yuzkのブックマーク (103)

  • Pixel Perfect Precision Handbook 3

    We're excited to announce that the latest Pixel Perfect Precision Handbook is available to download now (PDF, iBook). With over 40 pages of fresh content, as well as updates to what was already there, we've made the third generation of the handbook bigger, better, and more beautiful. So, what's new? Branding and Retina ImagesAt first glance the most obvious change is our new branding — with bold t

    Pixel Perfect Precision Handbook 3
    yuzk
    yuzk 2015/01/20
  • Make life better by design - Design Council

    We champion design We are dedicated to all design disciplines. As the UK's national strategic advisor for design, we showcase brilliance, lead on new thinking, evidence value and influence policy to create an environment for design to thrive. What is design? Design for Planet Festival 2024 We're back for a fourth year, to design for Planet Positive Business! REGISTER NOW

    Make life better by design - Design Council
    yuzk
    yuzk 2015/01/13
  • 『輪るピングドラム』は愛の純粋贈与である | 身近な一歩が社会を変える♪

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    『輪るピングドラム』は愛の純粋贈与である | 身近な一歩が社会を変える♪
    yuzk
    yuzk 2015/01/04
  • お節にオススメ!ちくわで門松の作り方 by kaerenmama

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    お節にオススメ!ちくわで門松の作り方 by kaerenmama
    yuzk
    yuzk 2015/01/04
    かわいい!
  • 先日、twitterでこういう言葉を拾いました。「きっと何者にもなれないオタクに限って、写真…カメラ極めようとするよね。」なんとなく同意するところなんですが、ここで質問です。自分��

    「きっと何者にもなれないオタクに限って、写真…カメラ極めようとするよね。」これ、僕もすごくわかる気がします。僕みたいに写真を撮る側の人間が「わかる」とか言っちゃ駄目なんだろうけど、でも同じようなことを言われた時もあるし、写真って絵画や音楽と違って原則的にシャッターを押せば写ってしまうんで、簡単なんですよ。写真を80年間撮り続けている人と今日初めてカメラを持った10歳の子供が同じ露出に設定したカメラを持って同じ立ち位置で同じ方向にレンズを向けたら全く同じ写真が撮れてしまう。これが写真です。「何者にもなれないオタク」ていう言葉が一度何者かになろうとしてそれをあきらめたり挫折した人間や人生に対して何らかの屈を抱えたある種の人間を指すのであれば、そういった人たちがカメラを手に持って「何か出来るかな」「おもしろいな」と考えたりカメラそのものが好きになったりするのは、僕は自分の経験則としてすごくわか

    yuzk
    yuzk 2015/01/04
    「僕は一人のカメラを持った人間としてあなたに言いたいのは、馬鹿だと言われても何者にもなれないオタクとか言われても、自分が何かを好きになった気持ちをしっかりと信じて、前だけを向いて歩いて行こうという事で
  • 高齢時の知能も子供の頃にかなり決まっちゃうんだって。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    貯まっていた Science をいっしょうけんめい消化しているんだけれど、そこで見たおもしろい記事。老化特集なんだけれど、そこで子供時代のIQと高齢になってからのIQを調べた研究についての話が出ている。 Emily Underwoood, "Starting Young" (Science 31, 2014/10) スコットランドで、11歳のときのIQとその50年後のIQを追跡調査で千数百人について追跡したんだって。そしてそれで得られた知見は……だいたい見当つくでしょ。11歳のときに高IQだと、高齢になってからも高IQだということ。50%くらいの説明力があるそうな。だいたい子供の頃にかなり決まっちゃうんだねー。幼児教育や児童教育はケチらずがんばろうぜー。それは高齢化対策にもなるんだから。 この研究で他におもしろかったこと。 ワイン飲んでも知能改善になるかどうかわからんらしい。 一日にワイン

    高齢時の知能も子供の頃にかなり決まっちゃうんだって。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    yuzk
    yuzk 2015/01/03
  • ナショナル ジオグラフィック (TV)

    1970年代、歴史家ジョン・トーランドはアドルフ・ヒトラーの友人や関係者にインタビューを敢行。しかしその記録テープはつい最近まで議会図書館でホコリをかぶっていた。貴重な音声記録とともにヒトラーの生涯と時代を検証し、彼の出世から独裁政治、残虐行動、そして破滅までの全ての流れをたどる。友人らの目に、史上最も非道な独裁者はどう映っていたのだろうか。トーランドのインタビューによってつまびらかになる。 海は多種多様な生き物によって構成される複雑な共同体であり、生き物たちは互いに関わり合いながら生きている。物連鎖に支配された弱肉強の世界を連想しがちだが、そこには異種間における共生が無数に存在し、健全な生態系を保っている。種を越えて支え合う生き物たちの生態にスポットを当て、かつてカメラが捉えたことのない行動をはじめ、多数の共生例を美しい映像で紹介。共同体における相互協力の重要性を説く。 ジャーナリス

    ナショナル ジオグラフィック (TV)
    yuzk
    yuzk 2014/12/29
  • 'To Boldly Go': Interstellar's "Most Gorgeous" Poster Design and Typography - Hacked Off Films

    yuzk
    yuzk 2014/12/29
  • C87「醤油手帖mini 〜フルーツ醤油編〜」告知 - 醤油手帖

    〜酸いも甘いも噛み分けた、フルーツ醤油をあなたに〜 醤油を愛し、醤油にこだわり、醤油について語り尽くす「醤油手帖」シリーズ。 コミックマーケット87での最新刊はフルーツ醤油編になります。 そもそもの発端はVol.5の甘く危険なスイーツ醤油編を作っているときに、甘いものと醤油の相性の良さを知ると共に、まだまだこれは奥が深い世界だなと感じたところにあります。その後、Vol.6の幸せのポン酢醤油編で柑橘系のフルーツと醤油の組み合わせを実感。 ならば、フルーツを使った醤油というのもあるのでは? と掘り下げていったというわけです。 フルーツ醤油と聞くとなんかキワモノ見たいに思うかも知れませんが、これが大間違い。どれもこれもおいしい醤油でした。 ただ、普通の醤油と違うのは、お刺身よりもお肉によく合うということでしょうか。お刺身につけてもおいしい醤油もあったのですが、それよりもお肉と相性のいいものが多か

