ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (11)

  • ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」 - ねとらぼ

    ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラについて、「SDカードが勝手にフォーマットされる(※)」「レンズが壊れる」といった現象がネット上で報告され話題となっています。事実なら恐ろしすぎますが、ソニーに取材を行ったところ、そうした報告については認識しており、「現在事実確認中」とのこと。 【12月5日16時30分追記】※動画で報告していたカメラマンのナカモトダイスケさんによると、厳密にはフォーマットではなく、フリーズ中に電池を抜いたことで管理ファイルが破損した可能性もあるとのこと 【12月7日16時55分追記】ソニーが不具合の修正ソフトウェア配信を発表しました ソニー、ミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」画像表示されなくなる不具合の修正ソフトウェアを配信 12月中旬予定 議論されているのは、ソニーが2018年3月に発売したフルサイズミラーレス一眼「α7 III(ILCE-7M3)」および

    ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」 - ねとらぼ
    yuppi0221
    yuppi0221 2018/12/02
  • 可能性は無限大? スマホでなんでもスイッチをオン・オフできるガジェット「SwitchBot」がめっちゃ力技 - ねとらぼ

    サンワサプライは、家庭にあるさまざまなスイッチを物理的に押してオン・オフできる遠隔操作ロボット「SwitchBot」を、直販サイトのサンワダイレクトで発売しました。発想がかなり力技ですが、それだけにアイデア次第かも? SwitchBot スマートフォンから専用アプリ(iOS/Android)を使い、Bluetooth経由でスイッチのオン・オフを操作します。設置もシンプルで強力両面テープで貼り付けるだけ。付属のアタッチメントを使えば「押す+引き上げ」が可能で、照明などのスイッチにも対応します。 「押す」だけでなく、「押す+引き上げ」の操作も可能です 壁電気スイッチ操作の様子 アプリでは好きな時間にスイッチを押す「タイマー機能」もあり、また複数台あるSwitchBotを一括で管理することもできます。サイズは幅が約42.8ミリ・奥行き約24ミリ・高さ約36.5ミリ、重量は約39グラムとコンパクト

    可能性は無限大? スマホでなんでもスイッチをオン・オフできるガジェット「SwitchBot」がめっちゃ力技 - ねとらぼ
    yuppi0221
    yuppi0221 2018/11/09
  • ケンタッキーフライドチキンが7月20日から食べ放題を開催 45分間オリジナルチキンやポテトを好きなだけ

    ケンタッキーフライドチキン(KFC)は、7月20日~8月31日の毎週金曜日に「オリジナルチキン」べ放題を開催します。制限時間は45分で、ディナータイム(16時以降)限定。 べ放題の対象は「オリジナルチキン」「カーネリングポテト(S)」「ビスケット」「ソフトドリンク(M)」の4つ。最初にオリジナルチキンが3ピースとそれ以外が1個ずつ提供され、それらを完後に追加注文が可能となります。 「オリジナルチキン」(公式サイト) 「カーネリングポテト」(S)(公式サイト) 「ビスケット」(公式サイト) 価格は中学生以上が1380円、小学生が980円(どちらも税込)。事前に店頭または電話での予約が必要で、各店舗の予定数に達した時点で受付終了となります。 ※中学生以上1人につき、幼児(小学生未満)1人まで無料(2人目以降は680円) ※一部店舗では実施日・実施時間が異なる場合があります adverti

    ケンタッキーフライドチキンが7月20日から食べ放題を開催 45分間オリジナルチキンやポテトを好きなだけ
    yuppi0221
    yuppi0221 2018/07/14
  • 「所有できない電子書籍」問題 サービス閉鎖後、購入者はどうなる?

