2023年5月26日のブックマーク (11件)

  • 「を」の音は「お」の音と違うか(基本的には同じだけど…) - 誰がログ

    はじめに 定期的に話題になっているのを見かける,仮名「を」によって表記される音は仮名「お」によって表記される音と同じなのか違うのかということについての基的なことがらを簡潔にまとめておきます。どちらかというと概説書や資料にある記述を引用で紹介するという形の記事です。 そこまで詳細な説明はしませんし,概略だけで良いという方は,だいたい以下のような話であるということだけでも知っておいてもらえると日語学に関わる者としては嬉しいです。 現代日語の共通語(標準語)では「を」によって表記される音と「お」によって表記される音は同じ(表記が違うから違う音を使うべきという話にはならない) 昔は「を」の音(wo)と「お」の音(o)は区別されていたが一旦woに合流しその後まとめてoの音になった 方言によっては助詞「を」にwoの音を使い「お」の音(o)と区別するものもある 現代共通語でも外来語などにはwoの音

    「を」の音は「お」の音と違うか(基本的には同じだけど…) - 誰がログ
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
    oの方が滑舌良く聞こえるけど、何も考えないとwoって発音してるわ。聞く時は意識してないし、関東出身だし習慣の問題な気がする。
  • 「ニコニコ動画」の特許訴訟、ドワンゴが逆転勝訴 知財高裁 - 日本経済新聞

    動画配信サービス「ニコニコ動画」を手掛けるドワンゴが、動画にコメントを流す特許を侵害されたとして米FC2などに配信差し止めと10億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が26日、知財高裁の大合議(裁判長・大鷹一郎所長)であった。大鷹裁判長は請求を棄却した一審判決を変更して特許侵害を認め、FC2側に配信差し止めと約1100万円の賠償を命じた。日の特許権は「適用範囲を登録した国の中に限ること」(属

    「ニコニコ動画」の特許訴訟、ドワンゴが逆転勝訴 知財高裁 - 日本経済新聞
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
    一方ビリビリは日本をブロックした。
  • SNSで1000万回再生! 大臣を「論破」した大学院生が伝えたかったこととは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月7日のNHK日曜討論「いま話し合おう 子ども・若者とお金」では、小倉こども政策担当大臣と、社会保障を専門とする大学教授や、子育てや若者の問題に取り組むNPOの関係者などが、少子化対策について議論を交わした。 放送後、論者の一人として番組に出演していたある大学院生の発言にSNS上で大きな注目が集まっている。中には、「大臣よりも現状を理解している」「忖度なしの意見が爽快だった」といった意見が多数見られた。彼女の発言を切り取った動画は、SNS上で1000万回以上再生されている。 注目を集めたのは、NPO法人POSSEで奨学金問題など若者の貧困問題に取り組む、一橋大学院生の岩菜々さんだ。日々の相談活動から見えた現場の実態をもとに、小倉大臣を前に若者の貧困の現状を訴え、討論を挑んだ。 彼女が述べた意見とはどのようなもので、なぜ「一人の大学院生」の発言が、これほどまでに反響が寄せられたのか。日曜

    SNSで1000万回再生! 大臣を「論破」した大学院生が伝えたかったこととは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
    タイトルが害悪だな。
  • IT客先常駐

    寝れないので、IT業界客先常駐について書こうと思う。 客先常駐は辞めとけ客先常駐は辞めとけ。よく言われることです。 でもITには未経験だと客先常駐くらいしか無いのです。経験者でも客先常駐しかないのに未経験だと尚更。 私はそこそこ有名な大学の院卒で、27の時に他業界からIT業界に入ったけども、普通に書類選考で落とされてました。最終的に微妙な企業2〜3社しか面接まで行けませんでした。 当時は何も考えてなくて、とりあえず経験を積みたい、と採用してくれた企業に入社しました。年収300万で。ちなみに前職だと年収420万だったからめちゃくちゃ下がりました。 そこそこの学歴で、しかもバリバリの理系でも、未経験だとやはり採用してくれる企業は少ないんです。 ちなみに転職した時は30歳でしたけど、未経験の時に比べて書類選考の通過率はとても高かったです。 客先常駐のここが嫌だ給料が安い安いんですよ、月収20万

    IT客先常駐
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
    客が払う単価は定価で、給料は原価なので違うのは当たり前なのでは…?
  • LAN内のPCをマウス1つで操作できる「Mouse Without Borders」が「PowerToys」に統合/ファイルをサクッとプレビューする「Peek」も仲間入りしたv0.70.0が公開

    LAN内のPCをマウス1つで操作できる「Mouse Without Borders」が「PowerToys」に統合/ファイルをサクッとプレビューする「Peek」も仲間入りしたv0.70.0が公開
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
  • 日銀バランスシート、必ずしも正常ではないが当面は仕方ない=植田総裁

