タグ

2016年3月22日のブックマーク (2件)

  • Stream APIの始め方

    この記事は、Java Advent Calendar 2013の2日目として書かれたものです。 Java SE 8では、Stream APIという新しいAPIが導入されます。Stream APIは、何らかの要素の集まり(配列やコレクション、あるいはテキストファイルを読み取るときの一行一行など)に対するさまざまな操作を抽象化した、とても便利なAPIです。 Stream APIは、Java SE 8の新機能としても特に注目されているものの1つでしょう。類似の仕組みがC#やScalaRubyなど他の言語でも広がっており、Javaにもついに、と待ち望んでいる方も多いでしょう。 ところが、Streamインターフェースが持つ様々な便利メソッド(filter、map、flatMap、collectなど)は、あちこちでよく紹介される一方で、次の2点は、あまり注目されていないように思いました(ぼくが見た限

  • あなたのJavaコードをスッキリさせる、地味に便利な新API 10選(後編) - Taste of Tech Topics

    こんにちは。 アキバです。 日3/18、ついに、Java8が正式リリースされますね! もうダウンロードされましたか?ってまだですかね?私はまだです(だって公開前にエントリ書いてるんだもんね) 2014/03/19追記:Oracleのページが更新されました!→こちら さて、前回に続いて、Java8で追加された地味で便利なAPIを紹介していきます。 今回は、みんな大好きMapとConcurrent、あとちょびっとComparatorです。 3. Map操作編 (1) Map#getOrDefault() これまでは、Mapから値を取得してnullだったらデフォルト値を使用する、みたいなコードを以下のように書いていたと思います。 Map<String, String> map; // 何らかのMap String value = map.get("key"); if (value == nul

    あなたのJavaコードをスッキリさせる、地味に便利な新API 10選(後編) - Taste of Tech Topics