タグ

2015年4月15日のブックマーク (20件)

  • 「察してほしい」の取扱説明書 - エルの楽園

    ※ 発言は個人の感想であり全く汎用性のない記事です。主語は最小です。「あっこれ自分には関係ない」と思ったらそっ閉じを推奨します。 Twitterでつらつら呟いていたら物珍しがられたので、まとめを書きます。 わたしはかなりの察してちゃんです。面倒くささにはちょっと自信があります。わたしの思っていることを察してほしいと頻繁に思っている部類の人間です。 ですが「察してほしい」とは「わたしの頭の中にある正解を言い当ててほしい」という意味ではありません。何か具体的に頼みごとがあるならその通り言います。わたしが「察してほしい」と思う時に求めていることは「一生懸命労力を使ってわたしの考えていることを察するべく努力してほしい」というものです。その結果としてどんなにとんちんかんな結論を出したとしても構いません。一生懸命わたしのために労力をつかってくれたという事態そのものを喜びます。結果ではなく、過程を求めて

    「察してほしい」の取扱説明書 - エルの楽園
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/04/15
    はてな女子にろくな奴いねーなw。さっさと消えろクズ
  • エンジニアの芸能事務所

    リベラルエンジニズはエンジニアの「働き方」改善スタートアップ企業です。 弊社は、社員エンジニアを全員ソロプレイヤーとして見立て、エンジニアの芸能事務所として運営しています。

    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/04/15
    エイプリルフール過ぎてるんだけど?
  • 【今週のすご記事!】「このマンガがすごい!WEB」人気記事ベスト8(3月28日~4月2日)

    【今週のすご記事!】「このマンガがすごい!WEB」人気記事ベスト8(3月28日~4月2日) まとめシリーズ今週のすご記事! 2015/04/03 今週はなんといっても、日中も騒然の一大イベント「エイプリルフール企画」が大好評でした! 架空のマンガの日刊マンガガイド、マンガの原点という説もある『鳥獣戯画』のロングレビュー、特別マンガ掲載「このマン○がすごい!」、『フォーカス&コントラスト』実写映画化特報など、エイプリルフールらしい(!?)ジョーク記事を更新していましたよ。 4月1日はすぎてしまいましたが、今も記事は公開しておりますので、当日見られなかった人は、ぜひぜひ見ていってくださいね!(でも、うそ記事だから許してね!) ということで今週は、そんなエイプリルフール企画記事を中心に、みなさまからのアクセスがとくに集中した厳選記事をご紹介いたします。 もちろん4月1日以外にも、スペシャルな記

    【今週のすご記事!】「このマンガがすごい!WEB」人気記事ベスト8(3月28日~4月2日)
  • スピード感で日本は惨敗、グローバルではやっていけない

    スピード感で日は惨敗、グローバルではやっていけない テラスカイ ダニエルソン氏の辛口日論から何を学ぶか Force.comベースのシステム開発を手掛けるテラスカイで海外事業を担当するジェイソン・ダニエルソン氏はIT企業で働く傍ら、お笑い芸人として活動している。米国にいる頃にお笑い番組で日語を学び、日に来てからは週末にお笑い学校で学び、ITとお笑いの二足のわらじを履くに至った。 同氏のここまでのユニークな経歴は、インタビュー「2年勉強しても日語を話せなかった悔しさが“お笑い”の原動力に」をご覧いただきたい。ITとお笑いのほか、国際的なビジネスコンペやMBAのビジネススクールに参加するなど、多彩な活動ぶりが分かる。 この記事はインタビューの続編に当たる。「記者の眼」としたのは、ここでダニエルソン氏が語った内容は、日ITに関わる人間として、さらに日人として非常に考えさせられるもの

    スピード感で日本は惨敗、グローバルではやっていけない
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/04/15
    ろくすっぽ英語も喋れない、英語圏に情報発信する英語力のナイ記者様がなんかのたまってるぜ
  • 情熱が消えるとき - Pentaroの日記

