日本三大温泉のひとつとして知られる熱海。昭和30年代には、新婚旅行や団体旅行でたくさんの観光客が押し寄せ大賑わいだったそう。その当時のまま残る洒落た店がいくつもあり昭和の残り香が漂う熱海は、レトロな景色に出合えると、最近では平成生まれの若い世代にも人気の旅行先になっています。そんな熱海を、カメラ片手にぶらりとお散歩してきました。
シコ助の2歳になる子供はイヤイヤ期の真っ只中です。言葉を覚えてコミュニケーションを取ることが出来始めた頃からイヤイヤ期は始まりました。 『何でも自分でやりたい』のと『嫌なことから逃げたい』という主張が激しくなり、その主張が叶わなかったりすると、大きな声で泣きわめいたり、暴れたりします。 いずれイヤイヤ期が来ると構えていましたが、想像以上に大変で妻も子供の対応に追われ、育児ノイローゼというワードを連発してました。 ここ最近にツイッターでも #安心してください2歳児ですよ のタグが流行っていて、みんな大変なんだなぁとつくづく思います。 息子「なっとーごはん、たべる! 」 私「はいどうぞ〜、納豆ごはん」 息子「いらない」#安心してください2歳児ですよ このタグ素晴らしすぎか。— ねぎとろ@第2子爆誕 (@negi_toro_tkm) 2018年1月21日 しかしここ最近、イヤイヤ期に慣れたのか子
今、オーストラリアで多くの人がシェアしている話です。 1月4日(木)の早朝に、27歳の女性がガンで亡くなりました。 その女性が亡くなる前に残した手紙を、ご遺族の方がFacebookに公開しました。 その手紙の内容にとても考えさせられたので 日本語に翻訳して、少しでも多くの人に彼女の声を届けようと思い記事にしました。 全文を翻訳するとかなりの量になるので、内容は抜粋しています。 この記事の最後に全文を記載しているので、英語が読める方はそちらをどうぞ。 *以下のサイトでもコンパクトにまとめられていました。 ▽『27歳の女性が亡くなる前に残した、すべての人が読むべき手紙』 www.mamamia.com.au http://www.passionating.com/wp-content/uploads/2011/11/heaven.jpg 『ホーリーから、人生のちょっとしたアドバイス』 26歳と
米 … 1/2合 水 … 600ml(※) 春の七草 … 市販品1パック 塩 … ふたつまみほど ※米1/2合に対する水の量は600〜900mlほどまで調整できます。詳しくは「お粥の基本」も参考に! 七草粥の下ごしらえ お粥の基本の分量(2人分)は『米1/2合に対して、水600ml』です。※これで普通の硬さのお粥に仕上がります。下の補足に水の分量による仕上がりの違いも紹介しています。 また、春の七草は市販品のパック売りされているものが便利です。ゆでるとカサも減るので、下の写真1パックを今回2~3人分に使い切りました。 ※市販品の七草がゆのセット品ひとつで、2人分なら具も多めとなりますが、4人分くらいまで作れると思います。 続いて七草の下ごしらえ(※これはお粥を炊いている間にやってもOK!)まず、すずしろ(大根)とすずな(かぶ)の白い部分があれば、皮ごとでいいので、食べやすい大きさに切ります
マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても有名な教育評論家、親野智可等(おやの ちから)さんの本を読みました。 プロ親になる! (宝島社文庫) posted with ヨメレバ 親野智可等 宝島社 2008-09-03 Amazon Kindle 楽天ブックス タイトルと作者の名前が分かりやす過ぎて、なんとなく躊躇していたのですが、評判がいいので読んでみたら、これがめちゃくちゃ良かった! その中で即実践できる!と思ったのが、 1番最初に書かれていた、子供をやる気にさせるテクニック「ストップウォッチで集中力を高める」というモノ。 今日からすぐに使えるテクなので、紹介したいと思いました。 目次です。 ストップウォッチの使い方とその効果 最初はストップウォッチを使うことに抵抗があった ストップウォッチを使うデメリット タイマーでチャレンジ 1・くもんにタイマー 2・朝の支度にタイマー! タイマー効果は
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
