タグ

2020年9月2日のブックマーク (4件)

  • バロンチェアがヘタり気味なので、新しいワークチェアへの買い替えを検討したり試座する日記 - I AM A DOG

    2015年に中古で買ったバロンチェアが少々ヘタってきたので、そろそろ買い替えてもよい頃かと思案中です。幸いバロンチェアは壊れたとか使えない訳ではないので、しばらくワークチェアの情報を調べたり試座して検討しようと思っています。 中古バロンチェアの軋み音と座面のヘタリが気になってきた オカムラのワークチェア「バロンチェア」の中古品は玉数が多いせいか、ネットでもよく話題になります(最近はそうでもない?)。5年前にそこそこ美品の中古バロンチェアを買って使っているうちに、徐々に気になるようになったのは使用時の軋み音の存在。 シリコンスプレーを吹いてあげれば一時的に軋み音は消えるのですが、既に元のグリスが流れて切れているのか、しばらくするとまた軋み音が復活……。軋み音は使い込んだバロンチェアにはありがちの症状らしく、そこはある程度仕方ないと我慢しているのですが、最近は座面のクッションがへたり気味。 購

    バロンチェアがヘタり気味なので、新しいワークチェアへの買い替えを検討したり試座する日記 - I AM A DOG
  • 【リラックス出来ない重くてデカい】アーロンチェアは前傾姿勢で長時間タイピングする人だけが幸せになれる!?

    アーロンチェアと机の高さが合わない問題 また家具屋さんでアーロンチェアに座って高さも座り心地も完璧だと思ったけど…自宅で使ったら椅子が高く感じる。そんな方が見落としている部分は…です。アーロンチェアは基的に欧米人向けに作られた椅子になるのでを履いて座る前提です。 アパートや自宅で使う場合は素足や下だけで座る方も多いと思いますが、アーロンチェアを使う場合は室内でも底が厚めのサンダルなどを履くのがおすすめです。これでも高さが合わない場合はフットレストなどを使うと血液の循環も良くなります。 ここまで読んで「そんなにあれこれ気にしないとダメな椅子だったら必要ない」と、思いますよね?しかし…当にアーロンチェアが最高だと感じる人がいます。それは前傾姿勢でひたすらキーボードをタイピングする仕事をしている方です。 アーロンチェアは前傾姿勢が基 オフィスチェアには後継姿勢のリラックスした状態で

    【リラックス出来ない重くてデカい】アーロンチェアは前傾姿勢で長時間タイピングする人だけが幸せになれる!?
  • 壊れたyumの修復

    Fedoraに搭載されているパッケージ管理システムyumは、とっても優れたコマンド体系だと思っているが、ちょっとトラブったのでメモ。 状況 遠隔サーバにsshしてsudo yum updateしていたのだが、回線トラブルで更新中に切断されてしまった。なんてこったい! // screen上で動かしてれば……と後から悔やんでも仕方ない。 yum updateするとこんな感じ。 $ sudo yum update 読み込んだプラグイン:presto, refresh-packagekit 更新処理の設定をしています 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> Package exiv2-libs.i686 0:0.21.1-1.fc15 will be 更新 ---> Package exiv2-libs.i686 0:0.21.1-3.fc15 wil

    壊れたyumの修復
    yut148
    yut148 2020/09/02
  • 公 研

    会員制月刊誌『公研』の記事の一部を公開しています。

    公 研
    yut148
    yut148 2020/09/02