    数少ない大学の同期でアカデミアへ進んだ友人が、アカデミアを去った。 稀代の天才、とまではいかないものの、真摯に実験に取り組み、着々と手堅いいい仕事を論文として世に出して行く切れ者だった。何より彼には研究に対する人一倍の情熱があった。「俺は今、これを知りたいんだ!」と合うたびに現在のテーマについて嬉々として語る彼に、僕は憧れもしたし、こいつとポストを争うのか、という絶望感すら覚えたものだ。 実際、彼の経歴も業績も常に輝かしかった。 学生時代から頭角を現し、滞りなく学位を取ると、颯爽と海外に留学して帰国と同時に某旧帝大にポストを得た。絵に描いたような経歴だった。 研究者としてのみならず、性格も温厚で闊達、おまけに面倒見も良いことで知られた彼は、当然のごとく周りからも祝福され、「彼ならいい先生、いい研究者になるよ」と誰もが彼の未来を信じて疑わなかった。 しかし、今思えば、その頃から彼と会った時に

    情熱が消えるとき - Pentaroの日記
  • (みんなどうしてる?)なんて身勝手…別れてヨカッタ 女子組:朝日新聞デジタル

    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/04/15
    怨念がたまってますえw
  • 菅長官「粛々と進めたい」 高浜原発の再稼働:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は14日午後の記者会見で、高浜原発の再稼働について「独立した原子力規制委員会が十分に時間をかけて、世界で最も厳しいと言われる新基準に適合するかどうか判断をしたものだ」とし、「そこは粛々と進めていきたいという考え方だ」と述べた。

    菅長官「粛々と進めたい」 高浜原発の再稼働:朝日新聞デジタル
  • 女性活動家5人を逮捕 中国・公安当局、反セクハラ運動計画で - 産経ニュース

    中国で女性の権利向上を訴える活動を展開し、拘束されていた20~30代の女性活動家5人が人を集めて公共秩序を乱した容疑で公安当局に正式に逮捕されたことが9日、分かった。担当弁護士らが明らかにした。 5人は韋●●氏ら。3月8日の「国際女性の日」に合わせ、セクハラに反対する運動を計画したところ、同6、7日に相次いで拘束された。拘束の長期化に国際社会の懸念も強まっており、逮捕が批判を招くのは必至だ。 弁護士や関係者によると、韋氏の担当弁護士が今月8日に検察当局者と面会した際、正式逮捕を告げられた。当局は5人が過去に女性用トイレが少ないことに抗議し男性用トイレを占拠したり、家庭内暴力に反対する運動を展開したりしたことについても調べている。(共同)●=女へんに亭

    女性活動家5人を逮捕 中国・公安当局、反セクハラ運動計画で - 産経ニュース
  • 高浜再稼働差し止め、原告「最高の内容」 自治体反発も:朝日新聞デジタル

    「原子炉を運転してはならない」。福井地裁は14日の仮処分決定で、福井県高浜町の関西電力高浜原発3、4号機の再稼働禁止を命じた。原発の運転を即時に差し止める初の司法判断に、申し立てが認められた住民らは喜びにわいた。一方、再稼働に期待する地元自治体からは反発の声が上がり、戸惑いが広がった。 仮処分決定が申立人側に伝えられた直後、申立人代表で福井県敦賀市議の今大地(こんだいじ)晴美さん(64)らが、福井地裁の入り口から笑顔で駆け下りてきた。 「司法はやっぱり生きていた!!」。勢いよく幕を掲げると、関西や九州などから駆けつけた約150人の支援者から「おめでとう」「よく頑張った」と歓声と拍手がわいた。弁護団共同代表の河合弘之弁護士は、「最高の内容」とひときわ大きな声をあげた。 申立人らは近くの会場で記者会見に臨み、「最大の特徴は(福島原発の事故後に原子力規制委員会がつくった)新規制基準の不備を厳しく

    高浜再稼働差し止め、原告「最高の内容」 自治体反発も:朝日新聞デジタル
  • 酒の安売り、規制強まるか 自民部会が酒税法改正案了承:朝日新聞デジタル

    ディスカウント店などによる酒の安売り攻勢への規制が強まるかも知れない。自民党の財務金融部会などの合同会議が14日、行きすぎた値下げをした業者らに免許取り消しなどの処分もできる酒税法などの改正案を了承した。価格競争が抑えられ、消費者負担が増える可能性もある。 議員立法で提出し、今国会での成立をめざす。改正案によると、酒の価格設定などについて「公正な取引の基準」を定め、業者が従わない場合はそれを公表したり、酒の販売や製造の免許を取り消したりできるようにする。 基準の具体的な中身は決まっておらず、法案成立後、来年までに整える方針だ。ただ、この日の会議でも「免許取り消しは慎重にやらないとパニックが起こる」(出席議員)との声が上がっており、議論は紛糾する可能性もある。 1990年代以降の規制緩和で… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事で