    先日、電子書籍サービス「Digital e-hon」の終了が発表され、ネット上には「購入したコンテンツが閲覧できなくなる」と問題視する声が続出しました。購入金額相当のポイント提供などの対応が取られていますが、手に入れたつもりだったものが消えてしまうことへの不満が強いようです。 関連記事:電子書籍サービス「Digital e-hon」が終了へ 7月末を最後に購入済みコンテンツもほぼ閲覧不能に iPadが登場した2010年は「電子書籍元年」と呼ばれ、国内ではいくつものサービスが誕生。そして、その数多くが消えていきました。電子書籍市場は年々拡大を続けていますが、裏側にはサービス撤退の歴史があるのです。もしも利用中の電子書籍ストアが終了したらどうなるのか、これまでの事例から考えてみましょう。 これまでに登場し消えていった、国産電子書籍サービスの一部。運営元が有名企業だからといって、終了しないわけで

    「所有できない電子書籍」問題 サービス閉鎖後、購入者はどうなる?
    yuppi0221
    yuppi0221 2018/05/06
  • Amazonアプリで米Amazonの商品が注文可能に 日本円で決済可能、最短2日で到着

    Amazonは4月17日、スマートフォン向けに提供している「Amazonショッピングアプリ」において、海外からでも米Amazonの商品が購入可能になる「International Shopping」機能を新たに実装したと発表しました。 「International Shopping」トップ画面(左)/設定画面(右) アプリ内の「国と言語」設定から「International Shopping」を選択することで利用可能に。米Amazonが取り扱う4500万件以上の商品を手軽に取り寄せられるようになります。 ちなみに日語にはまだ対応していないものの、支払いは日円でOK。試してみたところ3種類の発送プランがあり、もっとも手軽なプランだと千円前後で発送可能ですが、到着までは3週間ほどかかり、プランによって料金や到着までの日数が変わるようでした。例えばNintendo Switch体の場合、も

    Amazonアプリで米Amazonの商品が注文可能に 日本円で決済可能、最短2日で到着
    yuppi0221
    yuppi0221 2018/04/19
  • ゆうパックが各地で遅延中? Twitterで報告相次ぐ 日本郵便の見解は

    ヤマト運輸や佐川急便の運賃値上げの影響で、日郵便の荷物配達サービス「ゆうパック」に配達依頼が殺到し、荷物の到着が大幅な遅れが生じている――といううわさが12月中旬からTwitterで広まっている。これを受け年末のイベントや帰省に際して荷物を送るにあたって、ゆうパックを利用してもいいのか不安の声があがっている。 日郵便の広報担当に取材したところ、「11月、12月のゆうパックの配達量は、速報値で前年に比べて20~25%増加しているが、もともと増加に備えて人員を配置していた。局によっては大幅な遅れがあるところはあるかもしれないが、全国的に配達の遅延は発生していない」と、うわさのような遅延はないと回答した。 「ゆうパックで現場がパンクしている」説広まる 遅延が取り沙汰されるきっかけとなったのは、12月18日にゆうパックに関するツイートをまとめたモーメント「ゆうパックが遅延 『やってもやっても終

    ゆうパックが各地で遅延中? Twitterで報告相次ぐ 日本郵便の見解は
    yuppi0221
    yuppi0221 2017/12/20
  • 日経新聞が23年ぶり値上げ 電子版は据え置き

    経済新聞は11月1日から購読料を値上げすると発表しました。朝夕刊セットを月額4509円から4900円に、全日版を3670円から4000円に引き上げます(税込)。 10月6日日経新聞 一面に価格改定の告知が 人手不足の深刻化による配達費の上昇、カラー化など印刷設備更新のための負担などが理由。23年ぶりの値上げとなります。 一部売りは160円から180円に、夕刊は70円のまま据え置き。新聞の宅配と電子版をセットにした日経Wプランは朝夕刊セット版が5900円(現5509円)、全日版地域が5000円(現4670円)に。また電子版は月額4200円のまま据え置きとなります。 値上げの告知ページ advertisement 関連記事 スーパーの「もやし」安すぎ問題……適正価格はいくら? 今後の市場はどうなる? もやしはなぜ過剰に安売りされてしまうのか? もやしメーカーの次の一手は。 ゆうパックの運賃

    日経新聞が23年ぶり値上げ 電子版は据え置き
    yuppi0221
    yuppi0221 2017/10/06
  • 機体のいたる部分が工具に! スター・ウォーズの宇宙船「ミレニアム・ファルコン」型マルチツールキットが見事なデザイン

