2013年12月5日のブックマーク (21件)

  • 武器輸出、禁止から管理へ 政府、新原則原案で方針転換:朝日新聞デジタル

    安倍政権は5日、武器輸出を原則として禁ずる武器輸出三原則に代わり、新たな武器輸出管理原則を作ることを決め、原案を与党に示した。原則として、武器輸出を禁止してきた従来の方針を撤廃する内容だ。政府は年内の決定を目指すが、新原則は政府方針の大転換になる。 武器輸出三原則は1967年、佐藤内閣が(1)共産圏(2)国連安保理決議により武器輸出が禁止されている国(3)国際紛争の当事国またはそのおそれのある国――の三つのケースについて武器輸出を禁止。三木内閣が76年、三原則以外の国に対しても原則輸出禁止を決めた。ただ、米国への武器技術供与などは個別に官房長官談話を出して三原則の「例外」を設けてきた。 政権が示した原案は、(2)と(3)は残し、「我が国の安全保障に資する」など条件を追加。これに合えば輸出を認める内容。輸出の審査・管理基準は設けるというが、三木内閣の原則禁止の方針は撤廃の方向だ。武器輸出の品

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • Macの英数/かな切り替えに慣れたらWinの「半角/全角」が不便|Mac - 週刊アスキー

    Windowsユーザーだった女子編集者が、実際にMacを使うなかで出合ったトラブルを解決する連載。MacよりWindows歴がだいぶ長いとはいえ、「英数」「かな」キーを使った入力切り替えはとても便利で、こっちのほうがすっかり気持ちよくなってしまいました。Windowsでもこんな感じで切り替える方法をご紹介します。MacWindowsをどちらもチャンポンに使う方は必見です。 Windowsマシンをこのように設定

    Macの英数/かな切り替えに慣れたらWinの「半角/全角」が不便|Mac - 週刊アスキー
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 長瀬智也伝説 - てきとう

    TOKIOの新曲「リリック」が、いい。はじめてTOKIOのシングル買っちゃいました。(しかもフラゲ) 今回は作詞・作曲・編曲を長瀬くんがやっているそうですね。 そんな訳で前から気になっていた長瀬くんの伝説をまとめてみました。 日語と長瀬 言い間違い 夏の砂浜で昼に並ぶ長蛇の列を見た感想「人がいっぱいで、大蛇の列でした」 縁の下の力持ち → みどりの下の力持ち 「あー、お腹いっぱい」と言おうとして「あー、おっぱい」 ライカのカメラ → カイヤ シベリアンハスキー → シルベスタ・スタローン 東京タワー → 東京パワー 読み間違い 林家木久蔵 → もくぞうさん フジテレビの番組「レインボー発(レインボーはつ)」 → 「レインボ一発(レインボいっぱつ)」 頭文字 → あたまもじ 認識 「腹八分目」は「お腹いっぱい」という意味 土地 江東区 → えとうく 四条烏丸 → よんじょうとりまる 色々

    長瀬智也伝説 - てきとう
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 時事ドットコム:医療機関に回答義務=公務員らの診療情報−秘密保護法案

    医療機関に回答義務=公務員らの診療情報−秘密保護法案 特定秘密保護法案をめぐり、政府は5日までに、特定秘密を取り扱う公務員や契約業者らの診療情報について、医療機関が政府に回答する義務があるとの見解を示した。  法案では、特定秘密を取り扱う公務員らの適性を評価するため、人の同意を得て精神疾患や飲酒習慣などについて調べると規定。行政機関が各種団体に関連情報を照会する権限があると定めているが、回答義務については明確な規定がない。  2日行われた参院国家安全保障特別委員会での審議で、鈴木良之内閣審議官は「照会を受けた病院などの団体は回答する義務がある」と述べた。  これに対し、医師らでつくる「特定秘密保護法案に反対する医師と歯科医師の会」呼び掛け人の青木正美医師は5日、記者会見し「患者が医師を信頼できなくなり、治療にも影響する」と批判した。(2013/12/05-17:39)

