が解説
  • 【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】

    twitterでこんな意見が流れてきて~みたいな愚痴っぽい増田が定期的に現れるが、 そもそもtwitterって何がいいの?楽しいものなの? 情報探すだけならググったほうがいいし、 なんか見たくない知りたくない情報も流れてくるんでしょ? 一応アカウント持ってるけど、色々なジャンルの情報が1つのラインで流れる感じが気持ち悪い。 結局は「アカウント(人格)」を主体としたコミュニケーションツール(つまり、SNS)ってことなんだろうけど、 それってどれだけ価値があるの?

    【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/12/10
    さぁ?惰性で見てたけど、テレビを垂れ流しにしてるのと一緒だなーと思って辞めたよ。
  • 2020年に最も見るべきアニメ「スプリンパン まえへすすもう!」がアマプラ見放題に降臨! 拡大版のクラウドファンディングも

    夏の劇場に旋風を巻き起こした映画「がんばれいわ!!ロボコン ウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻」(関連記事)と同時上映され、観客を歓喜と混沌の中間点へと追いやった問題作「スプリンパン まえへすすもう!(映画版)」が12月8日、Amazonプライム・ビデオの「プライム見放題」作品に追加されました。夢の冒険に出発進行です! 予告編はこちら 約5分間の短編作品でありながら、見る者に強烈なインパクトを残すミュージカル作品。作中で詳細なプロフィールが明かされないものの、やたら濃いメインキャラの“山どん”、“リンゴリーダー”、そして我らが“スプリンパン”の3人による楽しい歌と踊りが堪能できます。 元気いっぱいなスプリンパン(「スプリンパン まえへすすもう!(映画版)」より) いきなり「私の名前はスプリンパン!」という簡潔な自己紹介で始まるため、てっきり人気ちびっこ番組の劇場番外編かと思ってしま

    2020年に最も見るべきアニメ「スプリンパン まえへすすもう!」がアマプラ見放題に降臨! 拡大版のクラウドファンディングも
  • Linuxを生み出したリーナス・トーバルズが考える「優れたコード」とは何か?

    プログラミングをする上で、コメントをきちんと残したり、わかりやすい変数名をつけたりして「読みやすいコード」を目指す作業は重要です。しかし、「読みやすいコード」と「優れたコード」の間には、時として構造上の大きな違いがあるのも事実。そんな「優れたコード」に対するLinuxの開発者リーナス・トーバルズ氏の考え方について、エンジニアのmkirchner氏が説明しています。 mkirchner/linked-list-good-taste: Linus Torvalds' linked list argument for good taste, explained https://github.com/mkirchner/linked-list-good-taste Linus Torvalds: The mind behind Linux | TED Talk https://www.ted.co

    Linuxを生み出したリーナス・トーバルズが考える「優れたコード」とは何か?