タグ

ブックマーク / yawatosho.hateblo.jp (3)

  • ChatGPTに図書館業務の手助けをしてもらう - やわらか図書館学

    昨日に引き続き、ChatGPTでいくつか遊んでみたテストです。 アイディア次第でいくらでも使い道があると思われますが、いくつかベタなところでご紹介したいと思います。 メールの文例の作成 Q. あなたは大学図書館の司書です。 新しい電子ジャーナルの購入をリクエストしてきた教員に対して、予算の都合上、購入できない旨、申し訳なさそうにお伝えするメールの文案を考えてください。 A. 以下は、新しい電子ジャーナルの購入をリクエストしてきた教員に対する返信メールの例文です。 件名: 電子ジャーナルの購入リクエストについて XXX先生 いつも大変お世話になっております。お送りいただいた電子ジャーナルの購入リクエストについて、誠にありがとうございます。 残念ながら、今年度の予算の都合上、当館では新しい電子ジャーナルの購入ができない状況にあります。大変申し訳ございません。 今後も引き続き、教育・研究に必要な

    ChatGPTに図書館業務の手助けをしてもらう - やわらか図書館学
  • 春、図書館ではたらく人へのブログのススメ - やわらか図書館学

    昨日で「やわらか図書館学」を始めてまる4年となりました。 そこで今回は「ブログのススメ」ということで、この4年間ブログを続けていて、自分なりによかったなぁと思うことをまとめてみました。 折しも季節は春、何かを始めるにはちょうどいい季節、この記事を読んでブログを始めようと思ってくれた方がいたらうれしいです。 アンテナがひろがる たぶんいちばん大きなメリットはこれです。 ブログのネタをさがすために、図書館関係の情報について敏感になりました。自分の場合、まじめな話を書くことは少ないのですが、それでもこれまで気にもとめていなかった情報も気にするようになりました。 逆に図書館に関係ないような情報でも、これを図書館にあてはめるとどうなるだろう、とかいうことも考えるようになり、なんだか四六時中、君(図書館)を想うみたいな状態です。 自分の知識量なんて大したことないですが、もしもブログを始めていなかったら

    春、図書館ではたらく人へのブログのススメ - やわらか図書館学
  • やわらか図書館学

    2月16日に統合イノベーション戦略推進会議より出された「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基方針」についての報道への反応や、そこから派生したオープンアクセス関連についてのXのポストをまとめました。 togetter.com 最初は全ての関連するポストを拾っていたのですが、14ページにもなる長大なものになってしまい、これではまとめる意味もないなと思い、Like数でフィルタリングしてまとめています。 当然そうなると生の反応からは遠く、網羅性も低いまとめにはなってしまうのですが、ダイジェストとしてご覧いただければと思います。 生の反応が見たい方向けに、まとめるにあたって検索に用いたキーワードのXの検索結果へのリンクを以下に残しておきますので、よろしければご覧ください。 即時無料公開 オープンアクセス 機関リポジトリ グリーンOA 今回の報道を機に、機関リポジトリやグリーンOAについ

    やわらか図書館学
  • 1