2017年6月30日のブックマーク (10件)

  • 【不眠症対策】睡眠薬を使わない・お金をかけない12種類の不眠症対策 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は過去に不眠症になり長い間苦しみました。 病院に行って症状を訴え、睡眠薬を処方してもらいましたが薬が体質に合わず、眠れないのに体が重くて頭痛がするという結果になった為、薬に頼らない方法で不眠症を解消しようとしました。 不眠症の詳細の経緯についてはこちらの記事をお読みください。 www.tamashii-yusaburuyo.work 私は睡眠薬に頼りたくなかった為、「これは不眠症に効くよ」という話を聞いたものは片っ端から試してみました。 今日はそれらの不眠症対策をいろいろと試した結果の「効果」や「継続」のしやすさをまとめた備忘録です。 不眠症でお悩みの方で、あまりお金をかけずに睡眠薬を飲む以外の方法で不眠症を解消したいと思っている方にはご参考いただければと思います。 だたし、ご注意頂きたいのは各効果については私の個人的な感想ですので効果を保証するものではありません

    【不眠症対策】睡眠薬を使わない・お金をかけない12種類の不眠症対策 - 魂を揺さぶるヨ!
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    こんなにたくさんのことを試されたんですね。私も、有酸素運動が一番効果的だと実感しています。
  • 主治医に謎のイライラと悲しみの症状について訊いてみたら… - すずろぐ

    こんばんは、すずしんです。 今日は、病院へ通院する日でした。 そこで、私は先日にも書いた、謎のイライラ感と悲しみについて訊いてみることにしました。 病院 主治医との診察 エビリファイの注射 会計 ひとこと 病院 病院には、それなりの人数の患者がいましたね。 私が受付を済ますまでには、十数分ほどの待ちが発生しました。 受付時には、お薬手帳・診察券・予約表・自立支援手帳を渡します。 今回の診察は、月の2回目になったので保険証は要らないですね。 その後、主治医のいる診察室の前で呼ばれるまで待機します。 どれくらい待ちましたかね? 体感でおよそ20分ほどでしたでしょうか…。 主治医との診察 そして、いよいよ私が呼ばれました。 私はノックをして診察室へ入ります。 「調子はどうですか?」と訊かれましたので…。 「基的にはいつも通りなのですが、謎のイライラ感があったり、悲しくなったりします」と答えまし

    主治医に謎のイライラと悲しみの症状について訊いてみたら… - すずろぐ
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    エネルギーの発散先が見つかりますように!病状そのものが悪化しているわけではなさそうで良かったですね。。
  • ブログのオリジナリティについてもう一度考えようじゃないか - タミ帖

    2017 - 06 - 30 ブログのオリジナリティについてもう一度考えようじゃないか ブログうんたら こんにちわ、タミコです。 暑さが格的なってきて、早くも夏バテが始まっています。 早くクリスマスにならないかな・・・ さて、今日のブログはただの独り言。 時間がある人は読んでいってください(*‘∀‘) 現代の個人運営のブログを見て思うこと 10年前にあって現在にないものはコレに違いない デザインのオリジナリティがとても大事な理由 今はオリジナリティのつけ方のハードルが高い 妄想しながら過去へ戻ってみたら 現代の個人運営のブログを見て思うこと どのブログも・・・似すぎ・・・!涙 私も含め、正直どれがどれだか分からないほど似ておる。 この間ググってたどり着いたブログはなんだったかとか、 あのブログ書いている人の名前はなんだったかとか さっぱり覚えられないのです( ;∀;) 年齢的なこともある

    ブログのオリジナリティについてもう一度考えようじゃないか - タミ帖
  • お肉をマリネする、このひと手間で炒め物がワンランクアップ!<牛肉とスナップエンドウのオイスター炒め> - 還暦からの再起動

