2022年2月19日のブックマーク (11件)

  • かさばる子供の作品をすっきり整理してみた! - 子育てママの家づくり

    ご訪問ありがとうございます。 どんどんたまる子供の作品。 「やろう、やろう」と思い続け、やっと整理できました。 かさばる子供の作品 子供の作品を写真撮影 子供の作品整理アルバム まとめ かさばる子供の作品 小学校になると、立体的な作品を持ち帰ることも多いです(;'∀') それを全部保管していると結構場所を取ります。 子供の作品を写真撮影 作品を1つずつ写真撮影。 物ならではの立体感や手触りが感じられないのは寂しいですが、かなりコンパクトになりました。 子供の作品整理アルバム 作品整理に使ったのは「ナカバヤシ」のアルバムです。 メーカー:ナカバヤシ サイズ:縦306㎜×横300㎜×背幅28㎜ 重さ:590g(ケース込み720g) 容量:L判写真240枚+多目的ポケット4枚 布表紙 黒台紙 スリップケース付き ▲あたたかみのある布表紙で、カラーも豊富にあります。 ▲汚れを防止するビニールカバ

    かさばる子供の作品をすっきり整理してみた! - 子育てママの家づくり
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    いいお母さんですね✨子供さんも作品も喜ばれるでしょうね。
  • キャットドーム その後 - こたのーと

    2020年の10月に編んだキャットドーム。 しずく堂さんのキャットドーム 2020年の冬はこんな感じで大活躍でした。 当時記事にもしています。 www.soyoukoto.com 実はこの記事、「こたのーと」の一番のアクセス頭。 なので今回は現在のキャットドーム君がどうなったのかをご紹介したいと思います。 編んでから1年と4か月経った現在の姿がこちら。 ドームの影はもはやなくなり、ぺちゃんこ。 なのでダイソーのベッドに敷いています。 最近のお昼寝はここがお気に入りです。 レースのカーテン越しの日差しが当たる場所に置いています。 ダイソーのベッドは虎太郎には少し余裕があるせいか使ってくれてなかったんですが、キャットドーム・・・毛糸のおざぶを敷いたことでほどよいぎゅうぎゅう感になって気に入ったようです。 今まで使ってくれなかったのにある日突然使ってくれたり、ちょっと工夫してみたらお気に入り

    キャットドーム その後 - こたのーと
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    凄くかわいいです!
  • 今日の夕食は、チーズカレーもつ鍋です。 - すなおのひろば

    いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 読者の皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 2月も後半になりましたが、まだまだ寒い日々が続きますね。 こんな時は、やっぱり鍋料理が一番🍲 昨日&今日の我が家の夕は、『チーズカレーもつ鍋』です。 《スポンサーリンク》 1.2月の夕ダイジェスト 2.自分のベスト体重を求めて 1.2月の夕ダイジェスト 2/3(木)節分、『巻き寿司&春巻き』。 若い頃は恵方巻をまるごと一でしたが、今はそこまではねぇ。 2/4(金)、『カレードリア』。 某レストランでべたカレードリアの味に魅せられた。 以来、我が家の定番メニューとなっています。 2/5(土)、『カニかま丼』。 カニかまは、カネテツデリカフーズの『ほぼカニ』を使用 2/13(日)、『カレーラーメン』。 すなお家は毎週日曜が「カレーうどん(or そば)の日」ですが、この日はラーメンにし

    今日の夕食は、チーズカレーもつ鍋です。 - すなおのひろば
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    すなおさま。どれも美味しそうなメニューばかりですね。
  • 2022年2月オープン 中之島美術館に行ってきました - MAMESHIBA DIARY

    こんにちは! かほです! 先日、大阪中之島美術館に行ってきました!!! 2022年2月2日、大阪 中之島にオープンしたこの中之島美術館。 1990年に計画が開始され、30年以上の時を経て待望のオープンです。 私が生まれるよりも前から計画されていたものだと思うとすごい。 オープンするまでに関わった人たちから込められた思いは きっとものすごい熱量なんだろうな。 入館は無料で、展示室に入るのに大人1500円でした。 私は平日のお昼13時頃に行ったのですが、 チケットは並ばず購入ができ、 比較的中ものんびり鑑賞できましたよ! 外観 特徴的な黒の外観。 遠目からでもちゃんがちらり。 館内 ダイナミックな直線と、至る所に取り入れられた自然光が 何とも言えないくらいにとにかくかっこいい。 有料エリア 4階から5階が展示室の有料エリアでした。 どこを切り取ってもかっこいい。 残念ながらお天気が雨模様だっ

