ブックマーク / techwave.jp (8)

  • 「Google+ サインイン」登場でどう変わるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Googleは現地時間の2013年2月26日、Googleのアカウントを使用して、外部のアプリケーションにおける認証を実現する「Google+ サインイン」の提供を開始した。 これは、Facebook connectやTwitterアカウントでのログインと同じように、Googleのログイン情報によって、Androidアプリのみならず、iOSアプリ、ウェブアプリなどの認証を可能にするというもの。 単にログイン認証だけの機能に留まらず、Google+やソーシャルグラフ、ビデオ会議システム「Hangout」などとの連携も果たすのが特徴。認証状況ログなども確認できる。 Facebookのアプリ連携ポストを代替する可能性も イメージとしては、Facebookのアプリ連携が拡張されたものと考えると解りやすい。 Facebookアカウントでログイン&アプリ連携は、意図しないアクティビティがウォールにポ

    「Google+ サインイン」登場でどう変わるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuupl
    yuupl 2013/03/14
  • ChromeとFirefox、ブラウザだけで直接ビデオチャット可能へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    近年、ようやく日でもテレカンファレンスが浸透しつつある。ビデオ会議をこなす人も、想像以上に増えてきた印象だ。 テレ会議で使うアプリケーションといえば「Skype」が代表格だが、今後はウェブブラウザだけでビデオチャットをする時代になるかもしれない。 FirefoxとGoogle Chromeの開発チームは2013年2月4日、共同で開発を進めてきた、ウェブブラウザ上のリアルタイムコミュニケーション技術「WebRTC」で、両ブラウザの相互互換性を確立できたと発表した。いずれも最新の開発版およびベータ版に実装されているとのこと。 Firefox陣営であるMozillaのChief of Innovation, Todd Simpson 氏と Google Chromeチーム, Director of Product Management Hugh Finna 氏が双方のウェブブラウザを使用して

    ChromeとFirefox、ブラウザだけで直接ビデオチャット可能へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuupl
    yuupl 2013/02/06
  • 僕がTechWaveの編集長を降りる理由【湯川鶴章】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 昨年末にご案内させていただいた通り、1月15日付で増田真樹さんにTechWaveの編集長に就任していただくことになりました。先日行われたTechWave3周年記念パーティーの席で「どうして?」「湯川さんは、これからどうするの?」という質問を多く受けました。昨年末の記事で説明したつもりだったのですが、あまりうまく説明できていなかったみたいです。なので、改めて考えていることをお話したいと思います。 理由は2つあります。1つは、オカッパンこと田正浩さん、マスキンこと増田真樹さんと、僕。その3人編集部体制が必ずしも最適の形ではなくなったからです。ブログメディアTechWaveは会社組織ではなく個人事業主の集合体です。個人事業主が自由に参加し、自由に脱退することのできる組織です。法人にしなかったのは、こうした個人事業主の集合体がこれからの社会の主な事業組織形態の1つとしてさらに

    yuupl
    yuupl 2013/01/15
    アダ名で呼んでいるがコミュニケーションが取れていない感じが、この文章の気持ち悪さを生んでる。
  • 編集長交代と3周年記念パーティーのお知らせ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 時事通信社を辞めてTechWaveを立ち上げたのが2010年1月15日。もうすぐまる3年がたとうとしています。月並みな表現になりますが、長いようであっという間の3年間でした。 最初はどうなるかと思ったブログメディア運営ですが、仲間に恵まれ3年間継続できただけではなく、さらなる発展に向けてますます勢いづいており、創業者としては非常にうれしく思っています。 さて3周年を迎えるに当たり、新しい編集体制に移行しようと思っています。新体制の最大の目玉は、編集長交代です。 2013年1月15日付で、わたし湯川鶴章は編集長を降りて、現在の副編集長のマスキンこと増田真樹さんに編集長になってもらうことにしました。 マスキンはライターとしての力はもちろんのことながら、メディア運営にも積極的で、非常に有能な人物です。わたしよりも編集長に向いていると思います。なので編集長を任せることにしました

    編集長交代と3周年記念パーティーのお知らせ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuupl
    yuupl 2012/12/29
    湯川さん飽きたんだろうな
  • Facebookは今のままだと日本で流行らない【クレイジーワークス村上福之】 | TechWave(テックウェーブ)

    映画の公開や書籍の出版ラッシュなどを控え、年明けからFacebookがブームになることだけは間違いない。ただそれが単なるブームで終わるのか、社会を変えるインフラ構築につながるのかは、また別の話だ。村上福之さんの意見はまっとうだし、1年後にブームが終わったあとのソーシャルウェブの方向性を占い、ローカルプレーヤーがすべきことを考える上で、非常に参考になると思う。ダブルポスト。オリジナルポストはこちら。 株式会社クレイジーワークス代表取締役 総裁 村上 福之 Facebookは今のままだと多分、日で流行らないと思う。将来的に流行るかもしれませんが今のままだと、まず流行らない。アカウント作って何やっていいのか分からんサイトで終わると思う。ざっくり理由を書きます。 ・FaceBookはかわいくないから。 ・今のFaceBookのデザインはそのへんのチャラいおねーちゃんは理解できないから。 ・日

    Facebookは今のままだと日本で流行らない【クレイジーワークス村上福之】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuupl
    yuupl 2012/12/27
    今見ると逆に新鮮
  • ジオフェンシング | TechWave(テックウェーブ)

    企画から実装まで3日!? 近くにいる人の聴いている音楽がわかる「Milist (マイリスト)」の可能性 【増田 @maskin】

    ジオフェンシング | TechWave(テックウェーブ)
    yuupl
    yuupl 2012/12/26
  • SDK不要でアプリCPI広告を即日出稿開始できる仕組み、エイトクロップス(8crops)特許取得 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    アフィリエイトサービス「a8.net」を展開するファンコミュニケーションズの100%子会社「エイトクロップス」は2012年10月12日、アプリ広告に関する特許を取得した。 対象となるのは、アプリの広告を出したい側と、アプリに広告を掲載して収益を得たい側をつなぐ「CPI (cost per install)」型の広告のビジネスモデル特許で、導入の際必須となるSDK(開発キット)のアプリへの組み込みを不要にする部分を包括した強力な効力を持つものと注目されている。 即日広告出稿でアクティブユーザー取得開始 CPI広告は、広告経由でアプリがインストールされた際に費用が発生するものでトラッキングが重要となる。掲示先となるアプリ上に広告を表示する仕組みを組み込むために、CPI広告ネットワーク側が提供するSDKを使ってアプリを再作成する必要があった。 特許では、このSDK無しでCPI広告に出稿、成果を

    yuupl
    yuupl 2012/12/05
    なぜ先にiOSにしたのか気になる
  • 電子ペーパーディスプレイを搭載した iPhone 5 ケース「popSLATE」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。

    電子ペーパーディスプレイを搭載した iPhone 5 ケース「popSLATE」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuupl
    yuupl 2012/12/04
    君たちはE-inkに期待しすぎだ!
  • 1