タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (50)

  • うわさのアップル製ネットブック、ふさわしい名前は?

    さまざまなうわさや報道によると、Appleは新しいスレート状のネットブックを開発中で、早ければ9月にもそれについて発表する可能性があるという。そうした製品が当に存在するかどうかについて、われわれはApple、そしてそのほかの誰からも確証を得ていない。しかし、だからといって、われわれがちょっとした市場調査を実施し、読者にこの新製品を何と呼ぶべきなのか尋ねてはいけないということはないはずだ。 うわさに少しでも信憑性があるとすれば、完成品は巨大な「iPod touch」のようなものになるだろう。しかし、そうしたPCAppleにとってクロスオーバー的な製品であり、「iPod」や「MacBook」、さらには「Apple TV」などの製品ファミリをまたぐものになる可能性が高い。そこで疑問なのが、新製品はそれらいずれかのファミリの一員になるのか、それとも、それ自体が全く新しいカテゴリになるのか、とい

    うわさのアップル製ネットブック、ふさわしい名前は?
    yume-no-izumi
    yume-no-izumi 2009/08/07
    iPod pro,Power Pod,MacBook Touch
  • 机の上に立つペンギン、お腹にバッテリ--キャラクター王国中国トンデモケータイ

    実は「キャラケー」だらけの中国 以前紹介した台湾のクマケータイを覚えているだろうか?ケータイとは思えないラブリーな姿ながらも子供向けに便利な機能を搭載。メーカーの気度が伝わってくる「さすがは台湾」てな品物であった。この人形の形をしたケータイってのは十分ありなはずなのだが、なぜか追従するメーカーは全然出てこない。売れると思うのだけどなぁー。 なんて思っていたら、やっぱり中国がやってくれました!ここ1年くらい前からキャラクターをデザインにした人形スタイルのケータイが中国内でちらほらと登場しているのだ。明らかに著作権、意匠権的にヤバイものもあるのだが、「そんなの気にしない」が中国トンデモケータイの世界。中にはオリジナルのキャラクターとは似ても似つかないような製品も出てくる始末で、物のキャラクターを知らずに見よう見真似で作っちゃえ、なんて製品もあるのだ。 しかしここ最近出てきたキャラクターケー

    机の上に立つペンギン、お腹にバッテリ--キャラクター王国中国トンデモケータイ
  • 小型一眼レフ、ペンタックス「K-7」開発秘話--“隙のないモノづくり”の裏にあるもの

    6月27日、ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ「K-7」が発売された。前評判が高く、予約を開始してまもなく、締め切ってしまったショップもあったという。K-7はどのようなコンセプトで作られたのだろうか。HOYA PENTAX イメージング・システム事業部 マーケティング統括部 商品企画グループ マネージャーの川内拓氏と商品企画グループの若代滋氏に話を聞いた。 「K-7は、“Limited”レンズが似合うボディを意識して作りました」──そう語るのは、若代氏だ。これまでのKシリーズと言えば、流線型の親しみやすいボディラインが特徴だったが、K-7は直線的な印象を受ける。 Limitedレンズは、ペンタックスの高品位単焦点レンズシリーズに冠されている。Limitedが示す通り特別なレンズであり、レンズや内外装、設計に至るまで妥協をしない、「ペンタックススピリッツ」を具現化したレンズとなっている。そ

    小型一眼レフ、ペンタックス「K-7」開発秘話--“隙のないモノづくり”の裏にあるもの
  • アップルはなぜPowerPCを捨てたのか--元IBM幹部、4年後の告白:スペシャルレポート - CNET Japan

    AppleがPowerPCアーキテクチャから手を引き、Intelのx86系に切り替えていくことを発表してから、この6月で4年がたった。当時AppleとIBMの間の討議にも加わっていた人物が、なぜこのような事態が起こったかについて見解を語った。 Appleは2005年6月、重大な転機となる発表を行った。それは、IBMおよびMotorolaとの長きにわたる関係に終止符を打つものだった。このときAppleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は、切り替えの要因はIntelの優れたロードマップにあるとしていた。 Jobs氏は当時の声明で次のように語っている。「将来を見越し、Intelのプロセッサロードマップが圧倒的に強力であると判断した。PowerPCへの移行から10年、Intelの技術がこれからの10年も最高のパーソナルコンピュータを作ってゆくことを助けてくれると考えている」 よく挙げ

