タグ

2012年11月12日のブックマーク (13件)

  • 東芝テックが「消せるコピー機」を開発 消せるトナーが鍵 用紙を繰り返し活用 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東芝テックは12日、加熱すると文字や画像が消える特殊なトナー(粉末)を使い、用紙を再利用できるようにした新型複合機「ループス」を開発したと発表した。来年2月から日海外で商品化する。新製品の鍵となる専用トナーは、文具メーカーのパイロットと共同開発した。エコ志向の企業に売り込む。 新製品は、コピー装置と印刷された用紙を加熱して消去する装置の2台セットで使用する。消去装置は、A4用紙30枚の印刷物を1分間で消せる。 東芝テックによると、従来品と比べ用紙の購入・廃棄費用を約8割削減でき、再利用による二酸化炭素排出も57%削減できるという。 「消色」のほか、文字を消す際に文書などを「電子化」して保存でき、消えないインクを使った再利用できない印刷物を「分別」することも可能。「消色」「電子化」「分別」を同時に行う印刷複合機システムは世界で初めてという。 希望価格は専用複合機「ループスLP30

    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    あれ、これ昔からあるよね。e-blue。
  • WordpressでFTP接続情報を求められたときのメモ - Rubellum fly light

    さくらのVPSWordpressをインストールしたのだけれど、プラグインの更新やテーマのインストール時にFTP接続情報を入力するように促されて「?」になったので回避メモ。 基的には「wp-config.php」に以下の行を書きこめばOK。 define('FS_METHOD', 'direct'); 更新用(?)のディレクトリが必要になるので「wp-content/upgrade」を作成、パーミッションを書き込み可に変更。 同様に「wp-content/themes」と「wp-content/plugins」にも書き込み許可を与える。 $ mkdir wp-content/upgrade $ chmod 0707 wp-content/upgrade $ chmod 0707 wp-content/themes $ chmod 0707 wp-content/pluginsこれでたぶん

    WordpressでFTP接続情報を求められたときのメモ - Rubellum fly light
  • FTPの接続情報を設定せずにWordPressを自動更新させる方法 - AKIBE @AKIBE

    WordPressの自動更新機能を使用する時、環境によって、FTPの「接続情報」画面が表示されます。 この判定を行っているのが wp-admin/includes/file.php の以下の箇所です。 function ...WordPressの自動更新機能を使用する時、環境によって、FTPの「接続情報」画面が表示されます。この判定を行っているのが wp-admin/includes/file.php の以下の箇所です。function get_filesystem_method($args = array(), $context = false) { $method = defined('FS_METHOD') ? FS_METHOD : false; if ( ! $method && function_exists('getmyuid') && function_exists('fi

  • 鼎盛国际游戏平台-[诚信第一]

  • ARに必要な“プラットフォーム”は何か

    位置情報や画像認識技術を使ったモバイルARサービスが徐々に増えてきた2010年。今後、ARならではの体験性を作り出すにはどんな土台が必要なのだろうか。 ARの産業化や普及を目指し業界関係者がさまざまな議論を交わしたイベント「AR Commons Summer Bash 2010」の模様を、前回、前々回に続きリポートする。今回は、ARサービスの提供者らによるパネルディスカッションの様子を紹介しよう。 ARに必要なプラットフォームは? ARが普及するために、必要なものは何なのか。そんな疑問に対する1つのヒントを、KDDI研究所で実空間透視ケータイ(セカイカメラZOOM)の開発に携わる小林亜令氏は提示する。 同氏はの意見は、ARサービスの土台に「5W1Hを把握する技術」を組み込む必要があるというものだ。 まず、同氏は利用者の増加が注目されている位置情報ゲームを例に挙げ、ブレイクの背景にGPSやパ

    ARに必要な“プラットフォーム”は何か
  • グーグル、アップル、マイクロソフト勃発! 「デジタル地図」戦争

    今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 アップルの自社製地図に不具合続出 ティム・クックCEOが異例の謝罪 グーグルの地図サービス「グーグルマップ」には「交通状況」という渋滞情報の表示機能がある。道路が「低速」から「高速」までの4色に塗り分けられ、その時点の交通の流れを示す。曜日や時刻を設定すれば、その時間帯の典型的な交通状況も教えてくれる。 このリアルタイムの渋滞情報はどうやって収集されているか、ご存じだろうか。 実は、街を移動しているアンドロイド(グーグルの携帯電話向けプラットフォーム)のスマートフォンを使っているユーザーの位置情報と速度データを、グーグルは常に収集している。その大量のデータを計算処理することで、リアルタイムの交通状

