タグ

2015年5月24日のブックマーク (1件)

  • 大阪みやげってなんなの

    出張で大阪に行く度に土産に困る。 世界屈指の都市間移動人数を誇るであろう東京-新大阪間なのに、なんでまともな土産の一つもないんだろう。 ・おふざけ系 この系統が多すぎて困る。別に無理してたこ焼きの見た目してなくていいのですが。 ・スナック菓子系 これも多いが、大人の土産物としては少々つらい。 ・豚まん一口餃子系 冷凍で持って買えるのは重いし面倒。温かいのを車内に持ち込むのは半分テロ。 ・おこし系 東京にも雷おこしがあるので... ・佃煮系 ちょっと渋すぎる。会社で配れる奴がいい。 ・東京真似してみました系 大阪プチバナナとかプライドないのかっていう。しかも家東京のほうが旨いし。 ・名古屋京都系 で、結果的に赤福やら八つ橋に落ち着くことが多いんだけど、これって大阪土産じゃないよね? 他の人はいつも何を買ってるんだろうか。 東京ばななとか東京ごまたまごとかひよこみたいな、とりあえずこれ買っと

    大阪みやげってなんなの
    yun2dot0
    yun2dot0 2015/05/24
    パッと思いつかないのは確かで、人から聞かれた時に結局「蓬莱の豚まん」とかに逃げてしまう感じ。最近だと堂島ロールかなあ。