    アップルはなぜPowerPCを捨てたのか--元IBM幹部、4年後の告白:スペシャルレポート - CNET Japan
  • 週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    週刊誌記者の取材を受けた 大手週刊誌の電話取材を受けて、心が汚れたような気持ちになった。 元ライブドア社長の堀江貴文さんについての取材だった。私は5年ぶりぐらいに堀江さんに2時間ばかりのインタビューをして、その長大な一問一答が今月発売中の雑誌「サイゾー」に掲載されている。その記事を読んだ週刊誌の記者が私に電話をかけてきたのだった。 記者「サイゾーに書いてた以外で、もっとプライベートな話は聞いてないんですか。たとえばどんな遊びをしてるかとか、どんな事をしているかとか。サイゾーのインタビューのトップページは堀江さんが大口を開けてハンバーガーをべてる写真でしたね。やっぱりファストフードが好きなんですかね」 私「いや、ハンバーガーの写真はフォトグラファーの仕込みで、別に堀江さんがハンバーガーを好きということではないと思いますよ。あとプライベートなことは今回の取材の趣旨ではないので、とくだん聞い

    週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 基本料は割引サービス「月々割」から除外--ソフトバンクモバイル、沖縄で試験導入

    ソフトバンクモバイルは5月11日より、沖縄県の一部の店舗において、契約者の利用料金の一部を割り引くサービス「月々割」の対象から月額基料を除くテストマーケティングを開始した。これにより、契約者は最低でも毎月、携帯電話の機種代金と基使用料を支払う必要がある。 沖縄県にある一部のソフトバンクショップにおいて、新規または買い換えで端末を購入し、新スーパーボーナスを契約したユーザーが対象となる。 月々割は、ソフトバンクモバイルの携帯電話を新スーパーボーナスプランで購入した顧客に対して、機種に応じた一定額を通信料から毎月割り引くサービス。これまでは月額基使用料、通話料、通信料、ネット接続サービス「S!ベーシックパック」などが割引の対象だった。今回のテストマーケティングでは、月額基使用料を割引の対象から外した。 ソフトバンクモバイルによれば、「仕様変更した場合の顧客の反応を見るため」に導入したと

    基本料は割引サービス「月々割」から除外--ソフトバンクモバイル、沖縄で試験導入
    yume-no-izumi
    yume-no-izumi 2009/05/12
    「顧客の反応を見るため」
  • カラー電子ペーパーを採用--読書もメールチェックもできる携帯情報端末「FLEPia」

    富士通フロンテックは3月18日、カラー電子ペーパーを採用した携帯情報端末「FLEPia(フレッピア)」の国内向け一般販売を開始した。同社ウェブ販売サイト「フロンテックダイレクト」にて購入できる。出荷は4月20日を予定。価格は9万9750円(税込み)で、カラーはホワイトとブラックが用意されている。 FLEPiaは、富士通フロンテックと富士通研究所が、カラー電子ペーパーを採用して開発した携帯情報端末だ。電子ペーパーは、外光を反射させて文字や画像をカラー表示するため、画面保持には電力が不要。画面の切り替え時のみ電力を必要とし、一般的なノートパソコンに比べ電力消費量は50分の1という省電力を特徴とする。 1回の充電で最大40時間の連続した表示が可能(コンテンツ表示間隔を1分として、64色のカラー画像を2400ページ表示させた場合)。一方で、光が必要になるため、暗い室内での表示は難しく、室内で使用す

    カラー電子ペーパーを採用--読書もメールチェックもできる携帯情報端末「FLEPia」
  • LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance

    今回は残念なお知らせがあります。 5月末をもって、LingrとRejawの両サービスをシャットダウンすることになりました。いずれのサービスも、すでに新規サインアップは受付停止済み、5月15日までユーザデータのダウンロード依頼を受け付け、5月16日からは新規発言ができなくなり、5月末の完全停止までの間にデータをダウンロードしていただく段取りになります。 今まで支えてくださったユーザの皆さんには、このような結末になってしまい当に申し訳なく思っています。シャットダウンという最終決定を下すまでには多少の猶予をいただき、営業譲渡などでサービスを存続させる方法も模索していたのですが、受け入れ先を見つけることができませんでした。 2005年の夏にインフォテリアの100%子会社として操業を開始した米国法人のインフォテリアUSAですが、こちらもサービスの終了を見届けた後、6月中に解散・撤収することとなりま

    LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance
  • SIMカードが3枚入っちゃう!中国トンデモ「トリプルSIM」ケータイ登場!

