タグ

金融に関するyuyolのブックマーク (11)

  • 池田信夫がまた変なことを言っています (訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「体制批判しているオレかっこいい」レベルの発言で面白いんですが。 検察は経済事件に介入するな http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51479219.html 「今回の事件では金融庁は早期是正措置をとらなかった。いきなり逮捕というのはいかがなものか」とか、単純にコトの推移を調べもせずに印象論で書いてるんだろうなあこの馬鹿はと思うのだが、「金融庁などの監視体制を強める代わりに、検察は経済事件に介入しないほうがいいと思う」とかって何考えてるんだろうね。 金融庁やSESCが問題を確認したところで検察庁や警察庁に告発する段取りをとるわけで、金融庁が刑事罰を裁くわけじゃないという基的な段取りのことを知っていればこういう馬鹿なことを言うことはあり得ないんだ。 なお、細野祐二氏が元ネタで書いてる記事も一部意味不明で、事件全体が終息したわけでもなんでもない状況で

    池田信夫がまた変なことを言っています (訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • この数ヶ月間で面白かったちょっと専門的な金融・経済関連の本5冊 : 金融日記

    この数ヶ月間に読んだの中でかなりためになったを紹介したいと思います。 金融・経済のやや専門的な一般書です。 1.なぜ世界は不況に陥ったのか 集中講義・金融危機と経済学、池尾和人、池田信夫 2007年のサブプライムバブルの崩壊からはじまった一連の世界同時金融危機の包括的な事実関係の整理と分析のです。 それぞれのクライシスの経済学的な解釈が詳細に述べられています。 また日の失われた20年に対する分析や素朴なケインズ政策に対する批判も分かりやすいです。 →以前の書評 2.なぜグローバリゼーションで豊かになれないのか―企業と家計に、いま必要な金融力、北野一 どうも証券会社のエコノミストやストラトジストが書くというのはあまりいい印象がなかったのですが、このはなかなか面白いです。 グローバルな投資家による(広義の)裁定取引によって、相対的に経済成長率の低い日が苦境におちいっている様子がよ

    この数ヶ月間で面白かったちょっと専門的な金融・経済関連の本5冊 : 金融日記
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    yuyol
    yuyol 2009/05/08
  • asahi.com(朝日新聞社):スイスUBS、「秘密銀行」から撤退 脱税摘発に発展か - ビジネス

    【ロンドン=尾形聡彦】スイスの金融最大手UBSは18日夜、顧客の脱税を助長してきたことを認め、「不正事業」から得た利益など7億8千万ドル(約730億円)を支払うことで、米司法省と和解したと発表した。スイスの銀行の「秘密口座」は、富裕層が資産を不正に隠す場として長年批判されており、大きな転換点になりそうだ。  UBSは、米国との間の「秘密口座」事業から完全撤退する方針。脱税に寄与してきた秘密口座の情報を、米司法省側に提供することも約束した。250〜300人分の情報を米当局に渡すという。今後、富裕層などによる脱税事件の大規模摘発に発展する可能性もありそうだ。  UBSのクーラー会長は「法律を守ることができず後悔している」との声明を出した。スイス政府の金融担当の幹部は19日緊急会見し、「脱税者を守ることはしない」と述べた。

  • 東証とヤクザマネー - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これはないぞ・・・ 東証、年内限り4割下げ 上場廃止基準、大証なども足並み 東京証券取引所や大阪証券取引所など全国6カ所の証券取引所は13日、時価総額が一定額を下回った企業を上場廃止にするなどの基準を今月末から年内いっぱい緩和すると正式発表した。株価の急落で基準に抵触する企業が急増していることに対応する。 東証は市場第1部と2部の上場銘柄を対象に、月末または月中平均の時価総額が10億円を下回った場合、原則として9カ月の猶予期間中に回復しないと上場廃止にする仕組みを導入している。新しい基準ではこれを6億円未満に引き下げる。(07:00)  日経さんより 詳しくは調べていただくとして、いわゆる「J2落ち」は20億ルールが10億に引き下げられ、上場基準そのものも引き下げられている。 マザーズにいたっては5億→3億だよ。 ただでさえ、100円未満株は怪しい取引の宝庫になっているのだ。 現実的に80

    東証とヤクザマネー - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 史上最大のねずみ講 - 池田信夫 blog

    500億ドルのねずみ講というのはスケールが大きいが、史上最大のねずみ講はマドフではない。Time誌は、マドフは社会保険庁の長官に適任だとしている。財政もねずみ講状態なので、財務長官もやってもらったほうがいいかもしれない(ついでに日の財務相も)。

  • ドバイ経済に変調 金融危機・原油急落… - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    ドバイ経済に変調 金融危機・原油急落… - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
  • りそな銀が日本IBMと200億円でITアウトソーシング契約更新、期間を3年に抑える

    りそな銀行は2008年4月1日、10年間の契約期限を迎えた日IBMとの信託システムに関する運用保守のアウトソーシング契約を更新した。契約金額は200億円前後のもよう。特徴は契約期間を3年にとどめたこと。NTTデータと締結している勘定系の委託契約と満了時期をそろえ、次回更改時の選択肢を広げるのが狙いだ。 りそな銀は旧大和銀行時代の1998年4月、日IBMへの3000億円に及ぶ大型アウトソーシングに踏み切った。その後、一時国有化などを経て2004年4月に勘定系の委託先をNTTデータに切り替え、7年2000億円の契約を結んだ。以来4年間、2社へのマルチ・アウトソーシングを続けた結果、1社にすべて任せるよりも競争原理が働き、サービス向上につながったという。そこで引き継き2社への委託を並行させることに決めた。 契約期限の3年後までに、りそな銀はシステムの全面刷新など次期システムの整備計画をまとめ

    りそな銀が日本IBMと200億円でITアウトソーシング契約更新、期間を3年に抑える
  • 金融と広告 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    レスポンス型のインターネット広告に『派手な企画力』はいりません。必要なのは、『運用する能力』です 広告代理店マンはクライアントへ媒体を売り込むセールスマンになるのではなく、ファンドマネージャーのような存在になること。『投資をどう運用していったらクライアントのROIを最大化できるか』を徹底的に追及するという、証券マンに近い感覚が絶対に必要だと個人的には思っています ADKの加藤 公一レオさんがMarkeZineのインタビューで語った言葉です。とてもよく理解できます。 ファンドマネージャーという人たちを考えてみます。 ファンドマネージャーは投資家からお金を預かり債券や株式などでポートフォリオを組み運用します。投資家がリターンを大きく求めるなら株式の割合を増やす。その代わりリスクは高くなる。リスクが小さくなれば債券を増やしていく。 ファンドマネージャーはリターンを大きくする、リスクを小さくする等

    金融と広告 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • Doblog - いちカイにヤリ 投資世代(ロシア株、インド株、中国株、ブラジル株、ADR、BRICs) - 『バロンズ』のジェレミー・グランサムへのインタビュー

  • 1