    酒の安売り、規制強まるか 自民部会が酒税法改正案了承:朝日新聞デジタル
  • これはマズイな(゜〜゜ ) 本が集まらなくなるのでは…(-∀-;) ん?(・ω・。) それが狙いかぁ(・∀・`;) - 書物蔵

    昨日、ツイッターで気付いたんだけど… へー、こんな処分通知書、初めてみた(・o・;) / “15/02/20:「カバーしかない国会図書館収蔵不可 :暗黒通信団” URL 2015-04-12 21:29:14 via Hatena どうやら、同人誌出版者たる任意団体?暗黒通信団が、その刊行したブツをば納したら、これは要らぬ、という処分を受けたらすぃ〜(´・ω・)ノ 〔2015〕15/02/20:「カバーしかない国会図書館収蔵不可 国会図書館では書籍を収集する際にカバーを捨ててしまうということが 問題視されていますが、是非を確かめるため「カバーしかない」と称して カバーにだけ印刷をし、文は真っ白のを作って納したところ、 下記に示すように、執務参考資料として「一般の利用には供しない」という 決定が下されました。 この問題を広く周知するため、決定文書を公表します。 http:/

    これはマズイな(゜〜゜ ) 本が集まらなくなるのでは…(-∀-;) ん?(・ω・。) それが狙いかぁ(・∀・`;) - 書物蔵
  • ナチス暗号解読者ノート 1億円超で落札 NHKニュース

    第2次世界大戦中、ナチス・ドイツが使っていた暗号を解読したことで知られるイギリスの数学者の手書きのノートがオークションにかけられ、日円にして1億2300万円余りで落札されました。 13日、ニューヨークで行われたオークションではチューリングの手書きのノートが出品されました。このノートはチューリングが「エニグマ」を解読したあとの1944年ごろに書いたとされ、56ページにわたって数式や英語の文章などが記されています。オークションの結果、ノートは102万5000ドル(日円で1億2300万円余り)で落札されました。 オークションを主催した会社では「このノートは偉大な頭脳の思考をかいま見ることができる貴重な資料だ」と話しています。

    ナチス暗号解読者ノート 1億円超で落札 NHKニュース
  • JASRACの徴収方式「参入妨害」 高裁判決確定へ:朝日新聞デジタル

    テレビやラジオで流れる楽曲の使用料を放送局から徴収するビジネスで、日音楽著作権協会(JASRAC)の徴収方式が「新規参入を妨害している」と判断した東京高裁判決が確定する見通しになった。最高裁が、高裁判決を見直す際に必要な弁論を開かず、28日に判決を言い渡すことを決めたためだ。 この訴訟では、業界シェアが9割を超すJASRACの方式が独占禁止法違反(私的独占)にあたるかが争われた。 JASRACの方式は、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の放送事業収入の1・5%を使用料として徴収する「包括契約」を結ぶもの。これに対して、「イーライセンス」(東京)が2006年、1曲ごとに徴収する方法で新規参入した。 こうした状況について、公正取… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会

    JASRACの徴収方式「参入妨害」 高裁判決確定へ:朝日新聞デジタル
  • 経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜的な待遇改善には強く踏み込まなかった。 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメン

    経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/04/15
    街コンとかオワコンでしょ
  • 私が最近テレビをめっきり見なくなった理由 - ネットの海の渚にて

    photo by Lubs Mary. 最近テレビをめっきり見なくなった。 これは決して「テレビなんて低俗なモノを見て無駄な時間を過ごすなら、自分磨きのために自分に投資しよう」みたいな意識高い系にありがちな話ではない。 元々テレビっ子だし来はテレビが大好きだ。 けれど見ないのは単純に見たい番組が無いからだ。 現状、欠かさず見ているのは「鉄腕ダッシュ」と「タモリ倶楽部」だけだと思う。 後はスポーツ中継くらいか。 ターゲットのミスマッチ ドラマを見ても制作側が想定している対象に自分が入っていないらしく、見ていてもしっくりこない。 だからドラマを見なくなって久しい。 ドキュメント番組は興味のある内容だったら録画する。 バラエティも、ほとんど見なくなった。 それは自分の年齢が上がることで、バラエティ番組の狙っている視聴者層から外れてしまうのはドラマと同じ理屈だ。 自分を含めた層が対象にされていな