    SIMカード2枚挿しはあたりまえ 中国トンデモケータイメーカー(勝手に命名)たちは、日夜“差別化”に取り組んでいる。そんな中から生まれた「タッチパネル&手書き入力」「SIMカード2枚対応のデュアルSIM対応」は、今や中国の大手メーカーまでもが標準搭載する機能になった。トンデモケータイメーカーの努力は、決してバカにはできないのである。 このうち、「デュアルSIMカードケータイ」は当初待ち受けが片方のSIMカードのみで、切り替えも電源のON/OFFが必要であった。しかし今では両方のSIMカード、すなわち2回線の同時の待ち受けが可能であり、片方のOFFや切り替えもメニューから再起動なく行える。中国ではもうSIMカードの2枚挿しケータイなんて、珍しくともなんともない時代になっているのだ。 デュアルSIM対応が当たり前なので、今ではこの機能を売りにするトンデモケータイはほとんどないのが現状だ。ところ

    SIMカードが3枚入っちゃう!中国トンデモ「トリプルSIM」ケータイ登場!
  • iアプリをiPhoneやAndroidに移植可能に--アプリックスが自動変換技術を開発

    アプリックスは2月16日、NTTドコモのiアプリをiPhoneAndroidWindows Mobile、NokiaのS60、携帯型ゲーム機などのオープンプラットフォーム向けに自動変換する技術を開発したと発表した。ドコモの協力を得て実現したという。 タッチパネル操作や、画面の向きを縦横に変えるといった動作に自動的に対応するとしている。

    iアプリをiPhoneやAndroidに移植可能に--アプリックスが自動変換技術を開発
  • Twitterでフォローするならこの10人--テクノロジ専門家ランキング

    Twitterの新規ユーザーにとって、理解するのが最も難しいのは、誰をフォローすればよいのかということだ。Twitterは、ユーザーにとって重要な考えや意見を持つ人々からの140文字以内の最新情報を、リアルタイムで表示するストリームだ。そのため、誰をフォローするかという問題は、Twitterが時間の無駄使いになるか、あるいは便利な情報収集ツールとなるかを決めるものだ。 こうしたことを念頭に置いた上で、Twitterでフォローする価値のあるテクノロジ専門家トップ10のリストをまとめてみた。 このリストは、Twitterアカウントを持っている最も有名なテクノロジ業界関係者だとか、最もTwitterのフォロワーが多い人を集めたものではない。代わりに、最も有用な情報へのリンクや、ニュース、助言、内部情報、最近の出来事に関する見解を投稿している、テクノロジ業界の思想リーダーを探した。さらに、くだらな

    Twitterでフォローするならこの10人--テクノロジ専門家ランキング
  • Twitter、偽ダライ・ラマのアカウントを一時閉鎖

    Agence France-Presse(AFP)の報道によると、マイクロブログサービスのTwitterがDalai Lamaと名乗る人物のアカウントを閉鎖したという。 チベットの宗教リーダーのものと称するこのアカウントは、数日前に登録されたばかりだったが、フォローする人は数万単位に急増していた。これは、過去最大規模の偽Twitterアカウント事件といえるだろう。 これまでも、有名な司会者のIra Glass氏やコメディアンStephen Colbert氏になりすました偽のアカウントが、正体を明かすまで多くのフォロワーを集めたことがあった。この2つの場合、扮装した人物は物のGlass氏とColbert氏にアカウントの提供を申し出たが、所有権を譲渡するには至っていないようだ。 Dalai Lamaの偽アカウントで閉鎖するという決定を下した理由について、Twitterの幹部は、自社の利用規約

