タグ

2014年1月6日のブックマーク (8件)

  • 長文日記

    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    CESの出展料気になって調べてみたら60万なのか。(昨年の記事)
  • このMacについて

    音の鳴らし方。 大きく4種類あって、そのうち2つを書いておく (I) (1)ファイルを指定して準備 AudioServicesCreateSystemSoundID() (2)鳴らす - AudioServicesPlaySystemSound(); - AudioServicesPlayAlertSound() ↑バイブレーション付き (3)後始末 AudioServicesDisposeSystemSoundID(soundFileObject); ・利点 わりと簡単に音を出せる。(でも後述の方法とさほど変わらない。。。) ・欠点 ボリュームの調整ができない。 iPhoneのボリューム設定と連動しない (ミュートスイッチがONなら、鳴らない) ちなみにバイブレーションのみは、 AudioServicesPlayAlertSound(kSystemSoundID_Vibrate); (I

  • 現実世界の音ゲー化:MIDIキーボード編(完成版)

    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    すげええええ。
  • リバネスが果たす役割と、5つの提案 - リバネス研究日誌(らぼのーと)

    仕事始まりを向かえ、事業計画について、やんややんや話をしました。青臭く、自分たちは「何が先端か、どうありたいか?」みたいなのを議論しました。細かいテクノロジーの議論を取り外すと、<提案>みたいにまとめられたので、ここで披露します。 長くなりましたが、リバネスに仕事を頼んでみたい、就職してみたい、みたいな人は読んでくれたら嬉しいです。 前提として世の中の課題 科学技術はそのままでは使えない。産業も生み出さない。結果としてたくさんの研究費はunder performしている 大学にあるまま、企業に死蔵されたままでは、誰かが使える形にならない。 (ソフト面で)この状況は知財にしたからといって劇的には変わらない (人材面で)大学にいる若手研究者も、そのままでは使えない(と思われている) 理科離れはともかくとして、優秀な理系人材には恒常的にニーズがある リバネスの見立て 人々が使えるようにする形を提

    リバネスが果たす役割と、5つの提案 - リバネス研究日誌(らぼのーと)
    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    なるほどー。
  • 様々なリモコン対応家電を操作できるオープンハード・ソースのIRKit | トイボックス for メイカーズ

    maaashさんによると、iPhone等のスマートフォンは自分のしたいことにあったアプリを自由に開発することができるが、家にあるような家電製品のリモコンは仕様や開発ツールみたいなものが提供されてないこともあって、自由に開発することができない、なんとか仕様を自分で解析して開発するには敷居が高いと述べています。maaashさんが開発されている、様々なリモコン対応家電を操作できるオープンハード・ソースのIRKitの紹介を致します。 こちらがmaaashさんです。maaashさんによると、iPhone等のスマートフォンは自分のしたいことにあったアプリを自由に開発することができるが、家にあるような家電製品のリモコンは仕様や開発ツールみたいなものが提供されてないこともあって、自由に開発することができない、なんとか仕様を自分で解析して開発するには敷居が高いと述べています。 IRKit は下図のように

    様々なリモコン対応家電を操作できるオープンハード・ソースのIRKit | トイボックス for メイカーズ
    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    おー。
  • 株式会社Fablic に行ってきた! - 941::blog

    ジョジョリオン! 櫛井です。 今回は、超カンタン・無料で使える女の子のためのフリマアプリ「Fril」を作っていることで 名前が売れてきていると、いんたーねっつ業界で噂の株式会社Fablicさんにお邪魔してきた。 実はこの会社、後輩ディレクターの takejune こと takejune氏が創業者の一人として立ち上げた スタートアップだったりしており「女の子向けアプリなのに男性だけで起業!?」と当初は 心配していたわけですが、そんな心配も無用なくらい絶好調なようです。 とはいえ、創業10ヶ月でまだまだこれからという段階のFablicさん。 1月末に移転したばかり&クラウドファンディングで調達した(どういう意味?)という オフィスをどばーんと紹介していきたい。 都内でも有数のオシャンティーな町、白金高輪のデザイナーズマンションをオフィスとして 利用しているシャレオツ会社、それがFablic株式

    株式会社Fablic に行ってきた! - 941::blog
    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    .@ninjinkun さんの転職先ここかー。シャレオツ!
  • 時に液体のように、時に固体のように、集団で擬態するヒアリの驚くべき映像 : カラパイア

    この映像は米物理学会の会議で紹介されたものだ。ヒアリがシロップのように漏斗から流れ出るところや、押した後にボールのような形になるところが収録されている。 研究チームがレオメーターを使って、圧を加えたボール状のヒアリの粘度と弾力を調べたところ、ヒア リは環境によって行動を変えていることが分かった。 液体のような動きを作り出すため、ヒアリはグループを作り、自分自身を再配置しながら周囲に移動する。液体の形状を維持するのが困難になった場合には、お互いにしがみついてゴムボールのような弾力性のある固体のような形に変化する。 フー博士は、ヒアリのこの一連の行動が、自己修復できるロボットの開発に役立つのではないかとみている。例えば、橋の建設においては、自動的に割れた箇所を自己修復する物質の開発に力が注がれている。 ヒアリは自己修復に関しては生物界のエキスパートである。ヒアリが橋のように形を変え、その構造の

    時に液体のように、時に固体のように、集団で擬態するヒアリの驚くべき映像 : カラパイア
    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    へぇ、面白い。「いきものマテリアル」だ!
  • はてなを退職しました - ninjinkun's diary

    昨年末に株式会社はてな退職しました。2008年の京都移転直後のインターンに参加し、2009年に新卒入社したので、5年くらいはてなに関わっていたことになります。 このエントリでは、自分がはてなでやったことと、エンジニアとしてのロールモデルを持つことができたこと、コミュニティ活動ついて、そして今後について書きます。 はてなでやったこと 最近ではスマートフォン系の仕事が多かったのですが、入社当初は運用を担当していました。たくさんのサービスを担当しているチームで、ここで様々なコードに触れた経験が今振り返ってみるとすごく良かったと思います。とにかくコードをたくさん読みました。 同期入社には既に実績がある人が何人もいて焦る一方、自分はテストを書いているつもりがDBのデータを消していたり、社内のメールを止めたりとひどいミスを連発していて、今思い出しても冷や汗が出ます。 その後 はてなキーワードフィーチ

    はてなを退職しました - ninjinkun's diary
    yumu19
    yumu19 2014/01/06
    なんと!!お疲れ様でした。東京でよろしくお願いします。