ブックマーク / www.gizmodo.jp (41)

  • もう痛くない血液検査。針を刺さずに血を抜く方法、開発中

    もう痛くない血液検査。針を刺さずに血を抜く方法、開発中2015.04.21 18:0012,125 福田ミホ しかも自分で採血できる。 血液検査が好きな人って、あんまりいません。願わくばなるべく痛くなく、すぐに終わるとうれしいんですが、なかなかそうはいかないものです。ひどいときは看護師さんが血の出るポイントを探して5ヵ所くらい針を刺してくれて、肉体的にというより精神的に貧血風になって、フラフラで病院を後にすることになります。 そんな事態をなくすべく、ウィスコンシン大学マディソン校系列のTassoというスタートアップ企業が、DARPA(米国防高等研究計画局)の資金提供を受け、痛みのない血液検査手法を開発しています。彼らは現在、患者が無痛かつ自力でできる血液検査器具を開発していて、その継続のために300万ドル(約3.6億円)の助成金を受けられることが決まったんです。 彼らが開発中の器具「Hem

    もう痛くない血液検査。針を刺さずに血を抜く方法、開発中
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/04/22
    もう痛くない血液検査。針を刺さずに血を抜く方法、開発中 しかも自分で採血できる。 血液検査が好きな人って、あんまりいません。願わくばなるべく痛くなく、すぐに終わるとうれしいんですが、なかなかそうはいかな
  • 「ネットで広まる奇病」モルゲロンズ病

    ビデオで広まるなんかみたいな話ですが、あのジョニ・ミッチェルが今月倒れて意識不明で病院に運ばれ、モルゲロンズ病が再びスポットライトを浴びていますよ。 モルゲロンズ病は、痒みに襲われ、かくと病斑からナノファイバーみたいな色とりどりの繊維が出てくるという謎の奇病。 それが原因で倒れたかどうかはわからないのですが、ミッチェルは前からこの「ゆっくりと前触れもなく身体を蝕む病」に悩まされていました。 医学界「ネットで広まる妄想」 このモルゲロンズ病、医学界では単なる「ネットのミーム」と片づけられています。集団妄想の専門家Robert E. Bartholomewが2006年LAタイムズに語ったように、「オンラインで人から人に感染する」集団妄想というわけですね。 2008年にワシントンタイムズが特集したモルゲロンズ病の識者座談会でも、テキサス大学皮膚科学教授Jeffrey Meffert博士は、伝播を

    「ネットで広まる奇病」モルゲロンズ病
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/04/14
    「ネットで広まる奇病」モルゲロンズ病 ビデオで広まるなんかみたいな話ですが、あのジョニ・ミッチェルが今月倒れて意識不明で病院に運ばれ、モルゲロンズ病が再びスポットライトを浴びていますよ。 Tags: from Pocket Apri
  • 盗まれたクレジットカード情報はこんなに速く出回ってしまう

    盗まれたカード情報はどう広まっていくのか? その疑問を調査しようと、セキュリティ会社BitGlassが行なったのは、クレジットカードとソーシャルセキュリティ番号を含んだ偽個人情報をわざとリークさせること。 リークさせた偽情報にはトラッキング可能なマークがつけられており、誰かがその情報をクリックすると研究員がチェックできる仕組みになっていました。偽情報を仕込んだエクセルファイルを、7つの闇サイト、匿名アップロードサイトにリークして獲物がかかるのを待つと…。1週間ほどは放置されていましたが、1度誰かの手にかかると、かなりのスピードで世界中に広まっていきました。 BitGlassの研究員いわく、そのスピードは呆れるくらいの速さ。数日のうちに3大陸5ヶ国にて200回以上もの観覧数をヒット。12日経過時点では1,081クリックされ、5大陸22ヶ国へ広がりました。特に、ロシアとナイジェリアの犯罪シンジ

