2017年9月2日のブックマーク (9件)

  • 世界最古のワインはイタリア産? シチリアで紀元前4000年の痕跡発見

    イタリア北西部のブドウ園で収穫されるピノ・ネロ種のブドウ(2017年8月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/Marco BERTORELLO 【8月31日 AFP】イタリアのシチリア(Sicily)島西部の洞窟で見つかった素焼きの陶器に、6000年前にさかのぼる発酵ぶどうの痕跡が確認された。調査した国際研究チームは、世界最古のワインはイタリア産だった可能性があるとしている。このほど国際化学誌「微量化学ジャーナル(Microchemical Journal)」に論文が掲載された。 米サウスフロリダ大学(University of South Florida)の考古学者、ダビデ・タナシ(David Tanasi)氏が率いる国際研究チームは、シチリア島アグリジェント(Agrigento)近郊クロニオ山(Mount Kronio)の洞窟で発見されたテラコッタの複数のつぼの残留物を調べた。 研究に参

    世界最古のワインはイタリア産? シチリアで紀元前4000年の痕跡発見
  • 女子高生の運動靴盗んだ男逮捕|NHK 愛媛のニュース

    けさ早く、新居浜市の県立高校に侵入し、女子生徒の体育館シューズを盗んだとして、47歳の男が逮捕されました。 警察官が高校に駆けつけたとき、男は長髪のかつらをかぶり、ブルマーの体操着姿で盗んだを履いていたということで、警察は詳しいいきさつなどを調べています。 逮捕されたのは、西条市飯岡の無職、岩崎夏貴容疑者(47)です。 警察によりますと、岩崎容疑者はけさ3時半すぎ、新居浜市にある県立高校の校舎に侵入し、女子生徒の体育館シューズを盗んだとして建造物侵入と窃盗の疑いが持たれています。 防犯センサーが作動し、警察官が学校に駆けつけた際、岩崎容疑者は長髪のかつらをかぶり、エンジ色のブルマーに別の高校の女子生徒のものと見られる体操着姿で盗んだを履いてたということです。 警察の調べに対し、岩崎容疑者は学校に侵入したことは認めていますが、を盗んだ容疑については、「エンジ色のブルマーに似合うと思って

    女子高生の運動靴盗んだ男逮捕|NHK 愛媛のニュース
  • 空 - 雨 ときどき晴れ☀

    配送の仕事中、空がきれいだった。 あのカメラで撮りたい。でも・・ そんなときに限って仕事なんだよなぁ・・・ 仕方ないから、スマホでささっと撮った。 明日には、また雨が降るという。 農道を通過中、田んぼに4羽もシラサギが飛ぶのを見た。 そんな時に限って仕事中なんだよなぁ。 毎日つらさを感じる。こんなつらさ飽きたと思う。 人生はままならず、劣等感の塊で、羽をちぎられ、飛べない自分にも、それでも優しさは静かに降り注ぐ。 人生は捨てきれないから残酷だ。 生殺しともいう。 飴とムチのくりかえし。 頑張っては這い上がり、力尽きてまた奈落の底へ落ちてゆく。 だけど、それを払拭するような、きれいなご褒美が、ときどきある。 立ち止まって目を凝らせば。 見つけて生きていこう。一緒に。

    空 - 雨 ときどき晴れ☀
    yukinontan
    yukinontan 2017/09/02
    きれい。ゆっくりいきましょう
  • 正岡子規は赤福餅の俳句を詠んだのか?: 正岡子規 病牀六尺の青春

    伊勢土産として有名な赤福。つい先日、包装紙に100年以上に渡って使われてきた正岡子規の「到来の赤福もちや伊勢の春」という俳句に裏付け資料がないと指摘され、店が情報提供を呼びかけているとの報道がありました。 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK8S777MK8SPFIB00M.html 気になったので愚陀仏庵の話はお休みして、子規が赤福の句を詠んだのかどうか考えてみました。 赤福では1911(明治44)年から子規の俳句に使っていて「1900(明治33)年、門弟の山勾玉から赤福を土産に受け取った子規が、ありし日の伊勢参りを懐かしんでこの句を詠んだ――。そんなエピソードが創業家で語り継がれ、赤福のホームページでも紹介」していながら、肝心の俳句が子規の作品だとする資料がどこにもないことが分かったというお話です。 「買ひにやりけり春の伊勢旅籠」

