タグ

2014年5月10日のブックマーク (7件)

  • 新卒就職した会社を25日で辞めました - ラブレター

    2014-05-09 新卒就職した会社を25日で辞めました 無給で25日いました。大変お世話になったと思います。 辞めたのは3月の半ばに人様から紹介いただいて、4月から入った会社です。 採用時に「無給期間が2週間程度、以降15万円程度での雇用で3ヶ月が試用期間。その後問題なければ正社員登用で保険つきます」みたいなお話で納得したのですが、 ここで書面などの契約なく入社したのが間違いでした!学生の皆さん気をつけよう! 辞めた理由としては ・無給期間がいつの間にか1ヶ月に伸びていたこと ・家賃と光熱費を筆談で訪ねられ、そこから「来月から10万か12万でやろうと思っているが、これで最低限生きていけるか」と伝えられたこと。またそれを他の先輩方(先輩方が15万円スタートだったのは周知のこと)に言わないでねと口止めされたこと 主にこの2点でしたが、この状況を人に相談してみたところ「早く逃げろ」との助言を

    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    すごい。「社名はここで公開して名誉毀損だと逆に訴えられても非常に面倒くさいので公開していません。」大賛成。労基にかけこむのも、たった25日の給与のために失うもの(時間と精神力)が大きすぎる。
  • SXSW2014行ってきました!レポート

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!ニュースでエンジニアをしております爲房(@stamefusa)です。 3月にテキサス州オースティンで開かれた、SXSW(サウスバイサウスウェスト)というイベントへヤフーチームが視察に行ってきましたのでご報告します。 そもそもSXSWってなに? SXSWはアメリカのテキサス州オースティンで行なわれている、音楽映画・インタラクティブ(コンピューティング)部門を中心とした大規模なアートイベントおよびカンファレンスです。 GoogleやSamsungなど世界をリードする企業がこぞって参加し、街の至るところでイベントやプロモーションが行われ、ITの未来を占うショーケースとまで言われるお祭りです。 過去にはTwitt

    SXSW2014行ってきました!レポート
    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    SXSW報告会の動画上がってる! @stamefusa さんの記事〜。
  • 初音ミクとキスしてみた

    ARでこちらの世界に来てくれたミクさんと、物理的にキスできるシステムを作ってみました!想像の中の相手と、実際に触れ合える未来を感じてもらえたらと思います。動画の作成には、毎回の事ながらBGMやモデルデータ、ソフトウェアライブラリなど、多くの方々が作られた素晴らしい作品を使わせていただきました。皆さん当にありがとうございます!使用モデル:初音ミク1052C-Re by 箔鳥居様BGM:【初音ミク】 えっとね うんとね 【オリジナル曲】 by -K-様:sm23511084   【改悪?】初音ミクに はじめてのチュウ を歌わせてみた by Mil2様:sm1103780公開マイリスト:/mylist/22590141 Twitter:http://twitter.com/AmadeusSVX Blog:http://d.hatena.ne.jp/Alcyone/

    初音ミクとキスしてみた
    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    おー。すごい!
  • Facebook Is Down For Many | TechCrunch

    Facebook’s website is down for many. The voluminous reports on Twitter, and corroborating evidence, are pretty plain: For many, Facebook is not working at the moment. Young services are infamous for having extensive outages. Twitter, for one, when small, was down chronically.  Facebook going down, given how mature it is as a platform and public company, is a larger issue. I’ve reached out to Faceb

    Facebook Is Down For Many | TechCrunch
    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    さっきからアクセスしにくくなってるよね。がんばれ!!
  • Login to Meetup | Meetup

    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    申し込んだー。これずっと行ってみたかったので楽しみ!
  • 今までfoursquareにチェックインした都道府県を塗りつぶしてくれるツールを作ったよ - koogawa blog

    #foursquare でチェックインした都道府県を塗りつぶしてくれる地図機能欲しい。MapKitでそんな事できるかな— Og🌗エンジニア🏝宮崎 (@koogawa) 2014年5月5日 思いつきでこんなツイートをしてみたのですが、なんとか無事に完成させることができました。 最初は自分用に作った物なのですが、何人かの方から「面白そう」という嬉しいお言葉を頂き、せっかくなので公開してみました。下記のリンクからご利用いただけます。 4sqGeoChart 10人ぐらい使ってもらえたら嬉しいな、と思っていたのですが、気付いたら100人以上の方が使ってくれているようです!どうもありがとうございますm(_ _)m (5/10 22:41 追記)ユーザー数1000人突破しました!\(^o^)/ せっかくなので、実装方法をメモしておきます。 地図側 今回の肝となる「地図を塗りつぶす」という機能をどう

    今までfoursquareにチェックインした都道府県を塗りつぶしてくれるツールを作ったよ - koogawa blog
    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    おー。楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
  • SI業界がIT化してないとか酷いことを言ってしまった – 上田ブログ

    続編はこちら 日は久々に心に余裕を持った状態で休日を過ごすことができました。心が緩んだのかこんなdisりツイートをしてしまったところ、私のようにシュールなことしかつぶやかない人間には大変珍しいことですが、リツイートの数が10を超えました。誰からも恨まれないようにコソコソと生きようとしているのに、これはいけません。責任をとって弁明いたします。 ITの進んでない分野 = SI業界 — Ryuichi UEDA (@ryuichiueda) 2014, 3月 8 言い訳 たぶん、個別の事象を並べてもそれは個別の事象なので、単に愚痴にしかなりませんし、私もそんなに長くあの世界にいたわけではありません。理由を説明するなら、ちゃんと構造から切り込んでいかないといけません。 構造的な話をすると、月並みなんですけど、やっぱり人月でお金をもらって業者が仕事をしているからで、そんなところに効率化の波が押し寄

    yumu19
    yumu19 2014/05/10
    これ、日本だけなの?アメリカだとどうなの?