タグ

ブックマーク / qiita.com/jnchito (5)

  • Rails 5.1の変更点まとめ - Qiita

    はじめに 去る2017年2月23日、Rails 5.1.0.beta1が公開されました。 Rails 5.1.0.beta1: Loving JavaScript, System Tests, Encrypted Secrets, and more - Riding Rails Rails 5.1ではマイナーバージョンアップと言えど、かなり大きな変更点が多数入っているようです。 そこで上記公式ブログの内容を僕なりにまとめてみます。 おことわり この記事は公式ブログやpull requestの内容を読んで、筆者が個人的にまとめたものです。 実際に動かして試したりはしていないので、おかしな内容や誤解している内容が含まれている可能性もあります。 もし、「これは明らかにおかしい!」という内容を見つけた場合は、コメントや編集リクエストで優しく指摘してやってください。 サンプルコードについて この記事

    Rails 5.1の変更点まとめ - Qiita
  • Arelでクエリを書くのはやめた方が良い5つの理由

    はじめに:Arelって何? みなさん、Arel(アレル)ってご存知ですか? ArelはActive Recordの内部で使用されるSQL生成ライブラリです。 Railsのクエリの書き方をググると、ときどきArelを使った実装例が見つかるので、見たことがある、もしくは何度か使ったことがある、という人もいると思います。 Arelをよく知らない人のために、Arelの利用例をちょっと見てみましょう。 たとえば「コメント文中に、"ruby"が含まれるユーザープロフィールを検索したい」という場合、Rails標準のクエリインターフェースを使うと条件部分のSQLを文字列で書く必要があります。(PostgreSQL環境を想定) Profile.where( "profiles.comment ILIKE ?", "%ruby%" ).to_sql #=> SELECT "profiles".* # FROM

    Arelでクエリを書くのはやめた方が良い5つの理由
  • プログラミング初心者歓迎!「エラーが出ました。どうすればいいですか?」から卒業するための基本と極意(解説動画付き) - Qiita

    はじめに 先日、スタック・オーバーフローを見ているとこんな質問が載っていました。 Ruby On Railsで質問に対してのBA機能 - スタック・オーバーフロー 「BA機能」というのはどうやらベストアンサー機能の略らしいです。(BAって略し方は一般的なの??) それはさておき、僕が気になったのは質問の最後の部分です。 Processing by BestAnswersController#best as HTML Parameters {"authenticity_token"=>"DtGJ+4qzzG2PqEJpa7GH9Fb8pQhGDX0cg+w+qhf0tP/9HIIVYabiJeW0rEiL7iydpa5PpjrdR1V1LeGzfOeJjw==", "comment"=>"43", "note_id"=>"36"} Note Load (0.2ms) SELECT "note

    プログラミング初心者歓迎!「エラーが出ました。どうすればいいですか?」から卒業するための基本と極意(解説動画付き) - Qiita
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2016/06/27
    僕もこれ一番最初に教わったことなので大事だ。最初はろくにエラーメッセージ読まなかったなあ。
  • Rubyの最新情報をキャッチ!僕が購読しているメルマガとRSSフィード5選 - Qiita

    はじめに RubyRails界隈はどんどん新しい情報が出てきます。 また、自分がまだ知らない便利なテクニックもたくさんあるはずです。 僕は最新情報をキャッチしたり、新しいテクニックを勉強したりするのにメルマガやブログのRSSフィードを使っています。 この記事では僕が購読しているRuby関連の代表的なメルマガとRSSフィードを紹介します。 1. Ruby Weekly (英語) Webサイト http://rubyweekly.com/ Rubyに関する最新情報を毎週届けてくれるメルマガです。 RubyRailsのアップデート情報から、英語圏で話題になっているブログ記事まで、様々な情報を伝えてくれます。 Rubyistとして知っていて損はない情報ばかりを厳選してくれているので、Rubyの情報ポータルとしては一番オススメです。 2. Riding Rails (英語) Webサイト htt

    Rubyの最新情報をキャッチ!僕が購読しているメルマガとRSSフィード5選 - Qiita
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2015/07/09
  • (あなたの周りでも見かけるかもしれない)インスタンス変数の間違った使い方 - Qiita

    (2021-8-28追記) この記事の改訂版を書いてみました。改訂版の方が易しい内容になっているので、プログラミング初心者の方はこちらを参考にしてみてください。 はじめに:「引数があるよりは、ない方が良い」? 先日、同僚の西見さん(@mah_lab)がこんな技術ブログを書いていました。 インスタンスメソッドとクラスメソッドはどのようにして使い分けるべきか?(Rubyの場合) 同じ内容を僕だったらどういうふうに書くかな~?と思って、ちょっと書き始めてみたんですが、わかりやすく実践的な説明をするのは意外と難しく、内容も西見さんのブログとほぼ同じになりそうだったので、途中で断念しました。 というわけで、インスタンスメソッドとクラスメソッドの使い分けが未だにあやふやだという方は、ぜひ西見さんのブログを読んでみてください! ・・・なんですが、1点だけ気になる点がありました。 それはインスタンスメソッ

    (あなたの周りでも見かけるかもしれない)インスタンス変数の間違った使い方 - Qiita
    yukiyan_w
    yukiyan_w 2014/12/14
  • 1