    私が最近テレビをめっきり見なくなった理由 - ネットの海の渚にて
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/04/15
    お前のテレビを見なくなった理由とかどうでもいいし、くそポエムばっかだな最近のはてなブログ
  • プーチンのおふざけ画像は違法、ロシア当局が警告

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12553795185919473670004580579613107787520.html

    プーチンのおふざけ画像は違法、ロシア当局が警告
  • 男性がアルマジロを拳銃で撃つ→弾丸が跳ね返って屋内にいた義母に当たる : 痛いニュース(ノ∀`)

    男性がアルマジロを拳銃で撃つ→弾丸が跳ね返って屋内にいた義母に当たる 1 名前:野良ハムスター ★:2015/04/14(火) 15:11:49.57 ID:???*.net 米国ジョージア州リー郡、54歳の男性ラリー・マッケルロイさんは屋外でアルマジロを見つけた。男性は持っていた9mm拳銃でアルマジロを撃った。 弾丸はアルマジロの固い鱗甲板で跳ね返って、トレーラーハウスのドアを貫通し、屋内のリクライニングチェアに座っていた義理の母親キャロル・ジョンソンさん(74)の背中に当たった。 マッケルロイさんはアルマジロを撃ったときトレーラーハウスから90mくらい離れていたという。母親は病院に運ばれ、命に別状はない模様。 http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/man-trying-shoot-armadillo-accidentally-5514787 2

    男性がアルマジロを拳銃で撃つ→弾丸が跳ね返って屋内にいた義母に当たる : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【画像】 ロッテリアが「エビなしバーガー」を販売するという暴挙 お値段210円 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 ロッテリアが「エビなしバーガー」を販売するという暴挙 お値段210円 1 名前: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:47:31.28 ID:f4eLam2K0●.net 様々な奇抜なハンバーガーを販売してきているロッテリアが、今までに無いハンバーガーを発表した。なんとエビバーガーの派生製品である『エビなしバーガー』である。一体どういうことなのだろうか?理解するのに少し時間を要するこのハンバーガー。 単品210円で中にはタルタルソースとレタスのみが挟まっている。エビバーガーのエビが無くなり次第の販売となるようだ。「エビなしでもうまいんです」と書かれているが、まあべた感じはサンドイッチだろう。 http://gogotsu.com/archives/6503 8: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 13:50:1

    【画像】 ロッテリアが「エビなしバーガー」を販売するという暴挙 お値段210円 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
  • ロンドンで爆発的とんこつラーメンブーム!「ラーマゲドン」と絶賛 ※麺はすすりません : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロンドンで爆発的とんこつラーメンブーム!「ラーマゲドン」と絶賛 ※麺はすすりません 1 名前: 不知火(秋田県)@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:59:40.15 ID:5IUV46160●.net ロンドンではいま、とんこつラーメン店に長い行列ができている。数年前から徐々に増えてきたところに昨秋、「一風堂」「金田家かなだや」という福岡を拠点にする二つの有名店が、中心部の同じ通りを挟んで相次いで開店し、ブームに火がついた。 「スープの『ウマミ』ですよ」とラーメン通の英国人が人気の理由を説明する。濃厚でクリーミーなとんこつスープが受けているようだ。長い行列に並んでにぎわう店に入った。麺の硬さは、固ゆでの「バリカタ」、それより硬い「ハリガネ」も選べる。おいしい。場・福岡で勤務していた時にべていたものと変わらない。「ここは福岡か?」 ただ一つ、違うところがある。マナーにうる

    ロンドンで爆発的とんこつラーメンブーム!「ラーマゲドン」と絶賛 ※麺はすすりません : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 女性にウケる手土産教えて

    重要なのは人の女だから狙ってないというところ、ここ重要でも好感度上げたい場合、義理の姉や義理の妹の場合ね30前後の働いてる大卒女性くらいしか情報はありません手堅い手土産を募集してます、ネタにはしらなくていいです現金とかいうのはなしですベストアンサーには星を差し上げますツイートする