タグ

2015年9月9日のブックマーク (6件)

  • GitHubエンジニアによる「リファクタリングにおける冒険とは」の翻訳 - Qiita

    GitHubエンジニア Ben Lavender によるYAPC2015のセッション「Adventures in Refactoring」のスライドが公開されたので、翻訳を試みました。 注)私はセッションには行っていないため、いくつかわからない箇所がありますので、編集リクエストを送って頂けると幸いです(同時通訳の内容を公開してくれたら、もう少しわかるのですが・・・)。 ちなみに英語ですが動画も公開されています。 Adventures in Refactoring / Ben Lavender リファクタリングとは? (できれば)振る舞いを変えずにコードを変えること 第1部 リファクタリングする理由 リファクタリングする理由として悪いもの 一貫性を上げる

    GitHubエンジニアによる「リファクタリングにおける冒険とは」の翻訳 - Qiita
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/09/09
  • メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Qiita

    ビジネスシーンで使えるメッセージングサービスSyncをローンチしました。 その開発の舞台裏をiOSを中心に紹介します。開発のスケジュール、リソース、アプリの規模や進め方など参考になれば幸いです。 サービスについて Syncは社内・社外を問わずプロジェクトやビジネスコミュニケーションがより良い体験なることをゴールに開発しました。以下のURLよりご利用頂けます。 Web版 , Desktop版(OnlyOSX) , iPhone , Andorid アーキテクチャ サーバ 既存のWantedlyサーバに並列して、Syncのサービスをマイクロサービスアーキテクチャ風に構築しています。要素技術や構成はサービスの初期フェイズにおけるスピディーな開発とスモールな運用に適しているものを選定しています。 AccountServerが認証やユーザ情報管理を、APIServerが主要なデータのやり取りをRES

    メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Qiita
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/09/09
    MacBookPro2台体制すごい
  • エラー情報の適切な管理でストレスを減らす!GitHub連携も可能な「Bugsnag」の活用法 | SELECK

    今回のソリューション:【Bugsnag/バグスナッグ】 WEBシステムやアプリケーションに異常が発生したときに出力されるエラー情報は、システムの問題箇所を見極めて適切に改修していくためには必須の情報だ。 クラッシュレポート解析サービス「Bugsnag」を活用すると、その情報をより最適に、必要な分量だけ取り扱う事が可能となる。 「世界中のあらゆるものを繋げる」をミッションとする株式会社フィードフォースは、ソーシャルメディアマーケティングのASPサービスなどを提供する企業だが、新規事業を生み出すことにも積極的だ。 同社でエンジニアを務める鈴木 将高さんは、新規事業の開発時から同サービスを活用しているのだという。鈴木さんに、Bugsnagの強力なフィルタリング機能、GitHub連携といった詳しい活用法を伺った。 武者修行期間を経て、新規事業開発チームのリーダーへ 私のエンジニアとしてのキャリアは

    エラー情報の適切な管理でストレスを減らす!GitHub連携も可能な「Bugsnag」の活用法 | SELECK
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/09/09
    弊社からのBugsnagの知見です #bugsnag
  • [資料公開しました][ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの課題と今後の展望 #postudy

    [資料公開しました][ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日企業におけるプロダクトマネージャーの課題と今後の展望 #postudy 2015/09/06(日)に「POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~」主催で 『[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日企業におけるプロダクトマネージャーの課題と今後の展望』 を開催しました。 当日は日曜日の昼間の有償セミナーにもかかわらず、60名を超える方々にご参加いただき、盛会となりました。当にありがとうございます。 参加レポートを書いていただきました。 当日参加した方に参加レポートを書いていただきました。当にありがとうございます! 現役プロダクトマネージャーが語る、日企業におけるプロダクトマネージャーの課題と今後の展望 レポート.md 『現役プロダクトマネージャーが語る、日企業におけるプ

    [資料公開しました][ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの課題と今後の展望 #postudy
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/09/09
  • DDDの前に専門性を身につけよう - 設計者の発言

    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/09/09
    こういうこともDDD本には書いてあった
  • 最近のawspec活動 - Copy/Cut/Paste/Hatena

    v0.10.1になりました。 github.com リソースタイプを増やした 最初エントリーで紹介したときは6個だったけれどもv0.10.1の段階で17個。 結構増えました。 iam_policy のリソースタイプは @hoppiestar さんのコードをマージさせてもらいました。 awspecの利用例をQiitaに投稿してみた たまたまタイムリーに使えるタイミングがあったので、備忘録がてらQiitaに投稿してみました。 qiita.com 今後 ドキュメントを整備したい とりあえずリソースタイプのドキュメントは追加していかないと。。。 自動生成だけだとちょっと情報が足りない?かも?と、思いつつなかなか進みません。。。 Spec generatorを増やしたい $ awspec generate security_group [vpc_id] とか、思いのほか便利なので、適宜Spec ge

    最近のawspec活動 - Copy/Cut/Paste/Hatena
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/09/09
    リソースタイプすごい増えてる!!