タグ

2017年3月2日のブックマーク (17件)

  • 【一周年記念】生い立ちを嘘で塗り固めます - 猫になりたい

    2016年2月11日、ブログを開設しました。1年はあっという間でした。 ブログのおかげで色々な方と出会えるきっかけになりました。勢いで始めたのに、自分でも思っていた以上でした。いつも読んでくださっている方々に改めて御礼申し上げます。 今年に入ってから、インフルエンザになったり、日舞踊の舞台があったり、業では異動の話が出たり、副業が一段落したり、大学では格的に卒論に取り組んだり、家中の物を捨てたくなる断捨離欲が高まったりと色々ありました。そのせいか、考えることが多すぎてブログを書く余裕がありませんでした。という言い訳です。 さて、一周年といういい機会なので、今まであまり語ってこなかった生い立ちについて嘘で語ろうと思います。今から書くことはほぼ嘘です。たまに当のことも書きますが、基的に嘘です。嘘で塗り固めます。 父と母の出会い 今まで言っていませんでしたが、父はアラブ人です。父の父、

    【一周年記念】生い立ちを嘘で塗り固めます - 猫になりたい
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    一周年おめでとうございます!とても可愛らしい嘘。キリストと、天の岩戸と、レディガガと…ネタが満載すぎて拾いきれないw
  • ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録

    2月末日付けで退職しました。退職エントリ書くつもりは無かったんですが、周囲から「公益性が高そうなので書け」というお言葉をいただいたのと、あと海外在住プログラマのキラキラ記事っておおいに生存バイアスかかってる気がするし、死にゆく者の事例も大事かな、と。 はじめに つらみは有りましたが、うらみは有りません。当初3年ぐらいかなと思ってたけど、この1年間の経験には大変満足しています。また、同僚各位にも深く感謝しております。Vielen Dank. I love you ;) 日に帰る理由も、ドイツがつらいってのはだいたい3割ぐらいで、じつは2年前からゲノム解析のウェブサービス化とか生物学周辺のソフトウェア受託などの個人事業をやってて、そろそろそっちに集中すっかー、というのがマジな理由です。 tl;dr 自分を守るのは会社でも制度でもなく、自分。Noと言えなければ死ぬしかない。 自分に落ち度が無い

    ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    なんだかんだありつつも面白い退職報告だった。チェブラーシュカが…。
  • ベビースターの新キャラ命名に選ばれた&1年分当たったよー! - ナマケロッ!

    ナマケロです ベビースターのキャラクターが新しくなったの知ってる? 実はちょっと前にね、 この新キャラクターの名前募集キャンペーンをやってたの 商品名もベビースターだし、 かぶってる帽子も星柄 男の子だし。。。 『星男』だ!とひらめいた (ほどでもないけどねw) 選ばれたらね、100万円相当の純金メダルが当たるの! 応募もネットで気軽にできるから、応募してみたよ 応募する時は、子供も分かりやすいようにカタカナで『ホシオ』にした 忘れた頃にお届け物が。。。 が、すっかり応募したもすっかり忘れてた けどね、新キャラをCMとか、商品でも見るようになった時に思いだしたの! 『あれ?私、ホシオって応募したよね???』って まあ、簡単に思いつきそうな名前だからたくさん応募あったのかな? それとも、応募したと思ってたけど、ちゃんと送信できてなかったのかな? ってちょっとガッカリしてたんだ。。。 そしたら

    ベビースターの新キャラ命名に選ばれた&1年分当たったよー! - ナマケロッ!
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    うわ!すごーい!ベビースター大量ですね、これは子どもが喜ぶやつや…。
  • なんでも、アルデンテをやめて欲しい