    どのご家庭でも登場回数の多いお肉の炒め物。 手間いらずで、それなりに美味しくいただけますね。 我が家でも、リーズナブルな牛肉の切り落しを野菜と炒めるメニューは、ご飯のお供に、お酒のつまみにと定番化。 そんな、日々のお惣菜。 今日は、ちょっと手を加えるだけで、ワンランクアップをはかる工夫のご紹介です。 それは、 ①お肉を炒める前にマリネして、下味をつけておく。 ②豆板醤を加えて味にアクセントをつける という2点。 この工夫で作ってみたのがこちらの「牛肉とスナップエンドウのオイスター炒め」です。 近寄ってみましょう。 う~ん。お皿のチョイスを間違えました。 お肉とお皿の色が同化してイマイチですねえ💦 この牛肉、炒める前に、10分ほどマリネしておきました。 10分でも十分ですが、一晩置いて、しっかり下味をつけてもOKです。 それではレシピのご紹介! 材料 ・牛肉 切り落とし 200g ・スナッ

    お肉をマリネする、このひと手間で炒め物がワンランクアップ!<牛肉とスナップエンドウのオイスター炒め> - 還暦からの再起動
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    ブクマ、コメントありがとうございました(*^-^*)。料理ブック、嬉しいです。ますます頑張って更新します(^^♪
  • 【肉の日】シャリアピンステーキ簡単レシピ~玉ねぎで柔らか、ソースはシンプル仕上げ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    770gビーフステーキ1370円 安い割には美味しいと評判のアンガスビーフですが、気になるのがアゴが割れそうな固さ。その固さも味のうちと楽しめない事もありませんが、安い肉でも簡単に安価に柔らかくする方法の1つがおろし玉ねぎでマリネするシャリアピンステーキ。今回はそのシャリアピンステーキの簡単版の焼き方、ソースのレシピや付け合せの作り方もあわせてご紹介します。 安い!100g178円でステーキ肉が買える輸入牛。 簡単!フライパン1つで簡単に作れて、下ごしらえはおろし玉ねぎで漬けるだけ。 旨い!デカいステーキをガツンと喰らえばベホイミレベルにHP回復。 それでは簡単な作り方はこちら。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。 シャリアピンステーキの簡単レシピ 材料 作

    【肉の日】シャリアピンステーキ簡単レシピ~玉ねぎで柔らか、ソースはシンプル仕上げ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 【スーパーミニマルなタイニーハウス】現実的に住めるか?考えてみた | 南国シンプルライフ

    我が家は賃貸暮らし。今のところ、家を買う予定はありません。 6年前に思いもかけず沖縄に移住しましたが、これも土で家を買っていなかったからできたことでした。 そしてこれからもずっと沖縄に住み続けるかどうかはまだ分かりません。 家の購入にお金をかける分、旅行をしたりしたいというのが夫婦に共通した意見ということもあります。 が、最近の「タイニーハウス(=ごく小さい家)ムーブメント」のことを知り、こういう家だったらいいかも・・・と夫婦で話しています。 タイニーハウス タイニー(tiny)というのはvery small、ごく小さいという意味です。 ネットで検索するといろいろと出てくるので見てるだけでも楽しいです。 例えば、マッチボックスと名付けられたこんな家。 アメリカ・ワシントンDCに建てられているそう。 総面積が約13㎡(=4坪弱)という小ささ。 6畳間が10㎡ほどなので、ほんとうに小さいです

    【スーパーミニマルなタイニーハウス】現実的に住めるか?考えてみた | 南国シンプルライフ
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    タイニーハウス。ご夫婦の関係が常に良好であれば問題ないけど、片方がご機嫌ナナメな場合は、逃げ場がないのでちょっと辛いかも・・。
  • 夏の介護計画と「ネガティブ・ケイパビリティ」 - お互いさま おかげさま ありがとう

    昨日はなんとか母のところに行ってきまして、それだけで結構疲れたんですが、郵便局にも寄ってきました。 当は木曜日が訪問マッサージの日なんですが、先生の都合で今週だけ今日に変更になりまして、11時から作業療法士さん、1時からマッサージとなっているので、両方が終わらないとお昼もべられないですね (^_^;) まあ、腰の痛みがマシになるのを期待しつつ…。足から腰から背中から頭まで全部つながっているのが実感としてよくわかります。神経回路が目に見えそうな気分… (ーー;) 夏の介護計画 で、昨日も母には「はよ帰りー」とは言われました。それでもしばらく話をしてきたかな。 夏になっても掛け布団を脱ごうとしないらしいので、施設の標準の布団だと暑いから、肌掛け布団があるといいですね、と看護師さんに言われました。タオルケット、私も嫌いだし、母も嫌いだしな〜。「来週持ってきますね」ということで。 帰宅して押し