    盗まれたクレジットカード情報はこんなに速く出回ってしまう
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/04/11
    盗まれたクレジットカード情報はこんなに速く出回ってしまう その疑問を調査しようと、セキュリティ会社BitGlassが行なったのは、クレジットカードとソーシャルセキュリティ番号を含んだ偽個人情報をわざとリークさせる
  • iOSのセキュリティは万全だということ? アップルウィルス対策アプリを次々削除中(追記あり)

    iOSのセキュリティは万全だということ? アップルウィルス対策アプリを次々削除中(追記あり)2015.03.22 18:00 iOSのウィルス対策は万全? 今や世界のスマートフォン業界を牽引するiPhoneをはじめ、iOSデバイスは一昔前のアップルでは考えられないほどの台数が存在しています。昔はMacにはウィルスの心配なんてない!とかiOSのセキュリティは万全だとかうたっていたアップルですが、それはまだシェアが少なかったときの話。これだけ台数があればそれを狙ったウィルスだって現れてもおかしくありません。 だからこそウィルス対策のアプリというのもそれなりの数がAppStoreには存在していたのですが、どうもアップルはこのジャンルのアプリを次々と削除している模様です。今のところはウィルス対策やantivirusと検索すればいくつかアプリを表示してくれますが、現在確認されているところではInte

    iOSのセキュリティは万全だということ? アップルウィルス対策アプリを次々削除中(追記あり)
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/24
    iOSのセキュリティは万全だということ? アップルウィルス対策アプリを次々削除中(追記あり) iOSのウィルス対策は万全? 今や世界のスマートフォン業界を牽引するiPhoneをはじめ、iOSデバイスは一昔前のアップルでは考え
  • 水面を歩くわんこのつくりかた

    ただしかなりの忍耐が必要な模様。 思わず見入ってしまうほどとても美しい写真です。でもそれ以上にどうみても水面を歩いているようにしか見えないハスキー犬のことが気になっちゃいますよね。この写真は、ロシアの写真家でATVドライバーのFox Grom氏によって撮影されたものです。彼が飼っている2匹のハスキー犬「アラスカ」と「ブリザード」には実はすごい能力が…というわけではなく、これにはちゃんと種と仕掛けがあります。あ、犬には仕掛けはありませんよ。 この写真を撮るにはこの3つを行なうだけ。覚えるのは簡単です。 1.凍った湖に向かう。 2.大雨を降らせる。 3.雨でできた水たまりが乾く前に、写真を撮る。 これだけです。これが撮影されたのはロシア北部。言うまでもなく、とても寒い地方です。ちょっとだけウユニ塩湖を思い出しそうな写真ですが、凍った湖の上にできたとてつもなく大きな水たまりが、まるで鏡のように空

    水面を歩くわんこのつくりかた
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/22
    水面を歩くわんこのつくりかた ただしかなりの忍耐が必要な模様。 思わず見入ってしまうほどとても美しい写真です。でもそれ以上にどうみても水面を歩いているようにしか見えないハスキー犬のことが気になっちゃいま
  • 水をアートにデザインする蛇口

    まぁ、なんて美しい。 蛇口から流れ出る水が、まるでレースを編んだようなパターンを描いています。蛇口そのものはもちろん、そこから流れる水までデザインするのが、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートの学生Simin Qiuさんが提案する新たな水のスタイル。 この蛇口には、2種類のタービンが組み込まれており、そこを水が通ることでこのような形状となる仕組み。流れる水のデザインも数パターンあり選択可能。 見た目に美しいだけじゃありません。手にあたる水は優しいタッチとなるうえ、従来の蛇口よりも15%節水できる仕組みになっているのです。美しく、エコで、創造性がある。なんと素晴らしいことでしょう。 source: My Modern Met (そうこ)

    水をアートにデザインする蛇口
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/22
    水をアートにデザインする蛇口 まぁ、なんて美しい。 蛇口から流れ出る水が、まるでレースを編んだようなパターンを描いています。蛇口そのものはもちろん、そこから流れる水までデザインするのが、ロイヤル・カレッ
  • 10秒以内にウォーリーを探す合理的な方法

    これが大人だ! 「ウォーリーを探せ」って絵、覚えてますか? そう、このごちゃごちゃした人混みから赤と白のボーダーの服を着たウォーリーを探し出すゲーム。子どものころ必死で探した覚えがあります。でも見つけられないときって、ほんとに見つからないんですよね…。試しに今すぐ探してみてください。上の画像のウォーリー、いました? 「…ま、気長に探すしかないよね〜」で許されるのは子どものときだけです。そう、大人というものは、短時間で効率的に結果を出すことが求められます。それはウォーリーを探すことだって同じなのです。 ではウォーリーのいる場所には、規則性があるのでしょうか。実はSlateが、シリーズ7冊中68カ所のウォーリーの居場所をリストアップしています。それがこちら。 …あまり規則性は見えてこないですね。強いて言えば、真ん中よりちょっと上と下にそれぞれ、なんとなく集まっているくらい。でもまだ結論づける