- 週末は山梨にいます - そんなキャッチフレーズになるくらい山梨県は東京都から近い。 というわけで日帰りドライブにはもってこい! 今年は6月にさくらんぼ狩りドライブにも行きましたが、9月はぶどうを求めてまた走らせる事にしました。 久しぶりに通常のお出掛けブログです(^-^) 2017年9月17日 山梨県甲州市 東京都の日野市からは中央高速も使って80分ほど。 あっという間にやってきました山梨県の勝沼です。 2005年までは勝沼町という名前でしたが今は甲州市に合併されてるんですね。 10回以上訪れているくせに今回初めて知りました。 今でも勝沼町かと思ってた・・・!! 知ってる人も多いかと思いますが勝沼地域はぶどう王国! とにかくブドウが財源の土地なんです。 今回の目的はシャインマスカット!!! 近年急速に人気知名度が上昇してきた品種です。 僕も昨年、小布施で初めて食べましたが、こんな旨いマ
べちゃっとじゃない。ふっくらもちもち それがリゾット こんにちは。ヒッサンです。 今回は、前回予告した通り、「きのことチーズのリゾット」のレシピを紹介します。 リゾットを手早く米から作るためのベースは下の記事を参考に! www.kato-hisaaki.com 簡単に作れて、保存も効く、あらゆるリゾットのベースとなるレシピです。 今回は、ベーシックなきのことチーズのリゾットですが、具材を変えて、色々とアレンジもしてみてください。 それでは、とにかく詳しく解説していきますよ! きのことチーズのリゾット 材料です。(1~2人分) ・リゾットベース 米1合(150g)分 ・しめじ 50g ・エリンギ 小1本 ・玉ねぎ 1/4個 ・オリーブオイル 大さじ1 ・ニンニク 1片 ・水 適量 ・塩
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
学研のよくわかる 木製かず・さんすう これ良いな~、欲しいな~と思ったポイントは大きく4つ。 木製で丈夫 数の感覚を手を動かしながら養える 使い方が色々ある 長く遊べる (小学生になっても学習の補助として使い道が想定できる) 使い方が色々ある これ本当に使い方が色々あるんです! 外箱に書いてある使い方一覧 数を数える 数を数字で表す 大きさを比べる 数を順に並べる 順番を数える 数を合わせる・数を分ける 数式を使った足し算・引き算 10以上の数のしくみ、くり上がりのある足し算 セット内容 セット内容はこんな感じになっています。 ボード 1枚 木製の棒 1~10まで各2本ずつ おはじき 20個 足し算カード 引き算カード 各1枚ずつ 目盛りカード 2枚 数字カード 21枚 (0~20) ガイドブック 1冊 がんばったねシール 1枚 おはじきは、片面だけ赤くなっています。 具体的な使い方 ガイ
もし、子育ての成功を定義できるのであれば、成功への道があるのならば、それを知りたいと思う人はたくさんいるはずだ。そして本書は、子育てにおいて、科学でわかっていることは何か、何を成功として定義して、その成功のために何をすればいいのか、を学習科学・発達心理学の知見を見事に体系化した本である。 「子育て」と「成功」という2つの言葉は相性が微妙で共鳴しづらいが、学習科学と発達心理学の第一人者である2人の著者は明確な意図を持って、この挑発的なタイトルを設定している。その意図とは、知識を詰め込めば成功できるという時代遅れの思考回路から教育現場を開放し、新しい考えを広く伝えようとする強い情熱だ。書籍以外にも、ディズニー、レゴ、子供博物館などのコンサルタントを努め、最新の考え方を浸透させる行動をしている。背景にあるのは、アメリカの惨憺たる教育事情である。 世界各地で叫ばれ続けている教育改革、ビジョンや政策
by 内山ボススケ 青い空!白い雲!熱い海!!夏本番ですね! 夏休みということもあって、いつもより賑わっている熱海からお届けします。 洋食の街である熱海で、60年近く地元民に愛され続けている最高のポークカツレツをご紹介しましょう。 窓際ソファー席は、水平線を眺めることができる絶景ポイントでもありますよ。 夏休み後半、これから熱海に行くよ!という皆さん必見です♪ 洋食の街「熱海」 熱海と言えば「温泉」が浮かぶと思いますが、実は「洋食」の街でもあります。 志賀直哉や谷崎潤一郎など、食通としても知られる文豪に愛された熱海。こだわりの強い彼らに育てられたグルメの街という側面もあります。 中でも「洋食店」は、創業50年を超える老舗が名を連ねる激戦区。日本有数のハイレベルな洋食を楽しむことができるのです。 昭和34年創業 熱海の洋食屋「みのる亭」 みのる亭は、昭和34年創業の老舗洋食屋さん。 熱海市民