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • Ken Kagami Retrospective | PARCO FACTORY | PARCO ART

    加賀美健は2000年代のはじめより東京を拠点に現代美術のアーティストとして活動をはじめ、今現在も常に進化を続けています。 社会現象や、時々ネタをはじめ、美術史で起こる様々な問題、カルチャーなどすべてのジャンルをジョーク的発想に変換し、彫刻、絵画、ドローイング、映像、パフォーマンス等の美術作品を発表し続けています。 展覧会は、2000年代はじめに加賀美健を印象づけるきっかけとなったファウンドオブジェクトによる彫刻作品や、それとは逆の発想から得た伝統的なモチーフの彫刻作品に加え、近年精力的に取り組んでいるキャンバスにテキストを描いたシリーズなど、これまでのシリーズ作品を一挙に展示する回顧展です。 会場では、トークイベントの他、展覧会記念グッズの販売も行います。

    Ken Kagami Retrospective | PARCO FACTORY | PARCO ART
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • NHK『笑う洋楽展』、年末年始の再放送が決定 - amass

    みうらじゅんと安齋肇が往年の洋楽ビデオを鑑賞しながらツッコミを入れる、NHK-BSプレミアムの音楽トーク番組『笑う洋楽展』。年末年始の再放送が決定。 番組は、コンサート映像、テレビ出演、映像ジュークボックス用フィルム…。それらの「笑える」映像の数々の中から秘蔵VTRを厳選し、作品を鑑賞してくもの。 ●『笑う洋楽展』 MC…みうらじゅん、安齋肇 【再放送予定】 ・ポップス編 2013年12月30日(月) [BSプレミアム] 深夜0時30分〜1時29分 ※31日(火)午前 ・ソウル編 2013年1月1日(水) [BSプレミアム] 午後11時〜11時59分 ・ロック編 2013年1月2日(木) [BSプレミアム] 午後11時〜11時59分 ・70年代前期 2013年1月3日(金) [BSプレミアム] 午後11時〜11時59分 ・70年代後期 2013年1月3日(金) [BSプレミアム] 深夜0

    NHK『笑う洋楽展』、年末年始の再放送が決定 - amass
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ニュース・フォーカス視力失った人に光もたらす「人工網膜」 世界で開発続々(2018/12/3) 視力をほとんど失った人に「光」を届ける――。そんな医療機器の開発が格化している。すでに米国では承認されたものがあり、日のチームも新た…[続きを読む] 妊婦加算に納得できる? 「丁寧な診察を評価」狙うが…[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  介護は必要、でも有償ボランティアに 木製品作りで活躍[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  新型インフル、水際の検疫訓練 成田空港で実機使い[ニュース・フォーカス](2018/12/3) 妊婦さん、畳風の部屋でリラックス 産後の体力回復にも[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  脳腫瘍の子へ「元気玉」 世界のエール、ボールに込めて[ニュース・フォーカス](2018/12/2) 治療後も続く小児がんのフォロー 成長に伴

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 「秘密保護法案」 に反対する 緊急意見書 ――― 自由法曹団 2013年11月 

    第1条 (目的) この法律は、国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民の安全の確保に係る情報の重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、我が国の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑み、当該情報の保護に関し、特定秘密の指定及び取扱者の制限その他の必要な事項を定めることにより、その漏えいの防止を図り、もって我が国及び国民の安全の確保に資することを目的とする。 1 意義 条は、秘密保護法の目的を定める。 法令の制定には、その法令が制定されなければならない理由(立法理由)がなければならならず、立法目的や手段の相当性を基礎づける社会的な事実(立法事実)がなければならない。 条に掲げられた目的は、秘密保護法の立法理由や立法