    10秒以内にウォーリーを探す合理的な方法
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/18
    10秒以内にウォーリーを探す合理的な方法 これが大人だ! 「ウォーリーを探せ」って絵本、覚えてますか? そう、このごちゃごちゃした人混みから赤と白のボーダーの服を着たウォーリーを探し出すゲーム。子どものころ
  • はぐれメタルがあらわれた!自力で動く液体金属を開発

    これは、メタルスライム? それとも、「ターミネーター2」のT-1000? ある研究チームが、なんと自力で動く液体金属を開発してしまいました。とはいえ、New Scientistの記事によれば、比較的シンプルなもののようです。 この液体金属は、ガリウム(融点が29.8°Cと非常に低い)と、インジウム、スズをまぜた金属合金です。 アルミ片と一緒に水酸化ナトリウム溶液 (塩水でも可)の中に一滴ぽとりと落とされると、アルミ片を燃料がわりに、1時間ほど、まるで生きているように自力で動き回ります。 この液体金属の動力源はふたつあります。ひとつは、液体金属が起こす電荷不均衡(プラスとマイナスのバランスがとれていない状態)。これによって液体金属の前後にわずかな圧力差が発生し、圧力の高い方から低い方へと押されていきます。 もうひとつは、アルミ片が水酸化ナトリウムと化学反応を起こして発生する水素のあわ。この

    はぐれメタルがあらわれた!自力で動く液体金属を開発
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/17
    はぐれメタルがあらわれた!自力で動く液体金属を開発 ある研究チームが、なんと自力で動く液体金属を開発してしまいました。とはいえ、New Scientistの記事によれば、比較的シンプルなもののようです。 Tags: from Pocket March
  • 月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放

    月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放2015.03.17 11:00Sponsored 三浦一紀 お茶でも飲みながらエントリー、いかがですか? So-netが提供する、世界最速下り最大2Gbpsのスピードを誇る「NURO 光」。このサービスが、いよいよ3階建て以上のマンションでも使えるようになります。その名も「NURO 光 for マンション」です。 同じマンション内で4人以上契約者がいれば開通可能。しかも、人数が多くなればなるほど月額料金が安くなり、10人以上になれば世界最速の光が月額1,900円(以下すべて税抜)から使えるというリーズナブルさも特長です。 そんなNURO 光 for マンションがスタートして、少し経った3月のある日、ギズモード編集部の斎藤さんが我が家にやってまいりました。いらっしゃい斎藤さん。 「三浦さん、今日はちょっとお伺いしたいことが

    月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/17
    月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放 So-netが提供する、世界最速下り最大2Gbpsのスピードを誇る「NURO 光」。このサービスが、いよいよ3階建て以上のマンションでも使えるようになります。その名も
  • 専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実

    専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実2015.03.15 10:006,585 satomi 脆弱性、ウイルス、不正侵入で人生台無し、国が危ない…というニュースの連続ですが、現実のリスクはいかほどのものなのか? 専門家にセキュリティのウソ&ホントをずばり訊ねてみました。以下が回答集。小見出しは全部「ホント」の方です。 1. 強いパスワードで世のほとんどの攻撃は追っ払える 米Yahoo情報セキュリティ最高執行責任者のAlex Stamosさんは脆弱性を見つけ、ソフトウェアの穴をどう悪用するのか考えるのが仕事。極悪ハックから単純なソーシャルエンジニアリングによる詐欺まで、あらゆる手口のものを見てきました。そのキャリアでわかったのは、大体どのユーザーにも通用する簡単なソリューションがふたつあることです。ひとつは強いパスワード、あとひとつは2段階認証です。 マスコミは最もディープで最も高度な

    専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/16
    専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実 脆弱性、ウイルス、不正侵入で人生台無し、国が危ない…というニュースの連続ですが、現実のリスクはいかほどのものなのか? 専門家にセキュリティのウソ&ホントをずば
  • ドバイに「未来美術館」が建設? 建物からしてすでに未来