    世の中、パスタの茹で方はアルデンテが絶対に正解と思ってる人が多すぎる。 こないだべたのはお店なのに、中に芯が残っててポリポリして美味くない! カッペリーニみたいな超細い麺は美味しいアルデンテに仕上げるの難しいから、 普通の温かいソースでは使わんでくれよ。 あと、特にあれ。ペンネ。 マカロニのストレートなやつ。 あれをアルデンテにするのホントダメ。 ただでさえモサモサするのが硬さ加わってべにくいったらありゃしない! それと、冷製パスタの固ゆでは最悪。 ゴワゴワして辛いのなんのって。 水で締まること計算してもう少し茹でてくれよ! お蕎麦だってザルとカケで茹で時間違うやろ! ナポリタンだけじゃなく、もっといろんなパスタの茹で加減が認められますように。 (追記) >どこの店の話なん? 店だと時々だけど、家庭料理だと結構な頻度で出てくるんだよね。 人達はそういうもんだと思ってるみたいで、平気で

    なんでも、アルデンテをやめて欲しい
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    ナポリタンはやわやわがいいなぁ。ペンネも。実はラーメンのバリカタも苦手…。やっこいことはいいことだー。
  • 流行りの『写ルンです』持参でデートして衝撃を受けたことTOP5 | Ranran | 街角のクリエイティブ

    今「写ルンです」が若い女の子の間で流行っていることをご存知ですか? Instagramでも「#写ルンです」というタグがついた投稿が125,762件(2月21日現在)もあります。これらの投稿を見ていても分かるのですが、スマホアプリのフィルターでは出せない「写ルンです」ならではの味のある写真はすごくお洒落でめちゃくちゃSNS映えします。 今回は、そんな「写ルンです」を片手にディズニーデートに行ってきました。そして、実際に「写ルンです」を使ってみて衝撃的だったことをランキングにまとめました。ご覧下さい。 第5位 成功率低すぎワロタ 「写ルンです」初心者であることに加え、スマホやデジタルカメラでの撮影に慣れすぎているため、現像したあとの成功率の低さに衝撃を受けました。39枚撮影できる「写ルンです」を2台持って行きましたが、SNSにあげても恥ずかしくないと思える写真は、78枚中15枚。 成功率19.

    流行りの『写ルンです』持参でデートして衝撃を受けたことTOP5 | Ranran | 街角のクリエイティブ
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    巻き上げ懐かしい。あの頃は当たり前だったけど今考えたら面倒くさいなー。ネガかわいい、とは思ったことなかった…時代だ。
  • 何にも用事がないってのもしんどいもんだ - ワタシがお母さんになっても

    一日が長い。 子供が泣いて泣いて泣き止まないというわけでもなく、至って平和に暮らして居ます。そう書くとヒンシュク買うだろうし「やっぱり子育てだけしてるのって暇なんじゃん」って言われそうで怖いけど思い切って書くわ。 気持ちが暇だわ! 予定をなかなか入れられないの 暇っつーか、結果暇なの。 子供は日々成長していて、昨日オッケーだった対応が今日はダメ!って事が多いです。 正直初めての場所に行く時の対応とかどうしたらいいか分からなくて億劫になるんですよ。 身軽だった頃は一日に数カ所回るのは普通だったけど全然ダメ。予定立てられない。 何気なく誘える相手が減ってしまった 自分が身軽じゃなくなったこと、引越しをした事が重なって、近所に知り合いがほとんどいなくなりました。 義母さんも誘えば乗ってくれますが、お仕事してるしまだお手伝いしてもらってるし、最近何だか疲れてる様子なのであんまり誘えない。 子育てサ

    何にも用事がないってのもしんどいもんだ - ワタシがお母さんになっても
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    気持ちが暇なの分かります…。目が離せないし、近くにいなきゃダメなんだけどお昼寝の時とか辛いのよね。この時期すごく映画観てた覚えが。
  • 千代田区三崎町 大衆食堂 石川甚三郎のカツカレー!!! - 涅槃まで百万歩

    週明けの月曜日は取り急ぎ、休日中に仕上げた組版の校正用プリントのお届け。午後イチを目処に水道橋のクライアントへと納品に出かけておりました。せっかくなので、担当のフネさんを昼に誘ってみたところ、ガッキィさんも合流することになり……。 合流地点のJR水道橋駅東口に向かいましたが、その途中で何と! 大きなフクロウを見かけたので、パチリ……。表情がコロコロ変わって、見ていて飽きません(笑)!!! あっ、フクロウに気を取られていたら、フネさんに置いていかれてしまいました(汗)。それでも、駅前で無事ガッキィさんと合流、白山通りを神田神保町へと向かうことにしました。で、その途中にある『大衆堂 石川甚三郎』というお店にガッキィさんが激しく反応、久々に入ってみることとなりました。このお店の住所は千代田区三崎町二丁目一番地十六号、JR水道橋駅東口を出て、白山通りを神田神保町方面に四分ほど歩いた場所に位置し