    夏の介護計画と「ネガティブ・ケイパビリティ」 - お互いさま おかげさま ありがとう
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    白黒をはっきりつけられない不確かな状況に耐えていく力・・病気を抱えると、このことの大切さが身にしみます。。
  • 完熟してから収穫販売。地元で頑張る農家さんの野菜が美味しい。 - おとなんつづり

    今、夏野菜が美味しいですね~。私の家から歩いて5,6分のところに、週に2回採れたて野菜を販売してくれる場所があるんです。そわそわワクワク。愛犬アポロと、散歩がてら買いに行きましたよ。 地元農家さんの野菜が美味しい ほのぼの、ほっこりな野菜販売。 愛犬アポロとのんびり散歩しながら 地元農家さんの野菜が美味しい ▲タケノコ村の路上販売。完熟してからの収穫なんですよ。 今回は、私の近所の買い物話です。 詳しい場所を書けないので、なぁんにも役立たないと思うけど。たまには~こういう、ぶらり記事も~。良かったらお付き合いください。 私の家の周りは団地だらけ。 総戸数は約3300戸で、推定人口約8000人と言われているマンモス団地です。竹山を崩して団地を建てたので、ブログでは「タケノコ村」と命名していますよ。 そのタケノコ村に、小さくて古い商店街があるんです。そこの和菓子屋さんが、んもう~めっちゃくちゃ

    完熟してから収穫販売。地元で頑張る農家さんの野菜が美味しい。 - おとなんつづり
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    完熟トマトにホレボレ♡ナスやきゅうりのトゲトゲが鋭くてみずみずしい・・買いに行きたくなりますねえ(^^♪
  • 世の中は全て間違っていると思う【人生の考え方】 - 薬剤師ことりの仮想通貨・株&健康ブログ

    こんにちは。 今回はちょっと哲学的なお話になるかもしれません笑 あ、ちなみに宗教でもありませんよ!私は無宗教派ですので! たまにちょっと違う考え方をしてしまうときがあるんですよね笑 皆さんはこの考え方はどう思いますか? 世の中は全て間違い 最近ふと考えたことがあるのです。 『世の中の全てのことが間違いなのではないか』と。 生きているのが間違いとかそういうことではありません。 そうじゃなくて、例えば仕事でもこの行動や言動が間違えで、この行動があっているとかで上司から怒られたり、言い合いになったりしたことがある人もいると思います。 けどそれは個人それぞれの考え方があって、意見があるので仕方ないことだとも思います。 そんな時によく、あなたの考え方も正解で、あの人の考え方も正しい。間違えはない。ようなことも聞きますよね。 みんなの考えは全て正しい間違いはないと。 でも私はその逆で、どちらの考え方も

    世の中は全て間違っていると思う【人生の考え方】 - 薬剤師ことりの仮想通貨・株&健康ブログ
  • ブログを始めてからというもの、めっきりアマゾンで買い物をしなくなった - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    どうも最近、アマゾンで買い物をしなくなったらしい。 先日たまたまアマゾンの「購入履歴」のページを見ていたのだけれども、今月(6月)に買ったものが明らかに少ない。 「あれ❓全然買い物してないや」 と今更気づいたので、ちょっと調べてみた。 どのくらい買い物が減ったか❓ 書籍にかけるお金がほぼ皆無に ブログで承認欲求が満たされたので、買い物欲求が減ったのかも どのくらい買い物が減ったか❓ アマゾンでの買い物が減った理由として、思い当たるフシは、ブログ。 ブログの記事を書くのに精一杯で、アマゾンを見るヒマもなかったのかもしれない💦 ブログをはじめてどのくらいアマゾンでの買い物が減ったのか、見てみよう。 ちなみに私がブログをはじめたのは、今年の3月30日のこと。 (単位:円) 17年1月 17年2月 17年3月 17年4月 17年5月 17年6月 書籍 6,978 1,782 4,579 3,56

    ブログを始めてからというもの、めっきりアマゾンで買い物をしなくなった - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/06/30
    承認欲求が満たされた・・なるほど!情報をgetすることよりont、インプットよりアウトプットに変わったってことかな?