    5月25日、日銀の植田和男総裁(写真)は、参院財政金融委員会で、大規模な金融緩和で膨らんだ日銀のバランスシートについて「必ずしも正常な中央銀行のバランスシートではない」と述べた。写真は13日、新潟県内にある朱鷺メッセで代表撮影(2023年 ロイター) [東京 25日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は25日、参院財政金融委員会で、大規模な金融緩和で膨らんだ日銀のバランスシートについて「必ずしも正常な中央銀行のバランスシートではない」と述べた。特に国債は定量的な大きさの問題、ETF(上場投資信託)は持っていてよいのかという質的な問題があるとの認識を示した。現状は2%の物価目標を実現していない状況のため、その間はこうした状態が続くのは「仕方ない」との見方を示した。

    日銀バランスシート、必ずしも正常ではないが当面は仕方ない=植田総裁
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
  • IIJ、社内開発した文書共有アプリをOSSとして無償公開

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます インターネットイニシアティブ(IIJ)は5月25日、社内開発した文書共有のウェブアプリケーション「cats_dogs」(キャッツ・ドッグス)をオープンソースソフトウェア(OSS)として、GitHubで無償公開した。文章ごとに異なるアクセス権限を設定できるという。 cats_dogsは、同社のエンジニアが業務改善のために開発したもの。Markdownを採用しており、グループやプロジェクトチームでの利用を想定して、複数人が参照する文書を効率的に共有、管理することを目的にしているという。1つの文書内において文章ごとに異なるアクセス権限を設定できる。参照者の権限に応じて特定の文章を特定の人にだけ表示、閲覧させることができるとしている。 また、ロ

    IIJ、社内開発した文書共有アプリをOSSとして無償公開
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
  • 月額利用料なしで監視カメラを運用できるSynology謹製IPカメラ「BC500」をSynologyのNASに接続して実際に使えるようにセットアップしてみた

    Synology NASやSynologyの監視ツール「Surveillance Station」と組み合わせることで、無料で録画や動体検知などの各種機能を使うことができる監視カメラが「BC500」です。前回の記事でBC500の外観を撮り終えたので、今度はカメラをNASに接続して実際に使えるようにセットアップしてみました。 BC500とTC500 | Synology Inc. https://www.synology.com/ja-jp/products/camera-500 Amazon | 【IPカメラ】Synology BC500 [バレット型IPカメラ 2880×1620 / PoE / IP67対応 / 暗視性能:30m / SynologyNAS専用] 国内正規代理店品 | Synology | サーバー 通販 ◆ハードウェアのセットアップ 最初にハードウェアのセットアップか

    月額利用料なしで監視カメラを運用できるSynology謹製IPカメラ「BC500」をSynologyのNASに接続して実際に使えるようにセットアップしてみた
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
  • PayPayの利用履歴の内訳を集計するアプリをリリースした - Qiita

    履歴出力 for PayPayアプリで出力した履歴を集計できます。 選択した項目の合計を表示できます。無駄な出費がないか確認しましょう See the Pen PayPay Landscape by John Doe (@04) on CodePen. 大画面で表示したい方はこちら https://codepen.io/04/full/xxyBwPy ホバーすると店舗名まで確認できます。

    PayPayの利用履歴の内訳を集計するアプリをリリースした - Qiita
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
  • 娘が生まれる

    もうすぐ娘が生まれる。 早く顔が見たいし抱っこしたい。もうデロンデロンにかわいがりたい。ヘンテコでかわいい服を着せたいし、一緒に子ども番組を見たり、お出かけしたりしたい。子育ての辛い話も色々聞いているが果たしてどれほどの地獄が待っているのかも気になる。 病気や障害、教育費の心配もないことはないが、基的にもう楽しみで仕方がない。ここ数ヶ月ずっとそう思ってきた。 医師から許可をもらい、先日夫と2人での最後の旅行に行ってきた。そんなに遠出ではないがおでかけ以上のボリュームではあったと思う。 万が一何かあっても医療機関にアクセスできるよう、なるべく都市部から離れず身体に負担のかからない旅程を夫は考えてくれた。ずっと体調も安定していて美味しいものもべられたし、夫は終始子供のように笑って、それはそれは楽しい旅行だった。 帰宅後ゆっくり夕飯をべ、ハグをして「楽しかったね」「また行こうね」と言って各

    娘が生まれる
    yuno001
    yuno001 2023/05/26
  • “山羊がひつじになるスポンジ”“おにぎりの具を透視するシール”とあるクリエイターさんのアイデア集めた

    いしかわかずや|アイデアクリエイター @issikazu20 思いついたぞ〜の人 / オンラインコミュニティ「IDEA CREATORS CLUB」を開設 / 著書「ありそうでなかったアイデアのつくりかた」「なんとかするアイデア」/ YouTube17万人 / TikTok8万人/ 講演やお仕事のご依頼はDMやHPから。 サブ垢:@issikazu20_2 fanme.link/@ishikawakazuya

    “山羊がひつじになるスポンジ”“おにぎりの具を透視するシール”とあるクリエイターさんのアイデア集めた
    yuno001
    yuno001 2023/05/26