タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/Mukke (5)

  • SFクラスタで「屈辱」をやりたい - Danas je lep dan.

    「屈辱」という,非常に悪趣味ゲームがある。 デイヴィッド・ロッジの『交換教授』といえば、「屈辱」である。これは誰もが読んでいると思われているが、実は自分は読んでいないという有名文学作品のタイトルを挙げて、参加者の内でその作品を読んでいる人の数が得点となるというゲームである。つまり、得点(作品を読んでいる人の数)が高ければ高いほど、その人に教養がないということになるというその名にふさわしい残酷なゲームなのだ。最初に読んだ時、私は自分こそこのゲームの勝者になれると思った。今も思っている。この小説を読んだ人はどうやらみんな同じことを考えるらしい。白水社 :連載・エッセイ 再読愛読 山崎まどか(1)『交換教授』 わたしは『交換教授』を未読なのだが(別にこのゲームを紹介するからというわけではない),この「屈辱」というゲームのことは又聞きにせよものすごい印象に残っていて(『ハムレット』と口走ってしま

  • 艦これのおかげでむしろ視野は広がる - Danas je lep dan.

    話題になった朝日新聞の投書。朝日新聞大阪版 2014年5月24日付朝刊「声」 「艦これ」ブーム、戦中派不安  マンション経営 森嵜武司(大阪府 75) 「艦船模型再ブーム」(9日夕刊)なる記事を見た。艦船模型の売り上げが伸びているという。太平洋戦争時の旧日海軍の艦船が特に人気だそうだ。きっかけは無料オンラインゲーム「艦隊これくしょん―艦これ―」(角川ゲームス)で、艦艇を擬人化した美少女「艦娘」が人気らしい。戦争体験者である私にとっては心を震撼させるに十分のように思えた。時の政府は 右傾化を強め、軍備強化を半ば強引に推し進めようとするように見える。それに対し、戦争を知らない人たちの中にはそれに呼応するかのごとき反応を示す者がいるのではないかと危惧する。戦争を知らない年齢層が体験した者より多くなっていく。そんな若者が、模型から物にあこがれを持つようになっていくのではないかと心配してしまう。

  • 艦これ新実装の海外艦「エスメラルダ」が可愛すぎる件について - Danas je lep dan.

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 先日の「ビスマルク」「レーベレヒト・マース」「マックス・シュルツ」に続き,艦これに期待の海外艦が実装されましたね! しかも全部東山奈央声! 可愛い! もう既にあちこちで情報が流れているでしょうが,一応書いておくと,今回新しく実装されたのは,コルベット「エスメラルダ」,装甲艦「インデペンデンシア」,装甲艦「ワスカル」,そして海防艦「マンコ・カパック」。いずれも太平洋戦争で活躍した歴戦の艦ばかりです。 インデペンデンシアちゃんはテンプレ通りの高ビーお嬢様で,東山奈央声で罵ってくれるもんだからもう気持ち良すぎですね。更に水深の浅いところに逃げる敵艦を追いかけていたら暗礁に乗り上げて座礁したという戦歴からドジっ娘属性もついていて,なんというかネタ要員になりそうな予感が。あと火力のパラメータ低すぎ。「なかなか,上手くいかないものですわね……」ってこう

  • 「勉強ができた子」と「特定科目に特化したオタク」の立ち位置の違いについて考えた - Danas je lep dan.

    DG-Lawさんの以下のエントリが面白かったので,「勉強ができなかったけどできた子」としての感想を提示してみたい。 nix in desertis:勉強できた子あるある 「勉強ができなかったけどできた子」ってのはどういう区分かというと,上記事でも触れられている「時折現れる得意な教科しか勉強しない奴」である。俺はまさしくそのカテゴリに当て嵌まる存在であり,センター試験では数学IAIIBあわせて44点(200点満点)という壊滅的な成績を叩き出したがたいしてショックも受けず「まあこんなもんか」と平然としており*1,同じく世界史Bでは87点(100点満点)というそれまでの模試では考えられないほどの大惨敗を喫してしばらく凹んでいた,と書けばどんな立ち位置かがおおよそご理解いただけるのではないかと思う*2。 この両者は,内部にいる人間にとっては簡単に区別できる。友人や教師や親は,彼らがどんな成績の持ち

  • 政教分離なんてクソ喰らえだ - Danas je lep dan.

    うん,まあ,タイトルはちょっと扇情的過ぎましたサーセン。 日の「政教分離」の解釈って,ちょっと極端過ぎね? と最近思う。憲法の規定がおかしいのか判例がおかしいのかは知らないけど(前者だったら中々変えられないか)。 公有地に神社があっちゃダメとかお地蔵さんがあっちゃダメとか,わけわからん。そういったものはあちらこちらにあって当たり前のものじゃないか(多分,沖縄とかにも同様のものはあるんじゃないか?)。そこが公有地だったというだけで何故どかされたりしなければならない? ていうかどうして公有地に宗教施設があっちゃいけないんだ? 無論,特定宗教だけを優遇することは好ましくない。公有地に宗教施設があることで他宗教の信徒からクレームを受けたのであれば,その宗教の施設も設置すべきだろう。お地蔵さんを置いていることをキリスト教徒から責められたら,十字架やマリア像を置けば良い(無論宗派ごとの様式の違いも考

    yuki_2021
    yuki_2021 2010/04/19
    相反する宗教団体が政治を乗っ取って弾圧などを始めたりする事はどうするの?イスラエルなんて宗教戦争を紀元前から延々と続けているんだけど。
  • 1