    さすがのドバイ。 ネタ元のArch Dailyによれば、ドバイの街に「未来美術館」なるものを作ろうという計画があるそうで。未来がつまった、未来を感じる、未来のための未来美術館。ホログラムに、ロボット、3Dプリンターで制作された部屋、廊下、そしてシアター。オープンは2017年を予定。 Sheikh Mohammed Bin Rashid Al Maktoum首相は、この1億3600万ドル(約165億円)の美術館プロジェクトについて、「革新的なラボと未来を永続的に展示する」とその構想を語っています。動画にあるのは、この美術館の建物となるコンセプトアート。実に奇抜なデザインでこれぞ未来ってな感じ。動画を見るとわかりますけれど、丸く大きく開いている部分には、ホログラムでさまざまな映像が映し出されます。 今、私たちが考えていることは、2017年の世界では「まだ未来」なのか、「すでに現実」なのか…。

    ドバイに「未来美術館」が建設? 建物からしてすでに未来
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/12
    ドバイに「未来美術館」が建設? 建物からしてすでに未来 さすがのドバイ。 ネタ元のArch Dailyによれば、ドバイの街に「未来美術館」なるものを作ろうという計画があるそうで。未来がつまった、未来を感じる、未来のた
  • ここまでできる。「iRemocon Wi-Fi」でギズ編集長の自宅をIoTに近づけてみた

    ここまでできる。「iRemocon Wi-Fi」でギズ編集長の自宅をIoTに近づけてみた2015.03.09 11:00Sponsored 正直ちょっと驚きました。 何がって、スマホやタブレットと連携して使える学習リモコン「iRemocon Wi-Fi」です。 最近「IoT(Internet of Things)」のことで頭がいっぱいのギズ編集長、尾田。いてもたってもいられず、自宅をIoTに近づけるべく、手始めに家電をiPhoneでコントロールするところから始めることにしました。 外出先からも部屋の様子が分かる 導入したのは最新型の「iRemocon Wi-Fi」。こちらはAmazonで購入ができ、文字通り無線でWi-Fiルーターとの接続が可能です。従来はLANケーブルの呪縛があったため、ルーターの近くに置設せざるを得ませんでしたが、こちらはルーターからの電波が届く場所ならどこでも使えます

    ここまでできる。「iRemocon Wi-Fi」でギズ編集長の自宅をIoTに近づけてみた
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/09
    ここまでできる。「iRemocon Wi-Fi」でギズ編集長の自宅をIoTに近づけてみた 最近「IoT(Internet of Things)」のことで頭がいっぱいのギズ編集長、尾田。いてもたってもいられず、自宅をIoTに近づけるべく、手始めに家電をiPhoneで
  • 軽いぞ。ネット中毒歓喜の新ブラウザ「Vivaldi」

    軽いぞ。ネット中毒歓喜の新ブラウザ「Vivaldi」2015.03.09 07:0011,983 satomi モザイク、ネットスケープ、IE、FireFox、Safari、Chromeときたブラウザ戦争に、Operaの灰から生まれたパワーユーザー用ブラウザ「Vivaldi」が参戦です。早速使ってみました! ファンの間では、独自開発のレンダリングエンジンPrestoを放棄した数年前の段階で最強ブラウザ終焉と惜しまれたOpera。このVivaldiでは、Operaのパワーユーザー向け機能(タブスタック、豊富なキーボードショートカット、ページ内メモとり機能ほか多数)の復活を目指しています。 今出ているのはテクニカルプレビュー版なので、バギーだし、使えない機能も若干ありますが(サイドバー、メールクライアントなど)、使えるところを触ってみただけでもサクサクで、これはパワフルなネットブラウジングマシ

    軽いぞ。ネット中毒歓喜の新ブラウザ「Vivaldi」
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/09
    軽いぞ。ネット中毒歓喜の新ブラウザ「Vivaldi」 モザイク、ネットスケープ、IE、FireFox、Safari、Chromeときたブラウザ戦争に、Operaの灰から生まれたパワーユーザー用ブラウザ「Vivaldi」が参戦です。早速使ってみました! Tags:
  • Apple Watchのフィットネス機能に期待するワケ

