タグ

2008年9月26日のブックマーク (10件)

  • iPhoneのスタンス

    Written on 21:01 by yoshikawa.ic なぜiPhoneだと使ってしまうのか、の考察(2) - Batayan’s Log 自分も共感するところが多々あります。 普通の携帯やスマートフォンでも出来ることがほとんどなのになぜわざわざiPhoneを使うのか?どこがどう違うんだか・・とiPhoneを使っていると少なからずこういう疑問が湧いてきてしまいます。 iPhoneは基的にビューワーとして考えられた端末だと思ってます。画像、動画、音楽、地図、メール、そしてウェブを「見る」ということに特化させたビューワー端末です。あらゆるコンテンツを最良の状態で表示、再生させることに神経が注がれているように思います。そういう意味でこれはまぎれもなくiPodの後継機種です。そのかわりこの端末上で何か作業をするということに対してはほとんど無理がある状態です。コピペさえ出来ないのはこのス

  • meet i

    2024年3月4日(月)日、AppleがM3チップを搭載した新しい「MacBook Air 13/15インチ」を発表。予約を開始しました。 M1チップを搭載したモデルよりも最大60パーセント高速、最大18時間のバッテリー駆動時間でLiquid Retinaディスプレイを搭載。最 続きを読む

    meet i
  • やる気無しモードの日、どうやって仕切り直す? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    職場のパフォーマンスに関するコーチングやコンサルタントの専門家、Jason Womackから、「やる気のない日にどうやってその日を仕切りなおしたらいいのか」というエントリーをいただきました。 とにかくもう、あれもこれもまったくやりたくない。タスク・フォルダも、メールの分類も、インデックスカードも、もう見たくもない。今日はもう、とにかくエネルギーがない。生産性につながる力は低潮。でも、仕事は目の前に山積。今どうしたらいい? どうやってスイッチを切り替えたらいいんだろう? ここに、今すぐできる簡単な5つの提案があります。自分の作業システムを再構築したりリストを作り直したりする必要はありません。これをやれば自分のやる気を回復させる手助けになるかもしれません。 ローテンションなときに、仕事を捗らせてくれる5つのTipsは、以下にてご紹介します。いまのテンションをなんとかしたい! と思っている方はぜ

    やる気無しモードの日、どうやって仕切り直す? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 平田流ライフハック・自宅サーバの運用Tips | ライフハッカー・ジャパン

    わたしはかれこれ10年以上、自宅でサーバを運用しています。自宅でサーバを運用するといいこともあるのですが、自宅ならではの問題もありました。サーバ自体の設定方法などは専門書にまかせるとしまして、ここはLifehacker、わたしがこれまでに身に付けたバッドノウハウ運用Tipsをいくつか紹介しましょう。 1. UPS を導入しましょう いわゆる無停電電源です。日の電力会社はとても優秀なので滅多なことでは停電しません。自宅サーバの電源問題で一番危険なのはブレーカーのダウン。寒い冬の日に、もしくは夏の暑い日に、つい、電気を使いすぎてしまってブレーカーが落ちてしまうことがあります。UPS を導入しておけば、ブレーカー落ちから復帰するくらいまでの時間はなんとか耐えてくれるでしょう。ブレーカーの場所も忘れずにチェックして、すばやい復旧を訓練しておきましょう。ちなみに、UPSのバッテリーには寿命がありま

    平田流ライフハック・自宅サーバの運用Tips | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneアイコンのクッキー

    素晴らしい出来栄えです。 iPhoneのアイコンをクッキーで作ってみました。 と、投稿をしてきてくれたのはギズモード読者のyuniさんです。見事にiPhoneのアイコンが再現されてますね〜。Appleの丸みのあるデザインってお菓子にするとよりかわいさが映えるんですね。 iPhoneへの愛情がたっぷりみえる、制作途中の写真も以下でどうぞ。 ドット絵のマリオクッキーも作ったそうですよ。下記Flickrでぜひご覧ください。最後にyuniさん、ありがとう! [iPhone Cookie] (yuka) 【関連記事】 ・ガジェットお菓子「Apple」なカップケーキ ・動画CM~べても減らないZuneのクッキー ・栄養成分表ごとべられるクッキー

  • 美女暦(BIJO ごよみ)

    This domain may be for sale!

