タグ

2023年5月10日のブックマーク (5件)

  • Twitterダメそうだな

    自分の直観は結構当たると思ってる ちょっとしたことですぐ終わるだのなんだの言う人はバカだと思ってるが Twitterから衰退期の始まりあたりの雰囲気は感じる まだ2年は顕在化しないだろうけど もちろん原因はイーロン・マスクなんだけど イーロン・マスクはあくまでトリガーであり、元々問題はTwitterに合ったんだと思う というかTwitterももうレガシーなんだ よくも長い間攻めた、がもう無理そうなので売ったんだろう 今後は回収期でありどんどんつまらなくなっていく(ただし利益は出る) そうなると若者から逃げていく 問題は今逃げる先が無いってことなんだけど このゾンビ状態がいつまで続くかっていう時期に入っていくと思う これがいつまでかってのがいまいちわからない 若者はオープンなSNSよりクローズドなSNSにご就寝だ でもそれも高校生まで、となるとTwitterを使うか他を使うかという選択が入っ

    Twitterダメそうだな
  • Misskeyサーバーをちゃんと建ててみた - Qiita

    はじめに 以前「Misskeyインスタンスを建ててみた」という記事を書いたのですが、その後色々触っているうちにあまりの不備の多さに気付いてしまったので、きちんと書き直すべきと思い新しく記事を作成しています。 用意したもの インスタンスを立ち上げるにあたって、用意したものは以下の通りです。 サーバー:さくらVPS 石狩第1ゾーン, 仮想2Core, 1GBメモリ, SSD 50GB オブジェクトストレージ:Google Cloud Strage ドメイン Cloudflareアカウント オブジェクトストレージはアップロードされたファイルの置き場になります。設定していない状態だとホスティングしているサーバーのリソースを無限にっていくので、最初に設定してしまうことをお勧めします。 現状4人のサーバーですので、この程度のスペックで十分動いています。 自分以外誰も登録しない完全おひとりさまサーバー

    Misskeyサーバーをちゃんと建ててみた - Qiita
  • 君はVS Codeのデバッグの知られざる機能について知っているか - Qiita

    はじめに こんにちは、kenです。 GWに「暇だな~~、こんな日はVS Codeの公式ドキュメントを読むか!w」と思って何気なく読んでたらデバッグに関して知らない機能がいくつかあったので、今回はそれをご紹介したいと思います。 おそらく今から紹介する機能はあまり知られてないと思います。もし全部知ってたらVS Code完全理解者なので誇ってください。(!?) 以下に記載する内容はVS Codeの公式ドキュメントのDebuggingという章を参考にしています。 注意 これから紹介する機能は言語によって使えたり、使えなかったりします。 今から紹介する機能のデモはすべてPythonで行おうかと思ったのですが、上記の理由からPythonではサポートされていない機能についてはJavaScriptC++で代用しました。 デバッグで使える便利な機能 ログポイント機能 行を指定しログポイントを追加すると、そ

    君はVS Codeのデバッグの知られざる機能について知っているか - Qiita
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/05/10
    お、こりゃ便利。
  • AWS CLIを利用するため必要な初期設定について | DevelopersIO

    AWS CLIをWSL2(Ubuntu)にインストールし、試しにコマンド打ってみようと思ったらこんなものが。。。 $ aws s3 ls s3://test/ Unable to locate credentials. You can configure credentials by running "aws configure". データアナリティクス事業部 荒木です。 AWS CLIインストール後のコマンド操作するための初期設定について自分の頭の整理も含め紹介します! 環境 Ubunts 20.04.4(WSL2) Windows 10 AWS CLI (インストールされていることが前提です) 結論 設定が必要なものは以下です。 ~/.aws/credentialsにアクセスキーの設定 ~/.aws/configに認証情報のプロファイルを設定 この2つです! ~/.aws/crede

    AWS CLIを利用するため必要な初期設定について | DevelopersIO
  • AWS CLIの最新バージョンのインストールまたは更新 - AWS Command Line Interface

    翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。 AWS CLIの最新バージョンのインストールまたは更新 このトピックでは、サポート対象のオペレーティングシステムに AWS Command Line Interface (AWS CLI) の最新リリースをインストールまたは更新する方法について説明します。の最新リリースについては AWS CLI、AWS CLI バージョン 2 の Changelog を参照してください。 GitHub の過去のリリースをインストールするには AWS CLI、を参照してください。AWS CLI バージョン 2 の過去のリリースをインストールアンインストール手順については、「AWS CLI バージョン 2 のアンインストール」を参照してください。