    正岡子規は赤福餅の俳句を詠んだのか?: 正岡子規 病牀六尺の青春
    yukinontan
    yukinontan 2017/09/02
    納得!
  • 「津波で沈んだ」古代ローマ都市遺跡、チュニジア沖で発見

    チュニジア北東部ナブール沖で見つかった、古代ローマ帝国時代の都市遺跡(2017年8月31日提供)。(c)AFP/HO/NATIONAL HERITAGE INSTITUTE TUNISIA/UNIVERSITY OF SASSARI 【9月1日 AFP】北アフリカ・チュニジアの北東部沖で、古代ローマ帝国時代の広大な都市遺跡が発見された。この発見は、同国にあった古代都市ネアポリス(Neapolis)の一部が4世紀に津波で水没したとする説の裏付けになるとみられている。 チュニジア・ナブール(Nabeul)の沿岸沖でこの都市遺跡を発見したのは、同国とイタリアの合同考古学調査チーム。チームを率いるムニエ・ファンタール(Mounir Fantar)氏は「重大な発見」とコメントしている。 ファンタール氏によると、海底調査の結果、古代の建物群やモニュメントの他、古代ローマで好んで用いられた魚ベースの発酵

    「津波で沈んだ」古代ローマ都市遺跡、チュニジア沖で発見
  • リポビタンD on Twitter: "危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫するのは時代錯誤だという厳しいお声を多数いただき、できたCMがこちらになります。 #ファイト不発 #リポビタンD https://t.co/qomXldHAfL"

    危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫するのは時代錯誤だという厳しいお声を多数いただき、できたCMがこちらになります。 #ファイト不発 #リポビタンD https://t.co/qomXldHAfL

    リポビタンD on Twitter: "危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫するのは時代錯誤だという厳しいお声を多数いただき、できたCMがこちらになります。 #ファイト不発 #リポビタンD https://t.co/qomXldHAfL"
    yukinontan
    yukinontan 2017/09/02
    ジェネレーションギャップ!
  • 「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定 | キャリコネニュース

    石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、「独身税」の導入が議題に上った。 北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と答えたという。 ネットでは、「独身税で自由に使うカネがない。結婚なんてムリ。という若者を更に量産する」「これ思想及び人身の自由侵害の憲法違反なんだけど」といった批判が殺到し、炎上している。 「『世代や家族構成によって、必要な経費が違う』という趣旨の発言があった」 画像は「かほく市ママ課」の公式サイトより 2006年に創設された「かほく市ママ課」は、子どもを持つ有志の女性が集まり、「ママにやさしいマチづくり」を推進したり、同市の子育てのしやすさをPRしたりすることを目的として

    「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定 | キャリコネニュース
  • かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞

    子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。 冒頭、阿久澤氏が国の財政状況や社会保障費が増える見通しを説明した。「北陸財務局キャラバン」の一環として企画された。

    かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞
  • 日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/デイリースポーツ online

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」 5枚 世界的なジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が1日、仕事先の韓国から帰国して羽田空港で報道陣の取材に応じ、先月20日のコンサート中、中学生をビンタした件について、あくまで教育として行ったとした。 日野氏は、当該の中学生と「1年前から、深い関わりがあった」と、特別な間柄であったことを説明。当日は、ドラムソロを他の生徒と順番に行うはずが、その生徒が静止を振り切って続けたため、「『他にも待ってるだろ?』と言ってもやめないから、『バカヤロー!やめろ!』と」と手を上げたと話した。 生徒は反省し、終演後は日野氏の楽屋まで謝罪に来たという。日野氏は「俺とあいつは、父親と息子なわけ。他の生徒には絶対に手を上げない」とした上で、「ヤツの心を立て直してやらなきゃという思いがある。だから、これからもやるよ。ビンタもね、アントニオ猪木の方が数段痛いと

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/デイリースポーツ online