    2022年2月オープン 中之島美術館に行ってきました - MAMESHIBA DIARY
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    相当な大きさ?これは行かねば…と思わされます。
  • お日様に誘われて歩く - miyotyaのブログ

    朝日が眩しくて暖かい日になりました。 今日は歩かなくちゃ・・・お日様にに誘われるようにして午前11時頃からウォーキングに出かけました。 道路際にサネカズラの種子が下がっていました。 種子を見たのは初めてです。 雲の多い晴れ日で田んぼも耕されてスッキリした風景が広がっています。 今の時期、どこの集落でも農家は害虫駆除のため、田んぼの縁や農道の芝焼きが行われております。 そしてスッキリした風景が広がっています。 農道の土手や田んぼの縁は、これから野草が芽吹いてきますがしばらくの間は野草の花は殆ど見られません。 枯れ草の中に一輪だけタンポポを見つけました。 堂々としたタンポポの花です。 植木畑の縁に椿の樹に殻が幾つか付いていました。 椿の茶色の実が割れて、種子が弾けた後の殻がユニークな恰好をしているので撮ってみました。 ご近所の植木畑に白梅が咲いていました。 道路の縁なので撮らせていただきました

    お日様に誘われて歩く - miyotyaのブログ
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    サネカズラ、知りませんでした~。いつも素敵な画像ありがとうございます♡
  • 居酒屋新幹線にも登場した大人気仙台銘菓【喜久福 ずんだ生クリーム大福】 - ツレヅレ食ナルモノ

    居酒屋新幹線に登場した、あのずんだ大福。 奇跡的なタイミングで仙台出張土産に まさに求めていたこの大福を頂きました。 喜久福 ずんだ生クリーム大福 1個 124円(税込) 芸能人のおみや紹介にも頻繁に登場する 大正8年創業お茶の井ヶ田・喜久水庵の 仙台銘菓、喜久福。 冷凍で販売されていて解凍されてから 48時間以内がべ頃だそうです。 仙台から横浜まで常温で持ち帰ってきて 冷蔵庫に入れて翌日、ちょうど良い 柔らかさになっています。 山形のだだ茶豆入りの枝豆をすり潰した 優しい甘さのずんだ餡。 そしてずんだの味を邪魔しすぎない 生クリームの分量と甘みが光ります。 おは宮城県産のもち米「みやこがね」 これがまた美味しいの。 重たくなりすぎない絶妙な厚み。 だからもう1個、っておかわりしたく なっちゃうんです。 www.mbs.jp このずんだ生クリーム大福べたい欲。 きっかけになったのが、

    居酒屋新幹線にも登場した大人気仙台銘菓【喜久福 ずんだ生クリーム大福】 - ツレヅレ食ナルモノ
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    母が仙台生まれなので、ずんだは馴染み深いです。生クリーム入りとはたまらんです♪
  • ipad Air4を購入!自作のイラストでVtuberになろう【Youtube開設を目指す】 - こもれびライフ

    こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 ipad Air4買っちゃったー!!!!! スマホはandroidですし、パソコンもWindowsですから、 わたしがアップル製品を買うのは、これが初めてです! 我が家にとっては高価な買い物だったけど、 ガジェット関係は「未来への投資」だって誰かが言ってました。 購入の動機ですが、 わたしの今の目標「Youtubeの開設」を目指すためには必要な出費だと判断したのです。 詳しい話は後ほど 今回の記事では、Youtubeを始めるにあたり、 必要不可欠と判断し、購入したものをご紹介! わたしと同じくYoutubeに興味がある方の参考になれば幸いです。 これまでに経緯を遡って読んでみたい方はこちらをどうぞ。 Youtubeのはじめかた カテゴリーの記事一覧 - こもれび Vtuberを作りたい! アイビスペイント (課金したもの①) L

    ipad Air4を購入!自作のイラストでVtuberになろう【Youtube開設を目指す】 - こもれびライフ
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    楽しみです♪夢がだんだん形になっていく感じですね。
  • 2022・2・19・土曜日(雨水)今があるのは「親」が産んでくれたから~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    これはもう間違いのない「事実」だから「感謝」しかない 当にありがとうございました。いずれ「親の眠る墓」に・・とはいかない・そこは長男が受け継いでおり自分たちは、となりに「手当」してある・墓とはいえ「親のそば」は安心できる・・・。 2/18・富士山 変化なし・頂上付近に雪煙あり・強風 2/18め徹子の部屋「松島トモ子さん・100歳の母上を腕の中でみとった話・自宅で介護を貫いたこと・舞台公演の話など」 2/18金曜日・午後2時からは「ヘアーカット」のど の穴から 「毛」がはいらぬように厳重に ガードします・万一、1でも気管に侵入したら肺に直行・吸い込まれ「悶え苦しむ」過去にありました きのうの続きです・その2・「吹くわよ どどどいて~♪♪ 」続く~ 2/18・21時作成・ニャンコさん 明日出演の予定・横浜は天気いいけど寒い、雨雪は無し、三回目の「ワクチン」のは「まだ」です。介護家庭は戦々恐