    映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する宇宙船「ミレニアム・ファルコン」。それをその見た目のままマルチツールキットにしたものがThinkGeekで販売されています。 見た目は完全に「ミレニアム・ファルコン」 手の平サイズです ツールとしての機能は3つで、まず機体前部部分が調整可能なレンチに。さらに後部を開けると4の六角レンチが出てきて、そのまま体に刺して使えます。そして機体左右にある部分を抜くと、それぞれプラスとマイナスのドライバーが登場。ここまでうまくツールが隠されていると、もはや物の「ミレニアム・ファルコン」もマルチツールキットなんじゃないかとさえ思えてきます。 正式に認可された商品ということで、デザインもお墨付きです。ThinkGeek限定で、価格は29.99ドル(約3500円)。仕様は動画でも確認することができます。 Star Wars Millennium Falcon

    機体のいたる部分が工具に! スター・ウォーズの宇宙船「ミレニアム・ファルコン」型マルチツールキットが見事なデザイン
    yuppi0221
    yuppi0221 2016/12/31
  • 非常時に覚えておきたい ガムの包み紙と乾電池で驚くほど簡単に火がつけられる

    非常時に火をおこしたいけどマッチやライターが無い。そんなときに思い出したいお役立ちサバイバル術を紹介した動画が、YouTubeに公開されています。 使用するのは乾電池とガムの包み紙などに使われている銀紙。銀紙の中心はハサミで切ったり手でちぎったりして2ミリほどの細さにしておきます。それから銀紙の両端を乾電池の両端に触れさせると……なんと一瞬にしてボワッと火がついてしまいました。 ガムの包み紙と乾電池を使用。1つの包み紙を3に切り分けて使えます 乾電池の両端に銀紙を触れさせると…… 驚くほど一瞬で火がつきます 緊急時の着火用に ポイントとしては銀紙にほどよく細い部分を作っておくことで、細すぎると火がつかずに壊れてしまい、太すぎるとただ熱くなるだけで燃えないとのこと。タバコの銀紙などでも代用できるそうです。あまりにも簡単に火がついてしまうため、扱いには要注意。火がつく前に非常に高温になること

    非常時に覚えておきたい ガムの包み紙と乾電池で驚くほど簡単に火がつけられる
    yuppi0221
    yuppi0221 2015/09/07
  • PS4の「ドラゴンクエスト メタルスライム エディション」がかわいくて細部まで眺めてみたい

    これはかわいい! ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(以下、SCEJA)は、プレイステーション 4(PS4)専用ソフト「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」の発売を記念して、国内向けに発売する特別なデザインを施したPS4ならびにワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)と「はぐれメタル」USBカバーフィギュアをセットにした「PlayStation 4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディション」が……うん、かわいい! ほら、かわいい! 「メタルスライムを倒して入手したメタルのカケラを使って鍛冶職人が作りだした」というコンセプトの下、「メタルスライム」をイメージしたカラーを採用するとともに、同キャラクターのプリントをあしらった。発売時期・価格ともに未定だ。 コントローラにもメタルスライムの刻印 同梱される「はぐれメタル」フィギュアはPS4のUSB端子に

    PS4の「ドラゴンクエスト メタルスライム エディション」がかわいくて細部まで眺めてみたい
    yuppi0221
    yuppi0221 2014/09/02
  • エンジニアの好奇心が生んだもの――ホンダUKのCMを世界が絶賛

    Honda UKが7月3日に公開したCM「Honda “Hands”」に世界中から絶賛の声が寄せられています。田技研工業設立から65年。ホンダエンジニアの好奇心はどのような製品を生み出してきたのか。約2分間の作品にホンダの歴史が込められています。 動画が取得できませんでした ナット カブ NSX アシモ ホンダジェット はじまりは、手の中にある1つのナット。それが瞬く間にモーターになると、バイク、自動車、草刈機と歴代の製品に次々と変化していきます。近年の燃料電池電気自動車やロボット、ジェット機に至るまで“魔法の手”は何でも作り出し、好奇心の可能性を感じさせてくれます。 洗練された映像に加えて、ファンには嬉しい細部のこだわりも見逃せません。例えば、スポーツカー「NSX」の登場シーンでは、開発に携わったアイルトン・セナの故郷ブラジルの国歌が流れたり、車のナンバープレートもセナに贈った「BSS

    エンジニアの好奇心が生んだもの――ホンダUKのCMを世界が絶賛
    yuppi0221
    yuppi0221 2013/07/06
  • 1