タグ

2011年11月6日のブックマーク (5件)

  • 近所にセブンイレブンさえあれば家にプリンターは不要!"ネットプリント"は本当にすごい - Gadget Girl

    みなさん、プリンターはお持ちですか? 私は持っているんです。コピーもスキャンもできるプリンター。だいぶ昔に買ったんですけれどね。でも、プリンターっていうものはインクがなければ使えません。だいぶ前からインクがないのに気づいていたのに、使う機会がほぼ無いためずっと放置していました。でも来てしまったんです。プリントしなければいけないタイミング。 そこで、噂には聞いていたiPhone版"netprint"を初めて使ってみました。 ネットプリントとは? インターネットで文書や画像を登録、セブン-イレブン店頭のコピー機からプリントできるサービスです。 このサービスはブラウザから利用することができます。印刷したい文書や画像をサービスに登録しておけばあとは店頭でプリントするだけなのです。 今回はこのサービスが提供しているiPhoneアプリ"netprint"を使ってプリントしてみましたよー。このサービスを

    近所にセブンイレブンさえあれば家にプリンターは不要!"ネットプリント"は本当にすごい - Gadget Girl
  • ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい

    要約というか言いたいこと 調べてみると、ニコ動のコメントは10代によるものがほとんどだった(特に中学生)。 コメントの空気は彼ら小中学生が作っているんじゃないのか。 価値観がかなり違うんなら分けた方がいいんでないか。 最近のニコ動コメントと空気 最近ニコ動のコメントを見ていて、なんとなくコメントがつまんないなあと思う。 喧嘩のコメントは論外だけど、普通のコメントでも 「うーん・・・そこでウける?」 「この曲そんなにいいかなあ・・・」 みたいに、「みんな」との感覚のズレが昔に比べると目立つようになってきたように思う。 どうやら自分はニコ動内での標準的な価値観のラインから逸脱してしまったのか。 だとしたら、その「標準的な価値観」とは誰がどのように作りだすのか? 実際そこにいる人と表面上そこにいる人の違い 普通に考えると、その「標準的な価値観」は、その場にいる人間の平均的なものになるはず。 10

    ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい
    yuxto
    yuxto 2011/11/06
    大人になると、コメントするのにも慎重になるからか。しかし、中学生高校生でもしっかりとした考え方の人もいるし、バカな大人もいる。動画や生放送を支持するのは、なにもコメントだけではない。広告を上手に使おう
  • イー・アクセス、来年3月から下り最大75MbpsのLTEサービスを開始

    イー・アクセスは2011年11月4日、LTE方式のデータ通信サービスを2012年3月に開始する予定であると発表した。合わせて、商用サービス開始に向けた1.7GHz帯の周波数を用いた試験運用を2011年11月1日に開始したことも発表した。通信速度は屋内屋外ともに下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsになる予定で、試験運用ではこうした速度検証などを行う。実験場所は東京都内と茨城県内、神奈川県内である。 LTEサービスの基地局は、既存の3.9G基地局をLTE基地局に高度化することで進める。LTE用の基地局を新たに設置する必要がないため、早期のサービス立ち上げが見込める。まだ料金体系や対応端末など詳細なサービス内容は明らかにしていないが、3月に商用サービスを開始したデータ通信サービスや音声通話サービスといった過去の例では、同年の年明けに詳細を発表しているという。

    イー・アクセス、来年3月から下り最大75MbpsのLTEサービスを開始
    yuxto
    yuxto 2011/11/06
  • ニコニコ生放送,後藤真希さんがMH3をプレイ。カプコンの辻本氏を絶句させた

    ニコニコ生放送,後藤真希さんがMH3をプレイ。カプコンの辻氏を絶句させた モンスターハンター3(トライ) 配信元 カプコン 配信日 2011/11/04 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 「ニコニコ生放送」注目番組レポート “ゴマキのモンハンレベルがプロ過ぎる件” 後藤真希がニコ生でファンと一緒にモンハンをガチプレイ! カプコン・プロデューサー辻氏やファンがその実力に驚愕! 株式会社ニワンゴ(社:東京都渋谷区、代表取締役:杉誠司)がサービス提供している「ニコニコ動画」(http://www.nicovideo.jp/)の「ニコニコ生放送」に、11月2日(水)、新作アルバム「愛言葉(VOICE)」のリリースを記念し、後藤真希が出演しました。 番組の総来場者数は83,000人以上、総コメント数は80,000コメント以上と、大盛り上がりを見せました。 11月2日、歌

    ニコニコ生放送,後藤真希さんがMH3をプレイ。カプコンの辻本氏を絶句させた
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman