タグ

2016年6月22日のブックマーク (13件)

  • ダイエットは我慢すればいいってもんじゃない。週に一度は好きな物を食べてリフレッシュ。 - いつもマイナーチェンジ!

    夜にジョギングしてたら、前を歩いていた女性に悲鳴をあげて逃げられたことのある広野です。 相変わらず、運動と事制限の王道ダイエットを続けております。 べるのダイスキー!な人にとって、事制限って大変と思う人も多いかと思います。 でも、やってるとそれほど大変でもありません。 なぜならば、週末にはがっつり好きな物をべてるからです。 今日はそんなお話。 ここ最近のダイエット進捗 まずは、最近の体重推移から書いていきます。 日付 体重 皮下脂肪率 骨格筋率 体脂肪率 BMI 5/18 79.2kg 18.1% 31.2% 25.7% 26.6 5/24 77.9kg 18.2% 31.0% 26.0% 26.2 5/31 78.4kg 16.9% 32.0% 23.9% 26.3 6/7 75.9kg 16.3% 32.2% 23.2% 25.5 … 6/14 76.1kg 15.5% 32.

    ダイエットは我慢すればいいってもんじゃない。週に一度は好きな物を食べてリフレッシュ。 - いつもマイナーチェンジ!
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    順調に減ってて凄い!週末は好きな物、なら続きそうですね。私は晩酌断ちが一番効く。分かってはいるのだが…!
  • 【クリック報酬型広告】fluctを半年使ったから感想とか、収益性とかを書くね|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ブログはアドセンス以外の広告は全部fluctなんですが、どうやらこのfluct、情報があまり無いらしい というわけでボチボチ半年以上fluctを使っているので、どのようなものかを書いておこうと思います とりあえず、個人の感覚ですが いわゆる「クリック報酬型の広告」としてはアドセンス以外では最強かなと思っています。何か日語おかしいけど、まあアドセンスは別枠だよね アドセンスだけじゃ足りない! って人の第二の広告としては一番良いと思います メリット 良いところ!! 単価の高さ 単価、バリ高い。某Nとか使ってた時は1クリック5円とかザラだったけど、ここはそうでもない ただしオーバーレイは単価かなり低いです その分クリック数もまさに桁違い何だけど、利便性とかユーザーの気持ちと合わせるとどうかなーって感じ。ちなみに僕は特定の数記事だけオーバーレイ広告入れてます 全部に入れた方が収益が上がるのは間違

    【クリック報酬型広告】fluctを半年使ったから感想とか、収益性とかを書くね|今日はヒトデ祭りだぞ!
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    コトリ氏、50万PVで無視って…私には到底無理な広告だった。
  • 男子母の洗礼 - 今日の良かったこと

    長男「ママ、算数のノートがもうすぐ終わりそうだから買ってきて!」 私(どれどれ・・・) 残りあと1ページじゃんかよぉぉぉぉぉ!!!(ジャージで猛ダッシュ)— りょう (@ogataryo) 2016年6月22日 ↑もっと早く言ってくれよぉぉぉぉぉおおお!!! こんばんは、りょうです。 なんかもう、なんでこう毎日いろいろおきるんでしょうね・・・。 おそるべし、6月・・・。 (いや、別に6月だからというわけではないだろ) 今日の事件ナンバーワンは冒頭のツイートにすべて集約されてるんですけどね。 前に、漢字練習用のノートを使いきってから報告してきたことがありまして。 「すぐに買いにいけるとは限らないから、なくなる前に教えて」 って言っておいたんですけどね。 ええ。 一応なくなる前に教えてはくれたんですけども。 小学二年生の算数のノートは、マス目が大きくてすぐに使いきってしまうので、1日1ページあ

    男子母の洗礼 - 今日の良かったこと
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    ラスト1ページはまだイイ子!裏表紙までフル活用の漢字ノートに笑うしか無かったことありますw
  • 『食費、1ヶ月1万円生活』を見ていたら、あり得ない材料費設定で参考にならない!