    Twitter、偽ダライ・ラマのアカウントを一時閉鎖
  • ターガス、MacBook向けマウスやファイル共有ケーブルなど5アクセサリを発表

    このほか、MacどうしやMacWindowsをケーブルでつなぎ、内蔵ソフトによってファイルの転送を簡単に行える「Macファイル共有ケーブル(ACC9602AP)」も発表された。市場想定価格は5980円。4つのUSB2.0ポートを内蔵し、持ち運びに便利な「MacUSBハブ」は市場想定価格2980円。 熱拡散をしてMacBookシリーズの熱のダメージを防ぐ「Macチルマット」は、15インチと17インチMacBook ProとMacBookMacBook Air用の熱くなる場所を考慮して作られたものという。市場想定価格は5980円(税込み)。 また、価格は未定としながらも、MacBook向けのインナーケースやキャリングケースを2月にも発売することを明らかにした。 15インチMacBook Pro向けの「インナーケース15"」、13インチのMacBook向けに「Radiusバーティカルメッセン

    ターガス、MacBook向けマウスやファイル共有ケーブルなど5アクセサリを発表
  • 「iPod touch」をIP電話端末に変える無料アプリ--App Storeで提供開始

    Appleは、「iPod touch」を利用した新しい携帯電話と競争することになるかもしれない。 IP電話サービスを提供するTruphoneの無料アプリケーションによって、MP3プレーヤーのiPod touchが携帯電話に変身する。この新しいアプリを使えば、Wi-Fi接続が可能なユーザーは、他のiPod touchユーザーや「Google Talk」メッセージングサービスの利用者、TruphoneのIP電話サービスの利用者とVoIP通話を行える。Truphoneは、固定電話との通話に対応する機能も追加する見込みだと述べている。 このアプリケーションは、第2世代のiPod touch上に、電話番号を入力して発信するための仮想キーボードを構築する。ヘッドセットとマイクは、別途追加する必要がある。 だがAppleは、Truphoneにそれほど脅威を感じていないようだ。このアプリケーションはApp

    「iPod touch」をIP電話端末に変える無料アプリ--App Storeで提供開始
  • 軍拡競争に突入したセキュリティソフトとサイバー犯罪:カスペルスキー氏

    アンチウイルス技術で知られるセキュリティベンダのKaspersky Labは、12月3日〜7日にかけて、拠を置くモスクワで「International Press Tour」と銘打った説明会を開催している。 実質的な初日となる4日は「Business Day」とされ、CEOのEugene Kaspersky氏、COOのEugene Buyakin氏、R&D担当副社長のNikolay Grebennikov氏らによるプレゼンテーションが行なわれた。 今回のInternational Press Tourでは、全体を貫くテーマとして「New Dimensions」が掲げられており、4日の講演では「サイバークライムの新次元」「Kaspersky Labの新次元」「テクノロジーの新次元」といったかたちで、それぞれの分野での最新動向を紹介する、といった趣向が展開された。 最初に登壇したCEOのEu

    軍拡競争に突入したセキュリティソフトとサイバー犯罪:カスペルスキー氏
    yume-no-izumi
    yume-no-izumi 2008/12/06
    カスペルスキーが来る
  • mixiが招待制廃止、15歳以上から参加可能に--「mixiアプリ」提供も:ニュース - CNET Japan

    ミクシィは11月27日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の利用制限を緩和することを発表した。12月10日からは15歳〜17歳のユーザーもmixiを利用できるようになり、2009年春には招待制を廃止する。またmixi Platformを開放し、12月11日にパートナー向けに「mixiアプリ」のベータ版を提供する。 年齢制限の引き下げにより、これまで18歳未満のユーザーは登録することができなかったが、15歳〜17歳でもmixiを利用可能になった。ミクシィでは、ユーザーサポート体制を強化するほか、青少年のユーザーに、ふさわしくない広告を表示しない、コミュニティ機能と検索機能を使えない、検索結果に表示されないようにするなど、健全性を高めるための施策を実施していくという。また、新規登録時の生年月日登録も必須化する。 登録制導入は2009年春から実施し、従来の招待制も併用してい

    mixiが招待制廃止、15歳以上から参加可能に--「mixiアプリ」提供も:ニュース - CNET Japan
  • なぜフェアユースが日本に必要か--成蹊大の城所教授が熱弁:ニュース - CNET Japan

