タグ

ブックマーク / i.loveruby.net (4)

  • LoveRubyNet Wiki: RipperTutorial

    2004-12-02 05:51:01 +0900 (1402d); rev 3 Ripperとは Ripper は Ruby プログラムのパーサです。 つまり Ruby スクリプトをテキスト的にいじる プログラムであればどのような用途にも使える可能性があります。 以下に Ripper を使って作れるプログラムの例を挙げます。 ソースコードの色付け Ruby 用 indent Ruby 用 ctags Ruby 処理系のパーサ部分 irb みたいなもの rdoc のような、ソースコード埋め込み型ドキュメント処理系 また Ruby Refactoring Browser は Ripper の前バージョンを使っているそうです。 Ripperのインターフェイス Ripper には大きく分けて 3 種類の プログラミングインターフェイスがあります。 トークン指向型 イベントドリブン型 構文木型 (

  • 用語集

    GC GC とはガベージコレクション(Garbage Collection)、「ごみ集め」の意味。 コンピュータでごみ集めと言えば「使わなくなったメモリを自動的に解放すること」 を言う。C で言えば、mallocしたメモリのうち 使わなくなったものを free してまわることが相当する。 どこかで「使えるメモリがこまぎれになっているのを整理するのが GC」 と書いてあったのだがそれは二次的な目的だ。実際、メモリの回収はしても つめなおし (compaction) はしない GC も多い。Ruby の GC もつめなおしは やらない。 lisp リスプ。LISt Processing language の略。 (こういうふうに(かっこが(たくさん(出てくる(通好みの(言語))))))。 出身は人工知能研究だが、最近は某有名エディタとかウィンドウマネージャ、 あげくのはてにはシェルにまで棲息し

  • rubyビルドガイド

    ソースコードを手にいれる ソースコードはアーカイブか CVS 経由のいずれかで入手できる。 アーカイブで入手 どこからか入手したらハードディスク上に展開する。 この文書では ~/src/ruby にソースを置くとして話す。 ~/src % tar zxf ruby-XXX.tar.gz CVS を使って入手 CVS を使う場合は以下のようにして入手できる。 ~/src % cvs -d :pserver:anonymous@cvs.ruby-lang.org:/src login Password: anonymous ~/src % cvs -d :pserver:anonymous@cvs.ruby-lang.org:/src co ruby CVSはオプションの順番にうるさいので、うっかり-Dオプションを "ruby"の後にしたりしてはすること。coの直後に-Dを書かないとだめだ。

  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎

    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ この文書は書籍『Rubyソースコード完全解説』のHTML版です。 ただし初校段階の原稿をベースにしているため、 書籍では修正されている間違いが残っている場合があります。 予め御了承ください。 2004-02-16 に全章を公開しました。 目次 まえがき 序章 第 1 部「オブジェクト」 第 1 章「Ruby言語ミニマム」 第 2 章「オブジェクト」 第 3 章「名前と名前表」 第 4 章「クラス」 第 5 章「ガーベージコレクション」 第 6 章「変数と定数」 第 7 章「セキュリティ」 第 2 部「構文解析」 第 8 章「Ruby言語の詳細」 第 9 章「速習yacc」 第 10 章「パーサ」 第 11 章「状態付きスキャナ」 第 12 章「構文木の構築」 第 3 部「評価」 第

  • 1