    一人暮らししてわかる、しっかりべて1ヶ月1万円は無理だ(´・ω・`) そう思うと昔やってた黄金伝説の、1ヶ月1万円生活はすごい。

    『食費、1ヶ月1万円生活』を見ていたら、あり得ない材料費設定で参考にならない!
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    原価計算かな…⁉︎
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
  • [ま]映画「貞子 vs 伽倻子」はふざけているのかと思ったらちゃんとホラー作品だった(ネタバレなし) @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    映画の単作で行き詰まると、必ず「〇〇 vs △△」とかって作品が作られてそういうのってほとんどがつまらない作品であることが多いじゃないですか。 あえて例は挙げませんけどね。 だから今回の「貞子 vs 伽倻子」も絶対行き詰まった末の苦し紛れのダメ映画だと思っていたんですよ。 だって貞子と伽倻子の対決ですよ?ふざけってんの?って思いますよね。 リングも最初は好きだったんですけど「貞子3D2」とかちょっともう限界かなって感じでしたし。やっぱり「vs」でいくしかないのかと。 kun-maa.hateblo.jp 6月末まで有効な映画1000円券を使いたいのと、ちょうど行った時間に観られるのがこの映画だけだったので、1000円ならハズレても我慢するかって程度の気持ちで観たんです。最初から期待値低すぎ! それが期待を大きく外しておもしろかったんですよ。うれしい誤算。 リングの呪いのビデオの話と呪怨の呪

    [ま]映画「貞子 vs 伽倻子」はふざけているのかと思ったらちゃんとホラー作品だった(ネタバレなし) @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    確かにタイトルとか宣伝でネタなのかと思ってた。面白そうですね…!会津に映画館を(泣)
  • 40代のインナー選び。着心地と体型維持、どっちもあきらめない。 - C'est ma vie. シンプリスト

    2016 - 06 - 22 40代のインナー選び。着心地と体型維持、どっちもあきらめない。 美容と健康 ミニマムクロゼット 同年代の皆さん、下着選びも迷走していませんか? お若いお嬢さんたちのように、「勝負下着」はもう必要ありませんよね(^^; 40代になると、急に代謝が落ちて太りやすくなったり、 出産や授乳を繰り返すと肉質が柔らかくなって、体型崩れが加速します。 私も息子の出産以降、それを実感してきました。 見た目が可愛いだけの下着のセットアップは、 身に付けると窮屈だったり、ワイヤーが痛かったりが嫌で、 動きやすい、着やすいと、 ユニクロ のブラキャミばかりを着ていた結果、 とくに授乳後しぼんだバストは、トップバストの位置も下がり、肉があっちゃこっちゃ流れて、 見るも無残な姿に・・・(泣) 子供産んだんだし、そんなもんかな?ってあきらめていたのもあったのです。 ある時、通りすがりに読

    40代のインナー選び。着心地と体型維持、どっちもあきらめない。 - C'est ma vie. シンプリスト
  • 昔ながらの遊び - 子育て時々自分育て

    2016 - 06 - 21 昔ながらの遊び 子育て 自分育て 好きなモノ テレビゲーム反対! と言いたいところですが、自分自身かなりやったのでなんとも言えません。所有したことあるのは、 初期の PlayStation 、 PSP 、 DS lite 、初期の Wii 、 ゲームギア 、 ネオジオCD 、 スーファミ 、 ファミコン 、 ゲームボーイ 。結構持ったことあるな!絶対息子には内緒にしとこ。 その時は楽しかったですよ確かに。でもある時思ってしまったんです。 現実に何も影響ない… オマケに誰がやってもゴールは同じ… 誰がやっても ドラクエ3 のボスは ゾーマ 。光の玉が必要。 親が敷いたレールを歩かなければいけなかったむかしの人の様に、作者が作成したプログラム通りに操作、クリアをしなくてはいけない。 それに時間を取られてていては意味がない… データは簡単に消えるし… ドラクエ

    昔ながらの遊び - 子育て時々自分育て
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    我が家はゲーム解禁派です。時間や節度を守ればイイと思うの、親も好きだしw『現実に何も影響ない』はどうかなぁ?マンガやゲームに励まされて心が強くなったりしませんでしたか?
  • 「ビールを見ないで注ぐとかっこいい」は本当か

    男がビールを注ぐポスターを見つけた。かっこいいと思った。一体どこがかっこいいのかを考えたところ「ビールを見ていない」という点にあることに気づいた。 ひょっとするとビールにかぎらず「見ないで何かをやるとかっこいい」のかもしれない。稿ではこの仮説を検証してみたい。

