タグ

2016年1月29日のブックマーク (3件)

  • Sony CSL Open House 2015 – Sony Computer Science Laboratories, Inc.

    Sony CSL Open House 2015 ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は、10月14日(水) – 16日(金)にオープンハウス〔研究所公開〕を開催しました。 応用可能な基礎研究により社会・産業の発展に貢献することを目的に設立されたソニーCSLは、2015年で27周年を迎えました(CSL Parisは19周年)。オープンハウスは、ソニーCSLの研究成果や活動を広く知っていただき、いろいろなフィードバックを頂くと共に、志を一にする方々と新たなアクションを始めるきっかけとなる機会として定期的に開催してまいりました。 2015年のオープンハウスは東京で催され、14日にはソニー社大会議場に於いてソニーCSL研究員らによるシンポジウムが、16日にはソニーCSLにて研究紹介(デモンストレーション)が行われ、のべ2000人以上が来場、大盛況のうちに終了しています 。 ここで

    yumu19
    yumu19 2016/01/29
    ソニーCSLオープンハウスシンポジウムの全講演動画が公開!わーい!!!!
  • OpenFlow にてNW機能構築

    by Hiroki Ide 2013/7/18 仮想化全盛の今日において、足枷となっていたネットワークをプログラマブルに制御できるという事で 「SDN」というキーワードが注目を浴びています。 その「SDN」を具体化する1つの技術要素である OpenFlow の動作検証を行いましたので 簡単にご紹介させて頂きます。 動作の確認は、以下の必要最低限の環境で行いました。 OS:Ubuntu 13.04 スイッチ:Open vSwitch 1.10.0 コントローラー:Ryu 2.1 1.基動作 OpenFlow スイッチは単体でも動作可能ですが、OpenFlow コントローラーと接続する事で コントローラー側からの一元管理が可能となります。 コントローラーとの接続はデフォルトでTCP port 6633 で行い この際にスイッチ、コントローラー間でサポートしているOpenFlow のバージョン

  • OpenFlowコントローラRyuを用いてのフローエントリの設定 - 猫型エンジニアのブログ

    Ryu3.4でルールおよびアクションの実装をまとめました。スイッチはOpenvSwitchを利用しています。 ソースコードにはマッチとアクションのみを記載しました。実際にスイッチにフローエントリを書き込むには、Ryuのフローエントリ書き込みAPIであるparser.OFPFlowModの引数にマッチとアクションおよびその他必要な引数を指定します。 APIへの使用例 matchおよびactionsは下の例のように指定する。datapath,priorityは環境に応じて適切なものを設定する。 inst = [parser.OFPInstructionActions(ofproto.OFPIT_APPLY_ACTIONS, actions)] mod = parser.OFPFlowMod(datapath=datapath, priority=priority, match=match, i

    OpenFlowコントローラRyuを用いてのフローエントリの設定 - 猫型エンジニアのブログ