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 東京新聞:知る権利 危ない 秘密保護法案 ここが問題:特定秘密保護法案:特集・連載(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 特定秘密保護法案 > 記事一覧 > 記事 【特定秘密保護法案】 知る権利 危ない 秘密保護法案 ここが問題 Tweet mixiチェック 2013年11月22日 国の機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する「特定秘密保護法案」が、開会中の国会で審議されている。防衛や外交など4分野、計約40万件とされる「特定秘密」は閣僚ら行政機関のトップが指定し、第三者による妥当性のチェックは保証されていない。最長60年の指定期間には例外規定が設けられ、機密が永久に開示されない恐れもある。法案が可決された場合、国民の「知る権利」にはどんな影響があるのか。米国など主要国の制度とは何が異なるのか。 【基準も範囲も曖昧】 法案の可決、成立を目指す政府は、機密保護を強化する理由を「国際情勢が複雑になり、国と国民の安全確保にかかわる情報の重要性が増している」と説明する。ただ、特定秘密の指

    東京新聞:知る権利 危ない 秘密保護法案 ここが問題:特定秘密保護法案:特集・連載(TOKYO Web)
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 落合弁護士による「特定秘密保護法案の刑事手続上の論点」(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    元検事で弁護士の落合洋司さん(東海大法科大学院特任教授)が、12月2日、参議院議員会館で「国家機密と刑事訴訟~特定秘密保護法案の刑事手続上の論点」と題する講演を行った。東京地検公安部での捜査経験もある落合弁護士は、「公安捜査の経験者から見て、捜査権限を発動しやすい法案」と述べ、処罰範囲が広く、捜査が暴走しないための歯止めもないなど、問題点を指摘。「捜査経験者として、公安捜査にも関与したことがある身としては特に、強い危惧感を覚えるものがあり、慎重な議論、審理が不可欠」と述べた。 以下は、講演の抄録(文責:江川) 視点特定秘密保護法案について、刑事手続において、現実にどのようなことが起きるか、いかなる危険性があるかということを、現行の刑事実務に即して考えておくことは必要であり、意味があるのではないか。そういう視点で検討を加えてみたい。 捜査はいつ、どのような始まるのか?講演する落合弁護士一般の

    落合弁護士による「特定秘密保護法案の刑事手続上の論点」(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 脳内神経細胞の接続、男女間で違い 米研究

    中国広東(Guangdong)省東莞(Dongguan)市で行われた「お見合い」イベントで言葉を交わす男女(2013年11月10日、文とは関係ありません)。(c)AFP 【12月5日 AFP】「女性は地図を読むのが苦手、男性はマルチタスクが苦手」──この古くさい先入観のような通説でも一理ありと思わせるほど、男女の脳内神経回路は異なっていると結論付けた研究結果が、2日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)で発表された。 米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)ペレルマン医学大学院(Perelman School of Medicine)の研究チームは、「コネクトーム」と呼ばれる脳内神経細胞の接続を示した回路図を精査する過去最大規模の研究を行った。 脳内の神経線維の

    脳内神経細胞の接続、男女間で違い 米研究
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 特定秘密保護法 刑事司法は濫用を抑制する機能を果たせるのか

    特定秘密保護法案が、少数の野党の反発やマスコミなどの強い反対を押し切って、今日、参議院で採決され、成立する見通しだと報じられている。私も、このような行政への一層の権限集中を招く立法が行われることには反対である。しかし、それは、法案自体に問題があるということではない。

    特定秘密保護法 刑事司法は濫用を抑制する機能を果たせるのか
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 「御用学者」「御用国民」になってはいけない(4/4) 特集 生き方3.0 國分功一郎×麻木久仁子スペシャル対談 (幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース

