タグ

2018年1月8日のブックマーク (5件)

  • 安室奈美恵の引退に「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    いやはや、実に気持ち良い歴史的大勝利だった。何の話かというと、紅白歌合戦のことである。 NHKの「Chase the Chance」的な努力による安室奈美恵の電撃出演があり、特別枠とはいえ紅組が有利になるのではと懸念していたのだ。しかし、白組は総合力の強さを見せつけ3年ぶりの勝利をおさめた。これで対戦成績は白組37勝、紅組31勝となった。地デジデータ放送による視聴者投票が可能となっており、しかも出演者1組に対してどちらか1票を投じることができるシステムはどうなのかという声もあったが、勝ちは勝ちである。あっぱれ! ◆よく言えば安定感、悪く言うと無難だった X JAPANのYOSHIKIドラム解禁、Toshl への洗脳ネタいじり、欅坂46の構成員が3人倒れるなどのトラブルもあったものの、よく言えば実に安定感があるというか、悪く言うと無難な紅白歌合戦であった。桑田佳祐はいつになく上品だった。Pe

    安室奈美恵の引退に「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    yumu19
    yumu19 2018/01/08
    「何より、選曲がダメだった。彼女がこの夜に歌った「Hero」はリオデジャネイロ五輪のテーマ曲なのだが、私は閉会式をYouTubeで見ただけなので、全く知らなかった。」そんな個人的事情知らんがな!
  • no new folk studio、すべての靴をAI搭載のIoTシューズにする世界初のシューログプラットフォーム「ORPHE TRACK」をCES2018で発表!

    スマートフットウェアを開発するスタートアップ企業no new folk studioは、足の動きを精細に記録しAIが解析するスマートフットウェアのプラットフォーム「ORPHE TRACK」を発表します。また、ラスベガスで開催される家電の見市CES 2018にて、コンセプトスニーカーとともに「ORPHE TRACK」のデモを展示します。 株式会社no new folk studio(社:東京都千代田区 代表:菊川裕也 以下:nnf)はスマートフットウェアのプラットフォーム「ORPHE TRACK」を発表します。 ■ 交換可能なセンサーモジュール 「ORPHE TRACK」はすべてのAI搭載のIoTシューズにするためのプラットフォームです。 AIを搭載するセンサーモジュール「ORPHE CORE」の内蔵を共通の要件としています。「ORPHE CORE」はから取り出して交換可能。寿命が

    no new folk studio、すべての靴をAI搭載のIoTシューズにする世界初のシューログプラットフォーム「ORPHE TRACK」をCES2018で発表!
    yumu19
    yumu19 2018/01/08
    おおおお!
  • Intel、AMD GPUを1パッケージに統合した新CPUを正式発表 ~Core i7-7700HQ+GeForce GTX 1060を上回る性能を実現 - PC Watch

    Intel、AMD GPUを1パッケージに統合した新CPUを正式発表 ~Core i7-7700HQ+GeForce GTX 1060を上回る性能を実現 - PC Watch
    yumu19
    yumu19 2018/01/08
    おー。
  • Make: Japan | 学生を対象にMaker Faire Bay Area 2018の出展をサポートする「Young Maker ベイエリア遠征チャレンジ」参加者を募集!

    2017.12.26 学生を対象にMaker Faire Bay Area 2018の出展をサポートする「Young Maker ベイエリア遠征チャレンジ」参加者を募集! Text by editor 株式会社オライリー・ジャパンは、若い世代の方に、国際的なイベント出展で自ら作品を発表する経験を通じて、ものづくりや科学技術、国際交流に対する視野を広げてもらうことを目的に「Young Maker ベイエリア遠征チャレンジ」を開催します。日から2018年1月22日(月)17時まで、プログラムの参加者の応募を受け付けます。 「Young Maker ベイエリア遠征チャレンジ」とは? 米国カリフォルニア州で開催される世界最大のメイカーの祭典「Maker Faire Bay Area(メイカーフェアベイエリア、略称:MFBA)」へ出展する学生をサポートするプログラムです。初開催となる今回は、東京

    Make: Japan | 学生を対象にMaker Faire Bay Area 2018の出展をサポートする「Young Maker ベイエリア遠征チャレンジ」参加者を募集!
    yumu19
    yumu19 2018/01/08
    この制度素晴らしい。 #MakerFaireTokyo2017 出展した学生ぜひ!
  • なぜCIが必要なのか | DevelopersIO

    はじめに おばんです、冬アニメ1話の段階ではポプテピピックが今期覇権だと思った田中です。星色ガールドロップも作って欲しい...! 最近はCIについて学んでいるのですが、なぜCIが必要かということをうまく説明できませんでした。なので、色々記事を読んで今回は以下のことについてまとめてみます。 CIとは なぜCIが必要なのか CIサービス どんなプロジェクトに導入すべきか? 短期的なプロジェクトに必要なのか? 受託開発に必要なのか? CIが無視される問題 対象読者 そもそもCIとななにかイメージがつかない人 なんとなくCIが大切だとはわかるが、具体的に腑に落ちていない人 CIとは Continuous Integration: 継続的インテグレーションのこと。 アプリケーション作成時の品質改善や作業コストの削減を目的 とし、コミット単位で以下のような作業を実行することである。 コンパイル テスト

    なぜCIが必要なのか | DevelopersIO
    yumu19
    yumu19 2018/01/08
    「冬アニメ1話の段階ではポプテピピックが今期覇権だと思った田中です。星色ガールドロップも作って欲しい...!」クラスメソッドとポプテピピック、音節が一緒だ(どうでもいい気づき)