    千代田区三崎町 大衆食堂 石川甚三郎のカツカレー!!! - 涅槃まで百万歩
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    ボリュームたっぷりで美味しそうだなぁ。いつもお腹の空くブログです。
  • osappiro.com

    osappiro.com 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    osappiro.com
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    背中背中w怖い話はかなり気になります!着なくても書けるような気もしなくもないですが…w
  • 湘南の老舗日本そば屋で9割のお客が注文するラーメンはワンダーな味がした。【フミコフミオの夫婦前菜第26回・無職編】 - ぐるなび みんなのごはん

    再就職が成就しないのは、僕の能力や人格や経歴だけでなく、僕に確固たる「芯」がないからである。ふらふらして、だらしない。こんな人間を採用したがる有力企業などあるはずがない。そんな絶望の淵で僕が思い出したのは、教室の片隅でアスファルトに咲く花のように、ひっそり、だが力強く生きていた高校時代の自分の姿である。人間はべ物で出来ている。ならばあの、アスファルト時代にべていたものをせば、芯を取り戻せるのではないか。そんな浅はかな想いがメタボ危機のカラダを衝き動かしたのである。 神奈川県平塚市にある日そば屋、大黒庵。20数年ぶりに訪れたその店は、老舗の蕎麦屋さんにもかかわらず、開業以来60年間、ほとんどのお客さんがラーメンを頼むというワンダーなお店で、フツーなら蕎麦屋からラーメン屋へジョブチェンジするところ、あえてそれをしないあたりに店主の芯を感じる。店頭のサンプルケース内で、こんな凶悪なブツを

    湘南の老舗日本そば屋で9割のお客が注文するラーメンはワンダーな味がした。【フミコフミオの夫婦前菜第26回・無職編】 - ぐるなび みんなのごはん
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    転職失敗前の時間軸のお話だった。
  • 一斗缶入り「殻付き生牡蠣」を食べよう - ソレドコ

    こんにちは。id:shoheiHと申します。 突然ですが私は牡蠣が好きなので、牡蠣をべたときに備忘録としてブログ「牡蠣えば」を書いています。今回は「殻付き牡蠣を買ってきて自宅で美味しくべよう」という記事です。 それではよろしくお願いいたします。 さっそく一斗缶が届きました。 牡蠣を買うにあたり、せっかくなら生でべたい、量もそれなりにべたい、というニーズを満たすものがないか探したところ、「一斗缶入り殻付き牡蠣(生可)」というものを見つけました。 なお注文してから最短3日程度で届けてくれるようですが、生でべられるのは到着した日が限度だと思うので、生したい場合は日程と体調を万全に整えましょう。 開けてみましょう。 おや? 袋に何か入っています。開けてみましょう。 軍手と工具が入っていました。 その下には、 はい。 思っていたより、縁ぎりぎりまで牡蠣が入っています。 ちなみに一斗缶

    一斗缶入り「殻付き生牡蠣」を食べよう - ソレドコ
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    いいなー。一斗缶なら燻製もたくさん作れそう。
  • まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】

    腕をさすりながらさっそくビルの中に入り、暖かい応接室に通される。すると、目の前には大きなディスプレイ。その前にちょこんと置かれているのは、リモコンのような形のゲーム機。それは明らかに3月3日発売の話題のゲーム機Nintendo Switchだ。そしてSwitchに差し込まれていたのは、あの話題の新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』――。 そう、ここは京都にある任天堂社の応接室である。今回、ゲームの企画書で「ゼルダの伝説」シリーズを取り上げるにあたり、なんと取材前に我々は、1ヶ月後に発売を控える新作ゼルダのプレイをいち早く許可されたのだった! さて、今回そんな新作を含む「ゼルダ」シリーズを聞くのは、『時のオカリナ』以降のシリーズに大きく関わり、その“生みの親”とも言える宮茂氏から引き継ぐ形で、近作のプロデューサーを務めてきた青沼英二氏だ。一方、その対談相手を務めるのは、やはり

    まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    ゼルダ一番好きだ!家族で遊べて、物語の余韻も深いホントに愛おしいゲーム。楽しみだなぁ…!
  • 文學トサブカルト云フ事 - あざなえるなわのごとし

    bosatonozyougi.hatenablog.com そもそも、趣味を聞いておいて、言う趣味が社会的にタブーがあるという風潮もどうかと思いますが、今回はそれは置いておきます。 「村上春樹読んでます」っていうより、「ワンピース」を読んでますって言った方が何故かウケがよく馬鹿にされるどころか賞賛される世の中です。昔はコミックを読んでいる大人を馬鹿にする風潮がありましたが、今はまるで逆の現象がおきてますね。 「村上春樹が好きと言いにくい」増田に対して書かれた記事。 なんかしっくりこなかった。 タブーと書いていますが、これはタブー(口にしてはいけない禁忌)ではなくて、断絶なんですよ。 A「村上春樹だって?!そんなことを言うなんて!!口にするのもおこがましいぞ!」なんてリアクションではないのでね。 「バカにする」は相対的。 だから上下があるけど、断絶には上下がない。 バカにしようにも読んでなけ

    文學トサブカルト云フ事 - あざなえるなわのごとし
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    『乱暴と待機』映画化されてたの⁉︎あの二段ベッドの拗れた世界好きです。濃いキャストだから映画も面白そうだなー。ただなかなか病む雰囲気だったので原作は読み直したくないかも…w
  • 大阪を離れた大阪人が大阪に帰ったら食べたい大阪名物、「肉吸い」 - コバろぐ

    「あー、大阪帰りてー!」なんてことを時々思ったりするぼくですが、大阪を愛する大阪人として、ぼくが大阪に帰ったら真っ先にべたい大阪名物ってのがあります。 それが「肉吸い(にくすい)」です。 お好み焼き、たこ焼き、串カツ、はたまた551の豚まん及びアイスキャンデーなど、大阪名物は多々あれど、やっぱり一番べたいのは肉吸いやなぁ。 みなさん知ってます?肉吸い。コンビニや牛丼の『なか卯』で発売されたりして全国でべられるようにはなってると思いますが、やっぱりオリジナルの味とはちょっと違ったりしますし、なんだかぼくの周りにも知らない人はまだまだいるので、ここでいっちょご紹介しようと思いますやで。 肉吸いって? 肉吸いとは、肉うどんからうどんを抜いたべ物です。文章だけ読むと「は?」ってなっちゃうと思うんですが、ホントなんです。 かつおや昆布からとった大阪らしいダシのスープに肉がたっぷり入っていて、

    大阪を離れた大阪人が大阪に帰ったら食べたい大阪名物、「肉吸い」 - コバろぐ
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    食べたことない!面白いなー、かなり気になるメニュー。
  • 思ってたより安い!「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」宿泊レポート

    今回宿泊したのは、福島県の磐梯山にある「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」。 昨年初めて山形県の蔵王に行ったのですが、これが相当楽しかった。 州のビックゲレンデはコースが多くて面白いんだけど、雪質がどうも……と思っていたのですが、蔵王に行ってから「東北は侮れない!」と感じたので、今年も東北のゲレンデを攻めたいと思った次第です。 また、「もしかしたら来年はスキーに行けないかもしれない!」という気持ちがあるので(毎年だけど)、ここは奮発してやろうと思いました。 そんなわけで、めちゃくちゃ有名な星野リゾート系列のホテルをチョイスしたのですが…… 実は! 磐梯山温泉ホテルは結構リーズナブルなんですね。 一応星野リゾート系列なんだけど、経営が悪化したスキーリゾートを買い取って営業しているため、高級路線!というわけではないんだそうな。 とはいえ、一般的なスキー宿よりはちょっぴりお高いのも事実。 他のス