    なぜApple Watchは他のスマートウォッチと違うのか? 世にスマホと連動するスマートウォッチが姿を現わしたのは、もう何年も前の話になりますよね。ウェアラブル端末の第一線で普及する、スマートフォンやタブレットに次ぐ、新たな世界的ブームの到来~。そんな大きな期待で迎えられたスマートウォッチでしたけど、実際には各メーカーから多種多彩なモデルは出てきているのに、いまいち市場全体では盛り上がりに欠けてきたというのも厳しい現状ではないでしょうか。 きっと今までのスマートウォッチは、通話や通知、アプリやゲームなど、そもそもスマートフォンやタブレットでもできてしまうことにこだわりすぎ、もっと重要なウェアラブルならではの機能にウェイトを置いてこなかったミスコンセプトの呪縛にとらわれていたと思うんですよね。そして、これこそがApple Watchの狙いを定めている攻めのポイントなのでは……。 Apple

    Apple Watchのフィットネス機能に期待するワケ
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/09
    Apple Watchのフィットネス機能に期待するワケ なぜApple Watchは他のスマートウォッチと違うのか? 世にスマホと連動するスマートウォッチが姿を現わしたのは、もう何年も前の話になりますよね。ウェアラブル端末の第一線で
  • 12インチiPadにはIGZOがくるぞー?

    シャープ浮上の鍵となるか。 登場は今年の9月になるなんて噂されている12インチのiPadこと「iPad Pro」ですが、そのディスプレイにIGZO方式の液晶が採用されるのではないか、という情報が浮上しました。 ネタ元のDigiTimesによると、アップルは12インチiPadに採用するためにIGZOやa-Si、TFT LCDなど複数の方式の液晶を検討。コストとパフォーマンスのバランスを考えて、最終的にIGZOを選んだそうです。 ディスプレイのサプライヤーとしてはシャープがメインとなり、アップルはその他の供給元も模索中とのこと。IGZOはシャープだけのものではありませんが、技術面などでシャープがLGやサムスンよりも進んでいることからシャープが主軸になる見込みなんだそうです。以前にもiPadの一部モデルにIGZOディスプレイが搭載されていたのでは?みたいな噂もありましたし、アップルとシャープの連

    12インチiPadにはIGZOがくるぞー?
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/08
    12インチiPadにはIGZOがくるぞー? 登場は今年の9月になるなんて噂されている12インチのiPadこと「iPad Pro」ですが、そのディスプレイにIGZO方式の液晶が採用されるのではないか、という情報が浮上しました。 Tags: from Pocket March
  • 不気味なほどリアルなサンショウウオのロボット

    リアルすぎてちょっと怖い。 このPleurobotというロボットがサンショウウオに似ているのは、単なる偶然ではありません。サンショウウオのクネクネとした動きをリアルに再現できるよう設計されているのです。しかも、そのリアルさが半端じゃないんです。 このロボットを制作するにあたって、スイス連邦工科大学ローザンヌ校の研究者チームは、サンショウウオの3Dレントゲン動画を何時間も眺めて、歩き方、泳ぎ方、水中での歩き方を研究しました。その動画ではサンショウウオの体の動きを48ヵ所もトラッキングしたのだそうです。 Pleurobotの「骨」は、実際のサンショウウオの骨格と完全に一致するわけではありません。でも、骨格の姿勢や位置の再現としては十分実物に近いです。サンショウウオと同じ動きができるよう、中枢パターン発生器(歩行などのリズム運動をつかさどる)を真似した神経回路モデルが脊椎部分に取り付けられており

    不気味なほどリアルなサンショウウオのロボット
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/07
    不気味なほどリアルなサンショウウオのロボット リアルすぎてちょっと怖い。 このPleurobotというロボットがサンショウウオに似ているのは、単なる偶然ではありません。サンショウウオのクネクネとした動きをリアルに再
  • まだできてないの? いまだに建設中のワールドトレードセンター駅の内部に潜入

    まだできてないの? いまだに建設中のワールドトレードセンター駅の内部に潜入2015.03.06 18:00 しびれを切らしたニューヨーク市民が思わず中に入った、というわけではないでしょうが、最近Aymann Ismail氏の撮影による、建設中のワールドトレードセンター駅の内部写真が「Animal New York」に掲載されました。 ニューヨークとニュージャージーをつなぐパストレインのワールドトレードセンター駅は、9.11のテロ以降使えなくなっており、新しい交通の拠点として生まれ変わるべく建築中です。しかし、あれから14年近く経つというのにいまだに工事が終わりません。 駅の建設費用は40億ドル(約4800億円)とも言われていますが、工事が遅れたり予定が変わったりするのはよくあることで、こんなエイリアンの大聖堂みたいな駅を建設するなら、もっとお金かかるんじゃね?と市民からは言われています。い