    2022・2・19・土曜日(雨水)今があるのは「親」が産んでくれたから~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    松島トモ子さんは100歳のお母さんを腕の中でみとったのですね~。羨ましいです。
  • 2021年【The Kennedy Center Honors 】第44回 ケネディ・センター名誉賞、受賞者はB・ミドラーとジョニ・ミッチェル(歌手フスティーノ・ディアス、モータウン創業者ベリー・ゴーディ、プロデューサーのローン・マイケルズも) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    2021年のケネディセンター名誉賞に、ベット・ミドラーやジョニ・ミッチェル まずは、コチラの記事をどうぞ jp.mobile.reuters.com そして、この晴れの舞台です 44th Kennedy Center Honors Highlights - YouTube 前年度に受賞した日が誇るMidoriこと五嶋みどりさんが、ベット・ミドラーに対してスピーチします youtu.be アメリカに住んでいた頃の天才少女!が、こんなに魅力的な女性になっていたことも知りませんでした 自分の好きなことばかりでなく、知らなかったことを知る喜びも大きいですね みどりさん、素敵です ジョニ・ミッチェル まずは大統領!なんですよね President Joe Biden on Joni Mitchell - 44th Kennedy Center Honors (White House Recepti

    2021年【The Kennedy Center Honors 】第44回 ケネディ・センター名誉賞、受賞者はB・ミドラーとジョニ・ミッチェル(歌手フスティーノ・ディアス、モータウン創業者ベリー・ゴーディ、プロデューサーのローン・マイケルズも) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    確かに。動画では日本語訳されてないので話の内容がわからないのが残念ですね。あいかーちゃんさんもおっしゃっているように、英語を和訳したものを出してほしいなと思いますね。
  • 【お悩み相談】これって思わせぶりな行動?男性に誤解されないためのポイントとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    男性とただ仲良くしてるだけのつもりが、なぜか勘違いされて好意を持たれてしまったという経験がある女性は多いのではないでしょうか。 もしかしたら、無意識に思わせぶりな発言や行動をして勘違いされているのかもしれません。 そこで今回は、女性の男性に対する思わせぶりな発言や行動について、 考えていきたいと思います。 ■「オレのこと好き?」男性が勘違いする女性の思わせぶりな行動 男性に無意識にとっていた行動や会話の内容を、その男性は「自分に気がある」と勘違いしてしまうケースがあります。 女性からすると、気になられては困る場合もあるでしょう。そこで、男性が勘違いしてしまう可能性が高い、女性の思わせぶりな行動をご紹介します。 ○連絡先を聞いてくる 男性は自分の連絡先を聞いてくる女性を「好意を持たれている」と受け取ることがあります。 職場など仕事で連絡先の交換が必要なケースもあるでしょうが、必要もないのに

    【お悩み相談】これって思わせぶりな行動?男性に誤解されないためのポイントとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    思わせ行動、男女ともにアルアルですよね。。。
  • チャーチストリート軽井沢 - 商業施設ブログ

    長野県軽井沢町にあるチャーチストリート軽井沢。 まん防の前にやってきましたが、驚きました。元々は、旧軽井沢の観光地にあったショッピングモールだったんですが、2階がすべてこのような宿泊施設になりました。 宿泊者のみの空間になっています。 教会が目の前にある宿として人気。コロナ渦で教会や宗教などにかけこんだひとは増えたのだろうかと。 元々は、テナント区画だった場所が部屋になったらどうなるのか? 以前からあった飲店は、宿泊者も利用できるようになっています。 教会と緑に囲まれたカフェ・バーとあります。 1階はショッピングエリア。どうも教会も含まれています。 トイレは、有料です。 5秒以内にドアをあけましょう。 宿泊者は、外出できるように鍵が門のところにもある仕組みになっています。 コロナ渦の軽井沢。実は別荘地でもあり観光地。都心のまん防は、致命的になります。 以前は、インバウンドとか修学旅行の学

    チャーチストリート軽井沢 - 商業施設ブログ
    yurukawa
    yurukawa 2022/02/19
    旧軽はさびれてしまっているのですね。きっとまた活気が戻りますように。