  • 職務経歴書 10の鉄則 ― @IT自分戦略研究所

    転職活動の最初の「難所」は書類選考だ。職務経歴書が重要なカギを握る。職務経歴書の書き方次第で面接に呼ばれるか呼ばれないかが決まるともいえる。@IT自分戦略研究所の記事群から、「面接に呼ばれる」職務経歴書の書き方を10の鉄則として抽出した。 [鉄則1] 最もアピールしたい経歴を最初に書く [鉄則2] 重要なキーワードを目立たせる [鉄則3] 職務経歴書は3枚以内に収める [鉄則4] 実務経験以外のスキルもアピールする [鉄則5] 希望職種に合致した自己PRをする [鉄則6] 技術のスペックではなく、業務経験を書く [鉄則7] スキルを身に付けた状況を書く [鉄則8] 自己PRは志望先企業であなたができることを書く [鉄則9] 誰が読んでも分かるように書く [鉄則10] 論理的かつ一貫性のあるストーリーにする index|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ

  • コードリーディングを始めよう ― @IT

    優れたプログラマはコードを書くのと同じくらい、コードを読みこなせなくてはならない。優れたコードを読むことで、自身のスキルも上達するのだ(編集部) Ruby on RailsRails)には、scaffoldという大変便利な機能が付いています。scaffoldを使えば、アプリケーションの実行に必要なデータベースのスキーマの準備から、データベースにアクセスするコード、画面周りのコードまで、一通り自動生成してくれます。 そのおかげもあって、多くの開発者がscaffoldを使ったRailsのアプリケーションを試しに作ったことでしょう。ただし、scaffoldはあくまで土台であって、その後は、生成されたコードを拡張していく必要があります。 連載ではコードリーディングという形で、オープンソースとして公開されているRailsアプリケーションのソースコードを題材に使って、その動きや機能がどのように実装

    コードリーディングを始めよう ― @IT
  • Simplify Media - iPhoneで60GB分の音楽にアクセスする方法

    日々、いろいろなアプリケーションが出てくるおかげで、iPhoneの使い勝手がどんどん上がっていくのが当に楽しい。なんでもいいから作ったらすぐにApp Storeへ...っていう風潮の中、マトモに動作しないような不届きなアプリも多いけど、玉石混合の中から玉が見つかると、それだけでiPhoneの価値がグンと上がるわけです。 今までもそんなアプリはいろいろあって、Twinkleはもはや、無いとつまらなくて死んじゃいそうってものになっているし、先日は待ち合わせしていた人とPalringoでチャットしながら「お、突如の豪雨」「まじ?」「ちょっと場所を変更しよう」なんてリアルタイムで会話してですね、乗換案内で電車の時間調べたりするなんてこともやりました。そして当然、NetShare。こいつのおかげさまでイーモバイルを最低料金のプランまで下げるに至りました。 まあ、携帯電話にこれほどのことを求めたり、

    Simplify Media - iPhoneで60GB分の音楽にアクセスする方法
  • iPhone 3GでiTunes共有ライブラリにアクセス出来る「Simplify Media」を試す。 | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    Simplify Mediaが、iPhone/iPod touchから、iTunesの共有ライブラリにアクセス出来るミュージッククライアント「Simplify Media」をApp Storeにて無料配布を開始したので試してみました。 元々SimplifyMediaは、MaciTunes)、WindowsiTunes,Winamp)、Linux(Rhythmbox)上の楽曲ライブラリを共有する事が出来るソフトです。

    iPhone 3GでiTunes共有ライブラリにアクセス出来る「Simplify Media」を試す。 | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)