    思ってたより安い!「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」宿泊レポート
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    地元なのに泊まったことない!いつも入口だけ眺めてますw日帰り出来る距離なのが逆に辛いなーw羨ましいのですー!
  • ホームベーカリーを買ってひと月経ったのでダラダラ書く - glasstruct log

    ホームベーカリーが欲しくてずっとずっと検討していたんだけど、先日出張先で寂しさのあまりポチってしまいました。背中の押され方を間違ってる気がするんですが、まあいいや。 無駄に長文になりましたが、要約すると「ホームベーカリー買った。楽しい。おいしい。」というようなことです。 買うまでに考えたこと 事前に集まった情報はこんなもんでした。 パナソニックが一番売れていてタイプも多い。 したがって集まるレシピも多い。(良いレシピもパナが多いらしい。) 値段は1万~3万くらい。 容量は0.5斤~2斤くらい。 対して、わたしの希望はこんなもの。 メーカーはどこでもいいや。 でもパナソニックの見た目がイヤ…(持ってる人ごめんなさいごめんなさい) 朝、親子3人でべ切りたいので0.5斤は魅力的。 ご飯が入れられるのは魅力的。 ご飯が入れられるのがいいのでゴパンもいいかな~、白なら比較的許せるデザインだし~、

    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    昔欲しかったけど家族がごはん党なので諦めてた。また欲しい熱がーー!色々作れるのか、うーむ。
  • ひなまつりのすごいパーティーをしようと提案された【育児絵日記】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    ひなまつりのすごいパーティーをしようと、長女のゆー(6才)に提案されました。 ひなまつり当日はパパの帰りが遅く、その次の土日はいろいろ予定が入っていたので、すごいパーティーは無理かもしれないと思いました。 すると長女に、「しかたないなあ。じゃあ次の週のおやすみにパーティーをすることにしよう」といわれました。 彼女の辞書に「パーティーしない」という言葉は登録されていませんでした。 ちらし寿司とケーキをべ歌をうたっておどって終わるというレベルではだめなのでしょうか。すごいパーティーとは、どういうものをイメージしているのか、正直ちょっとこわいです。みなさんどんなすごいパーティーしてるのだろう・・・ ↓こんな記事もあります。 マクドナルドのハッピーセットの図鑑が良かった!【育児絵日記】 娘から圧倒的女子力を感じたとき【子育て漫画】 子育て支援センターでママ友の輪に入れなかった思い出【漫画】 私が

    ひなまつりのすごいパーティーをしようと提案された【育児絵日記】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    すごいパーティ…⁉︎泡とかピンドンとか生ハムメロンが浮かぶ昭和ですw
  • 【漫画】はてなけものフレンズ動物園 - きなこ猫のスッキリ生活

    はてなけものフレンズ動物園の掟は自分の力で生きること。自分の身は自分で守ること。野きなこです。 けものフレンズとは、可愛い萌えキャラクターに擬人化された野生動物園を舞台にした物語です。 タイトル見て頂けるとわかると思うのですが、この漫画は「はてなけものフレンズ」なので、純粋にけものフレンズの漫画が見れると思って来た人はすみません。 今回は、動物園にいるはてなブロガーをけものフレンズ風に紹介する漫画です。擬人化もしていません。 しかも腐った人が描いているので、身内漫画BLが嫌いという人は絶対に読まないで下さい。 はてな動物園を案内する人 ハルオサンとは ハチ(hachi)さんとは にものさんはロ○コンなフレンズ ポジ熊さんはセルフ好きなフレンズ 番茶さんはユーリロスなフレンズ 明恵さんはモテモテなフレンズ Milkさんはキツネっ娘なフレンズ ケンヂさんはきゅうりが嫌いなフレンズ 危険な腐

    【漫画】はてなけものフレンズ動物園 - きなこ猫のスッキリ生活
    yutoma233
    yutoma233 2017/03/02
    見逃していて、今頃読んだらたった1ヶ月の間に色々変動があって泣けてきた…。はてな村はみんなフレンズだよー!