タグ

2019年12月9日のブックマーク (3件)

  • コードを書いて金を稼ぐ - kuenishi's blog

    初めてまともに携わったシステムはNTT研究所で作られていたCBoCといわれるものであった。内容について詳しくは述べないが、国内では割と先進的でありながらとにかくNTTの事業会社(割と稼いでいる)で使えるものを作ろうというものであった。この時期は研究所は研究だけしていればよいというものではなく事業貢献が求められており、論文になるような研究を生み出すだけでなくそれをどうやってビジネスにするかが重要視されていたのだと思う。このとき作ったものは実際に事業会社で使われ、退職の前後には年間数万円が口座に振り込まれるようになっていた。なお収入なので税金の扱いを間違えないように。しかし特許といえばガッポガポ…というイメージだがそんなに当たることはない。わたしが携わったそのソフトウェアは確かに使われていたが、事業会社のビジネスの中核を支えていくようなものにはならなかった。ならなかったのでメンテナンスフェーズ

    コードを書いて金を稼ぐ - kuenishi's blog
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2019/12/09
  • 業務ハックしてクビにならないために|ふらふら

    記事は「GYOMUハック/業務ハック Advent Calendar 2019」にリンクされている記事です。つい先日、仙台からリモート参加したニワカです。よろしくお願いいたします。 ■ 自己紹介 はじめましての方ははじめまして。またお前かの人は毎度どうも。仙台でコーポレートエンジニア(=情シス・社内 SE )を生業としているふらふらと申します。 ガチの開発から身を引いてもう 15 年位になります。技術そのものよりも「その技術で何ができるのか」「実践したらどうなるのか」という課題解決のほうが好きな性質なので、地方中小企業で社内 SE というのはある意味、天職だなあと思っています。 どういう経歴でどういう考え方の持ち主なのかについては、下記を見てもらうのが良いでしょう。みんなで情シス!第4回でお話したときの資料です。 なんのことはない、職歴の汚い「オッサン SE」です。タイトル通り業務ハック

    業務ハックしてクビにならないために|ふらふら
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2019/12/09
    「THE 地方」って感じ
  • DynamoDB local のあれこれ - freee Developers Hub

    こんにちは、会計フリーのエンジニアをやっている id:mihyaeru21 です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2019の8日目のものです。 昨日は id:ymizushi によるfreee社宅管理でSVGを使ってシミュレータ描画を行った話でした。 ReactSVG を操作するのは色々できそうで夢が広がりますね! 今日は DynamoDB local のあれこれについて書きます。 DynamoDB local とは DynamoDB local は AWS が公式で用意しているダウンロード可能な DynamoDB の実装です。 開発環境やテストで使用することが想定されています。 jar として配布されている他、 Docker image として Docker Hub でも配布されていて、以下のコマンドでお手軽に実行することができます。

    DynamoDB local のあれこれ - freee Developers Hub