    「ビールを見ないで注ぐとかっこいい」は本当か
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    『年齢に対しての収入が低そうだ』w
  • 交際相手と性的行為「退学勧告は違法」と提訴 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    サッカー強豪の聖和学園高(仙台市)に在学中、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学を勧告されたのは社会通念上行き過ぎで違法だとして、元サッカー部員の男子大学生(18)が20日までに、運営法人と校長に約600万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。 訴えによると、学校は男子学生が3年生だった昨年12月、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学処分を決定し、自主退学するよう勧めた。男子学生は転校を余儀なくされ、指定校推薦で進学が決まっていた関東の私立大から合格を取り消された。

    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    これはいくら何でも厳しすぎないか?
  • 「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実 | 日刊SPA!

    週刊SPA!誌では幾度となく「貧困特集」を取り上げているが、若者と呼ばれる世代にも貧困の波は当然の如く押し寄せている。「非正規増加」、「奨学金返済」、「親が生活保護で頼れない」などさまざまな理由から貧困というアリ地獄から這い上がれないでいる若者たち。以前、「貧困特集」に出演した人々もまた、貧困からの脱却を果たせずにいるのだろうか。 週刊SPA!2015年5月19日号の特集「[女の貧困化]が止まらない」に出演し、その窮状を語ってくれた前島知美さん(仮名・当時28歳)と約1年ぶりに再会。当時アパレルメーカーに勤めていた彼女は「年収は150万円ほど。販売ノルマがあるので費を削って自社の服を買わなければいけない」と語っていたが、1年後の彼女の生活は、どのようになっているのだろうか。 昨年の取材時には「始発から終電まで休みなく働いて、手取りは13万円」という過酷なアパレル業界で働いていた前島知美

    「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実 | 日刊SPA!
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22
    これ、貧困社会問題じゃなくてオンラインゲーム依存問題じゃん…。
  • みんなが、おれのことを「葱だ」「葱だ」と言うので、おれはどうやら葱ら..

    みんなが、おれのことを「葱だ」「葱だ」と言うので、おれはどうやら葱らしかった。 自覚は無かった。 物心ついた頃には、細身のママさんとか、無口な豆腐とか、軟派な蜂蜜とか、かわいい林檎とかがいて、そいつらの中で俺は一番ママさんに近い存在だと常々思っていたので、深夜の集会でそう言われた時はなかなかのショックだった。 いつかはおれも洗濯したり客と洋酒を飲んだりパチスロで勝ったりできると思っていたのに。 翌日、洗濯物を干し終わったママさんに「おれはママさんとは違うのですか」と勇気を出して訊いてみた。 「うーん、そうね。あなたは葱だし」 「葱はパチスロできませんか」 「できないわね。あなたは鍋に入ったり、豆腐にかけられたりするのよ」 豆腐か…。あいつは正直恐い。いつも黙ってて何を考えているか分からないし。どうせかかるなら… 「林檎にはかかりませんかおれは」 「それはないよ」 「鍋に林檎は」 「もっと無

    みんなが、おれのことを「葱だ」「葱だ」と言うので、おれはどうやら葱ら..
  • 「大宅壮一文庫」が存続の危機に|NHK NEWS WEB

    東京・世田谷にある「大宅壮一文庫」。タレントの永六輔さんをはじめ、作家の五木寛之さんやジャーナリストの立花隆さんなど、日の言論を支えてきた著名人たちが足しげく通った雑誌専門の小さな図書館です。この図書館は、昭和を代表する評論家でジャーナリストの大宅壮一が所蔵していた雑誌をもとに作られました。ところが、設立から45年がたった今、存続の危機に立たされています。その背景に何があるのか、リポートします。 「大宅壮一文庫」は、東京・世田谷の住宅街の一角にあります。特別に書庫を見せてもらうと、地下1階から地上2階まで棚が迷路のように入り組み、およそ1万種類、77万冊にも及ぶ雑誌が所狭しと所蔵されていました。 新たに発行されたものだけでなく140年前に発行された明治時代の大衆誌や軍事雑誌など、国会図書館にも所蔵されていない貴重な雑誌もあります。入館料は300円で、読みたい雑誌を手に取って見ることがで

    「大宅壮一文庫」が存続の危機に|NHK NEWS WEB
    yutoma233
    yutoma233 2016/06/22