    情報通信政策フォーラム(ICPF)は11月17日、第5回セミナー「アメリカにおけるフェアユースの現状と日への導入」を開催した。講師は成蹊大学法学部教授で米国弁護士の資格を持つ城所岩生氏。米国で導入されているフェアユースを日でも導入するよう訴えた。 「フェアユース(公正使用)規定」とは、ある著作物の利用においていくつかの条項(非営利目的、利用著作物の潜在的市場価値の有無など)を満たした場合、権利者の許諾、あるいは利用料の支払いなく著作物を利用できるというもの。米国では著作権法の中に組み込まれ、検索エンジン関連ビジネスや動画共有ビジネスの成長を底支えしたとされる。 日では、2008年3月にデジタル・コンテンツ有識者フォーラムが提言した「ネット法」案に組み込まれて話題を呼んだほか、政府の知的財産戦略部による著作権改正案のひとつとして盛り込まれると言われており、2009年以降の制定が見込ま

    なぜフェアユースが日本に必要か--成蹊大の城所教授が熱弁:ニュース - CNET Japan
  • グーグル、Google Chromeのアドレスバー「Omnibox」に入力されたユーザー情報を収集

    Googleの新しいブラウザ「Google Chrome」のオートサジェスト機能には、ただユーザーに(インターネット上の)訪問先をサポート通知する以上のことが関係している。Googleにとっては、人々がインターネット上で、検索以外にも何を行っているのか、豊富な情報入手の機会となるのだ。 ユーザーがChromeのオートサジェスト機能をオンにし、デフォルトの検索プロバイダーにGoogleを指定しておくと、Googleは、たとえユーザーが実際に入力URLのサイトへ移動しなくても、ブラウザの「Omnibox」に入力された、あらゆる情報を取得することが可能になる。 その上、Googleは、サジェストを提供した後も、いくらかのデータは保持しておく意図を明確にしている。あるGoogleの関係者は、CNET Newsに対して、こうしたデータの約2%を、データが入力されたコンピュータのインターネットプロトコ

    グーグル、Google Chromeのアドレスバー「Omnibox」に入力されたユーザー情報を収集
    yume-no-izumi
    yume-no-izumi 2008/09/06
    Chromeの攻撃
  • 「車は試乗して選ぶ、ブラウザもそうしない?」--Google Chrome担当者

    「自分は自動車を運転しているよりも、ウェブブラウザを使う時間の方が長い。私たちは車を買う際には何台かの車を試乗して買うものを決める。どうしてウェブブラウザには同じことができないんだろう」。 9月3日に都内で開かれたGoogle Chromeの発表会で、開発責任者のライナス・アップオン氏があるプロダクトマネージャーの談話として上記のように語った。確かにそうだ。インターネットユーザーの多くは最初に推薦されたInternet Explorerに乗り続けている。 「1つ。Googleにとってチャレンジすべきことがブラウザの世界にある。ブラウザにも“選択肢”があるんだということが、まだ一般の人たちに知られていない。ブラウザとは何ですか? と聞く人さえいる。こうした課題をGoogleが改善していきたい。Chromeを発表したことによって、ブラウザと呼ばれるものがあること、そして選択肢があることを、より

    「車は試乗して選ぶ、ブラウザもそうしない?」--Google Chrome担当者
  • 「いいえ、ケフィアです」「○○はわしが育てた」--印象に残るネットの「ガイドライン」ベスト30:マーケティング - CNET Japan

    「ついカッとなってやった・・・」「だが断る」--ウェブの掲示板やブログ、ウェブサイトで見かける、ある種の決まり文句。自然発生的に突然流行りだしたそれら言葉を「ガイドライン」と呼ぶそうだ。ニュースなどで注目された発言や文章などについて、真似をしたり一部を改変して楽しむという。 そんなガイドラインのなかでも特に印象に残るものをgoo ランキングが集計し、「印象に残るネットの『ガイドライン』ランキング」として発表した。 1位は「いいえ、ケフィアです。」だった。goo ランキングによれば、このガイドラインは2007年に放送された「やずやの千年ケフィア」のCMコピーが元になっているという。 2位の「人生オワタ\(^o^)/」は「2007年最も検索されたネットスラングランキング」でも30位にランクインしたそうだ。「人生」の部分を他のワードに置き換えてさまざまな事柄に応用されているという。 27位の「○

    「いいえ、ケフィアです」「○○はわしが育てた」--印象に残るネットの「ガイドライン」ベスト30:マーケティング - CNET Japan