    まだできてないの? いまだに建設中のワールドトレードセンター駅の内部に潜入
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/07
    まだできてないの? いまだに建設中のワールドトレードセンター駅の内部に潜入 しびれを切らしたニューヨーク市民が思わず中に入った、というわけではないでしょうが、最近Aymann Ismail氏の撮影による、建設中のワールド
  • カードを挿入するだけで発電。化学反応を使ったバッテリーチャージャー「JAQ」

    カードを挿入するだけで発電。化学反応を使ったバッテリーチャージャー「JAQ」2015.03.06 13:30 スウェーデンのメーカーmyFCが、大きな話題となったPowerTrekkに続くモバイル燃料電池を発表。よりスマートに使えるプロダクトに進化しています。 この「JAQ」はスマートフォンサイズのバッテリーチャージャー。パワーカード という専用の使い捨てカードを体に挿入すると発電が行われ、USB経由でスマホなどのデバイスを充電することができます。 発電の仕組みは、基的にはPowerTrekkと同じ。パワーカードに水と塩化ナトリウムが入っており、それらの化学反応によって発生する水素から電力が取り出されます。ただ、PowerTrekkは水も用意して注ぐ必要がありましたが、JAQはカードを差し込むだけで発電します。より簡便になりました。 カード一枚が生み出す電力は2400mAh。カードはリ

    カードを挿入するだけで発電。化学反応を使ったバッテリーチャージャー「JAQ」
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/07
    カードを挿入するだけで発電。化学反応を使ったバッテリーチャージャー「JAQ」 スウェーデンのメーカーmyFCが、大きな話題となったPowerTrekkに続くモバイル燃料電池を発表。よりスマートに使えるプロダクトに進化していま
  • どうやって撮ったの? 液体がトリッキーに動きまくる不思議動画

    どうやって撮ったの? 液体がトリッキーに動きまくる不思議動画2015.03.05 20:00 渡邊徹則 何回観ても、結局わかりませんでした。 色とりどりの液体が自由自在に動きまくるこちらの映像。どうせ全編CGでしょ、なんて上から目線だったんですが、どうやらCGではないようです。この「水中バレエ」を制作されたのは、Kamiel Rongenさん。彼によると、これらはすべて実際の液体を撮影したものであり、ヒントは「金魚鉢」と「逆さま」とのこと。 なんとも謎めいていますが、とにかくその優れた撮影テクニックと独創的な世界観(まぁ、楽しみの半分は撮影手法を想像することですが)で、まるで違う星にいるような感覚がステキな作品となっていますよ。それにしてもこれ、どうやって撮ったんだろう…。

    どうやって撮ったの? 液体がトリッキーに動きまくる不思議動画
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/06
    どうやって撮ったの? 液体がトリッキーに動きまくる不思議動画 何回観ても、結局わかりませんでした。 色とりどりの液体が自由自在に動きまくるこちらの映像。どうせ全編CGでしょ、なんて上から目線だったんですが、
  • 偶然撮れた世界一美しい彗星の写真がこれ

    あまりにも美しい画像を見るとCGじゃないかと最初に疑ってしまったりしますが、こちら物の彗星の写真です。 これは、チリにあるセロ・トロロ汎米天文台の超高感度な「ダークエネルギーカメラ」でたまたま撮影された、ラヴジョイ彗星の写真です。 下の写真は、Dark Energy Surveyチームによって合成された未編集のもの。これは高解像度で見てみたい!という人のために、輝かしくも美しい細部までが見られる50MBのデータがこちらにあります。 米Gizmodoのコメント欄で研究者のBrian Nordは、なんでまたこんな美しい写真がうっかり撮れたのかという撮影秘話を聞かせてくれています。 Dark Energy Cameraというのは、かなり広範囲にわたって天空を丹念に撮影するものなので、たまたまこんな写真が撮れたんです。ラヴジョイ彗星は全体で見るとほんの一部です。撮影するつもりではありませんでした

    偶然撮れた世界一美しい彗星の写真がこれ
    yutaka77777
    yutaka77777 2015/03/05
    偶然撮れた世界一美しい彗星の写真がこれ あまりにも美しい画像を見るとCGじゃないかと最初に疑ってしまったりしますが、こちら本物の彗星の写真です。 Tags: from Pocket March 05, 2015 at 04:02PM via IFTTT