    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    週刊ダイヤモンドが地図特集。これは買おう。
  • 米Evernote本社訪問~開放的なオフィス環境を写真で見る  

    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    おーすげー!マウス・キーボードの自販機( ゚д゚)
  • さすが香川、食べ残しうどんから再生うどん

    身近にある物を再利用して環境への負荷を減らすチャレンジを考えるシンポジウム「リサイクルサミットinうどん県」が11日、高松市の市立うどん会館で開かれ、全国から集まった参加者からさまざまなリサイクルの事例が報告された。 環境省主催で行われたシンポジウムには、全国のNPOやリサイクル技術を研究する民間企業など計43団体232人が参加。鼻をかんだティッシュペーパーを再び広げて乾かすアイデアや、短くなった鉛筆同士をホッチキスでつなぎ合わせて再利用する方法など、環境にやさしいさまざまな新技術が公開された。 会場となった地元・香川県からは製麺機メーカー「さぬき技研」が参加。べ残したうどんから再び新しいうどんを生成するという「うどん県」ならではの新技術を発表した。 技術紹介では、冒頭「香川では年間1500トンのうどんが廃棄され、その処分に2000万円がかかっている」という県の現状を報告。県では独自のう

    さすが香川、食べ残しうどんから再生うどん
  • 新規事業における事業計画から始まるジレンマ〜企業内リーンスタートアップが難しい理由とその対策 | Social Change!

    既存事業を抱える企業にとって、新しい事業の創造というのは、永遠に抱えるテーマです。そのため、新規事業を成功させたいと思う企業はたくさんあるけれど、なかなかうまくいかないのが現実です。 この辺りの問題について、ブレークスルーパートナーズの赤羽さんの書かれた記事もとても参考になります。 中堅・大企業の改革と新事業立ち上げへのヒント ー 日企業の組織的課題を打破 私たちの会社ソニックガーデンは、もともとは大手企業の社内ベンチャーで始まりました(今はMBOして独立してます)。当時は企業内起業といったところでしょうか。今風にいえば企業内リーンスタートアップだったかもしれません。なんにせよ既存事業をもつ会社の中で新規事業に取り組んだんですが、たしかに簡単なことではありませんでした。 今回の記事では、私なりに自分の経験から企業での新規事業を起こすことが難しい原因と、その対策を考えました。 なぜ新規事業

    新規事業における事業計画から始まるジレンマ〜企業内リーンスタートアップが難しい理由とその対策 | Social Change!
    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    「別会社をつくって新規事業に取り組む仕組みというのは、会社にとっても、社員にとっても、現実的なアイデア」たしかに合理的ではあるけど、それはそれで立ち上げとか買い取りとかものすごく大変そう。
  • ブックハンティングに行って来ました。 - くろのブログ

    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    明大のブックハンティング「一人10万円程度まで、図書館に希望した図書を購入してもらえます」すげー!!書店の裏側ツアーも面白そう。
  • WISS2012 - WISS2012

    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    WISSのプログラム見てたらすげー時間経ってた。。。
  • 東京Ruby会議10のチケット販売を開始しました #tkrk10, 東京Ruby会議10のチケット二次販売について #tkrk10 - RubyKaigi Nikki(2012-11-11)

    * 東京Ruby会議10のチケット販売を開始しました #tkrk10 東京Ruby会議10実行委員長 こしばです。 大変お待たせしておりました、2013年1月13日(日)〜14日(月・祝)に開催する、東京圏の地域Ruby会議の東京Ruby会議10のチケット販売を開始しました。 チケットは、下記doorkeeperのイベントページからご購入をお願いします。 http://tokyorubykaigi.doorkeeper.jp/events/2023 販売するチケットは2日通し券1種類のみです。価格は1000円です。 たくさんのみなさまのご参加をお待ちしています。 注意事項 チケットの購入にあたってはdoorkeeperのPayPal決済機能を用いておりますので、クレジットカードをお手元にご用意ください PayPalの決済先は、doorkeeper運営会社の合同会社モバリーンにご協力いただい

    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    あ、書いてた。
  • 今年の卒論はGithubで決まり!

    論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers

    今年の卒論はGithubで決まり!
    yumu19
    yumu19 2012/11/12
    バージョン管理しましょう!!githubでやるなら非公開リポジトリでね。