    「御用学者」「御用国民」になってはいけない(4/4) 特集 生き方3.0 國分功一郎×麻木久仁子スペシャル対談 幻冬舎plus 12月5日(木)6時0分配信 麻木 そもそも若い世代は、権力と自分との距離っていうものをあまり考えずに生きてきてる。さっきも言ったように、時間をかけて飼い慣らされてきたわけだから。 先生のには「運動を成功させるためなら自民党の人たちとだってつきあう」と書いてあって、それはまさに必要なことなんだけど、自民党と敵対的にでなくつきあおうとするときには、目の前にいるこの人たちは権力を握っている側なんだっていうことをわかっていないといけない。それを重々承知のうえでつきあう人と、「自民党ともつきあえる俺って、さばけてね?」っていう人との間には、雲泥の差があるのよ。 國分 これは悪い意味じゃなくて、いま、麻木さんと僕の世代の違いを感じました。たぶん麻木さんの世代には、まだ

    「御用学者」「御用国民」になってはいけない(4/4) 特集 生き方3.0 國分功一郎×麻木久仁子スペシャル対談 (幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 「アメリカは自国の兵士でなく自衛隊を使いたい」大竹まことと國分功一郎が特定秘密保護法案の核心に迫る!

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
    中島岳志書評
  • 徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜

    勉強110番@070-5073-5737 @NaotoHayahsi 次「徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜」これはバズってほしいなぁw 医療関係の話とか、受験生にもこれで興味を持っていただければ幸いw 2013-12-05 07:09:40 勉強110番@070-5073-5737 @NaotoHayahsi 最近徳洲会が話題ですね。猪瀬知事に5000万円を貸したという話なんですが、そもそも徳洲会ってどうしてあんなにお金持ちなんでしょうか? どうして医師会と対立していて、どうして知事やら政治家にお金をばらまかなければならず、どうして病院経営で大成功したのでしょうか? 2013-12-05 07:14:11

    徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 『天空の城ラピュタ』とは誰のどんな物語か | 新刊書籍・新作映画を語る

    『かぐや姫の物語』について「物語とは主人公の成長を描くもの」という観点からエントリを書いてみたので、これを補助線に、長年『天空の城ラピュタ』について持っている持論について書いてみたい。(ネタバレあり) 『天空の城ラピュタ』は宮﨑駿の作品の中で一番好きだ。最高傑作だと思っている。と同時に、作劇としてかなり興味深い手法を取っている。 主人公はシータとパズーという少女と少年。だが、作品をよく見てみると彼らは成長していない。「成長していない」と書くとなんだかネガティブに響くが、要は登場時から価値観が確立した人物、成熟した大人として登場するので、成長する必要があまりないのだ。 クライマックスを見てみよう。パズーは身を捨ててムスカとの決闘に挑む。死を覚悟してシータを助けに行くという勇敢な行動だが、よくよく考えてみるとパズーは序盤から同じような行動を取り続けている。空から降ってきたシータを庇護し、海賊や

    『天空の城ラピュタ』とは誰のどんな物語か | 新刊書籍・新作映画を語る
    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 苫野一徳Blog(哲学・教育学名著紹介・解説): アーレント『責任と判断』

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 過労死基本法:過重労働含め防止へ 超党派議連 - 毎日新聞

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05
  • 割と大変だったけどNHKを解約できたので方法とかを書いておく | TeraDas-テラダス #NHK

    最近、NHK 放送受信契約を解約する機会があったのですが、これが色々と面倒だったので、忘れる前に方法とか経緯とかを記録に残しておきます。 一度契約したが最後、なかなか解約させてもらえない。と、その筋では有名な NHK の受信契約。 ただ、今回は、別名義で借りていた2軒の家のうち、人が住んでいない1軒を引き払う。という至極真っ当な理由での解約なので、いくら NHK とは言えは、さすがにすんなり行くだろう…と思っていたら…甘かった! やっぱり、なかなかカンタンには解約させてくれませんでした。 NHKのフリーダイヤルに解約の電話をするも…引き払う家のテレビももう親戚にあげてしまい、後は来月の不動産屋の立ち会いを待つばかり。という段階になってから、「そういえば NHK を解約していない!」と気が付き、公式ホームページ↓を確認してみました。 NHK受信料の窓口-NHK放送受信契約・放送受信料について

    yutomsm
    yutomsm 2013/12/05