スポンサーリンク 我が家は2歳8ヶ月と生後5ヶ月の兄弟との4人暮らし。 2017年夏、私はお盆休みがなかなか長く山の日から翌週の日曜までの計10日間の休みです。今だお盆休みの真っ只中! もともと今年は遠出もせずに都内でまったりの予定でしたが、東京はこの10日間ほぼ雨という異常気象でろくに外も出られない状況でした。ほんと子どもも大人もフラストレーションの溜まる週でしたね。 遊びたい盛りの2歳児とせっかく山ほど遊べる機会だったのに…と嘆いてばかりいてもしょうがありません。こんな時のために雨でも楽しめるところを色々と開拓してきたのです。 今回は雨の日でも2歳児を元気いっぱい楽しませる東京お出かけスポットの紹介です。 消防博物館(四谷三丁目) とうきょうスカイツリー駅ー浅草駅間(浅草) 東京駅(東京) 新宿駅(新宿) 地下鉄博物館(葛西) ホビーセンターカトー(落合) 羽田空港 サンシャイン水族館
夫です。 道の駅きつれがわに行った時のこと。 6歳の息子は、くるぶしくらいの浅さの川で遊び出しました。 シャワーを頭からかけられるのが苦手なくせに、水遊びは大好きな息子。もう、水を得た魚のようにはしゃぎだしました。2分で服はびしょびしょ。 自分は、着替えを持ってきていなかったので、すぐ近くの土手に腰掛けてました。 息子はただただ、水を蹴り続けてました。 時間にして30分ほど。何回も何回も。 何か入り込んでいる様子で、「まだまだぁ!」「くらえ!」とか言っています。 とはいえ、30分ですよ、30分! 僕は「飽きるまでやればいい」と思い、その様子をぼーっと見ていました。 とはいえ、「なんで、何百回も同じことしてて、飽きないんだろ?」と思うわけです。 同じ繰り返しでも、その「1回」が違う体験 息子の水を蹴り上げる様子をじっくり見てみました。 すると、面白いことに気づきました。 どうやら、息子は 「
みなさま、はじめまして。しょっさん(id:sho7650)です。子どもへのITリテラシー教育という切り口で、我が家で実践してきたことを紹介したいと思います。 前編のテーマは「どのように子どもたちとITを関わらせてきたか」について。家族構成や関係、背景はご家庭ごとに異なりますので、すべてを受け入れていただけるとは考えておりません。我が家は四姉妹なので、環境としては少し特殊だと思います。一つでもお役に立てそうな事柄があれば幸いです。 ITは私たちに、とても便利で有益な環境を提供してくれました。業務は多様化、生産性と品質は向上し、遠く離れた人たちとリアルタイムで共同作業をすることも容易になりました。ネット上にあるものは、いつでもどこでも誰でも利用することができます。 一方で、ネットのない時代では考えられなかったような危険な目にあう可能性も高まりました。ほんの些細な一つの書き込みや、何気なく撮影し
【衝撃】歯医者さんが教えてくれたマル秘情報がマジでありがたい!! 2017年08月09日日常 28 Tweet 今日歯医者さんに娘の歯科健診に行ったら、フッ素500ppmの歯磨き粉使うよう言われました。ただフッ素量は商品に記載がない!!から歯医者さんで商品の写真入りチラシを配布してるそうです。 歯医者さんに行かないとわからない情報。びっくり→ pic.twitter.com/HHNHrRBJno— aoing@JR完乗済OL@娘11ヶ月 (@aoing916) 2017年8月5日 しかも赤ちゃんはうがいできないから歯磨きの後に麦茶か白湯!っていうネット情報を鵜呑みにして、歯磨き後に麦茶飲ませてたのに 「せっかくのフッ素が口内に残らないから歯磨き後に飲ませるのは論外」って言われたよ… 娘今までごめん… pic.twitter.com/BHsrfQnANb— aoing@JR完乗済OL@娘11
今日のおやつは、瓶詰めチーズケーキ。 チーズケーキ好きの私は暑い夏でも濃厚こってりのチーズケーキがどうしても食べたくなる。 でもベイクドチーズケーキを焼くには暑すぎる。冷やし固めるレアチーズケーキはあっさり味。 なので暑い日にどうしてもチーズケーキが食べたくなったら作るのがこの瓶詰めチーズケーキ。 火も使わず時間もかからない、10分で作る瓶詰めチーズケーキです。 瓶詰めチーズケーキのレシピ ・クリームチーズ 120g ・砂糖 大さじ2 ・レモン汁 小さじ1 ・生クリーム 120g ・お好みのクッキー、クラッカー、ウエハースなど ・お好みの果物(なくてもいい) ①お好みのクッキーを手で砕いて瓶に好きなだけ入れます。 クッキーは何でも良い。 もちろんクリーム付きのクッキーでも。 今のお気に入りはウエハース。これもまたチーズと合う。 ②クリームチーズを電子レン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く