    C87「醤油手帖mini 〜フルーツ醤油編〜」告知 - 醤油手帖
    yuzk
    yuzk 2014/12/28
  • 面白かった本10冊まとめ(2014年7月~12月まで) - 言いたいことがなにもない

    毎年「今年読んで面白かった」を10冊選んでブログに書いている。 今年読んで面白かった10冊 - はてなの広告営業 mtakanoの日記(2010年) 今年読んだのマイベスト10 - はてなの広告営業 mtakanoの日記(2011年) 今年読んで面白かった10冊(2012年) - はてなの広告営業 mtakanoの日記 今年読んで面白かった10冊(2013年) - 言いたいことがなにもない 今年はいろいろあってを読む機会が増え(というか趣味の時間を読書以外にあてづらかったので)、半年たったタイミングで1度10冊選んだ。 この半年の間に読んで面白かった10冊(2014年6月まで) - 言いたいことがなにもない 今年の後半でも、良いにたくさん出会うことができた。 悪について 心理学的に悪を成す人間にはどのような性質があるのかが語られた。悪の定義という倫理学ではない。 フロムは

    面白かった本10冊まとめ(2014年7月~12月まで) - 言いたいことがなにもない
    yuzk
    yuzk 2014/12/27
  • 書き上げるための第二の力

    五年目ラノベっぽいの作家です。 (人はジュヴィナイルくらいのつもりなんですけど面倒なのでそう名乗ることにしました) 時間が空いたのでメモ書きみたいなのをします。 文章を書いてデビューして商業でべていくために、まずは第一に作品を書き上げ、それを続ける能力が必要だというのはよく言われる通りです。速度と持久力。文章書きとしての体力です。これは当に先人の言う通りです。 しかし、もうひとつのそれと同じくらい重要な部分には十分な指摘がないように思います。この記事はそれについてのメモです。 その重要な能力というのは「まあよかんべ力」です。 別称妥協力です。 別称のほうが普通っぽいじゃねえか。 日社会では職人が尊敬を集めるために、妥協というのは悪であるかのように受け取られがちです。作家という職業は良くも悪くもクリエイター(職人とアーティストの間にある幅の狭い所に住む妖怪の一種)だと思われているらし

    書き上げるための第二の力
    yuzk
    yuzk 2014/12/27
  • 『星海社竹画廊』 | 最前線

    イラストレーター・竹が描き上げる、ゆるやかで美麗なイラストレーションと「あなた」が過ごすスペシャルな毎日。竹が日々投稿するイラストTwitterを通じてコメントやリクエストをつけて画廊を盛りあげよう!(さらなる人気イラストレーターの飛び入りもあり!?)10年代を代表するデジタル画廊、星海社竹画廊の誕生と発展を見届けるのは、「あなた」です。 星海社竹画廊オーナー 太田克史「最前線」編集長兼星海社代表取締役副社長COO。竹とはそのデビュー以来タッグを組み続ける編集者。星海社はこの画廊を始めたくて立ち上げたとか・・・。現在の夢は、竹画廊ミュージアムショップの創設。

    『星海社竹画廊』 | 最前線
    yuzk
    yuzk 2014/12/22
  • Profile - Ivo Mynttinen / User Interface Designer

    Better design, better experiences. As a designer and developer, I understand the perfect user interface should look good and work even better. Alongside my clients, I uncover problems and solve them. In short, I create bolder online experiences.

    Profile - Ivo Mynttinen / User Interface Designer
    yuzk
    yuzk 2014/12/21
  • http://db-mn.com/archives/204

    yuzk
    yuzk 2014/12/15
  • Seite nicht korrekt eingerichtet

    Zugriff nicht möglich Dies ist ein Server von manitu. Bitte verwenden Sie zum Aufrufen von Webseiten nur den jeweiligen Domainnamen (z.B. www.manitu.de) und keine IP-Adressen (z.B. 1.2.3.4). Sollten Sie von einer anderen Seite durch einen Link hierher gelangt sein, so informieren Sie bitte den Betreiber der jeweiligen Webseite. Sind Sie der Domain-Inhaber? Dann schauen Sie in unsere FAQ. This site

    yuzk
    yuzk 2014/12/15
    美しいんやで
  • iPhone 6で改めて考える画面解像度とUI | dotproof

    新しいiPhoneの6と6 Plusが発表になりました。従来モデルよりそれぞれ少しづつ大きくなっていますが、日ではまた人気が出るのでしょうね。特にiPhone 6 Plusの方は5.5インチと発表されていますので、前のモデルよりかなり画面が大きくなっています。 iPhoneiPhone 3から4になった時に画面の解像度が2倍になってretinaディスプレイと呼ばれました。解像度が2倍になったので従来のグラフィック(ビットマップ)は2倍の大きさのものを用意する必要になり、@2xグラフィックと呼ばれるようになりました。今度のiPhone 6でも画面の解像度(ppi)は同じなのでやはり@2xのグラフィックで対応します。 なんで画面のサイズは4インチから4.7インチに拡大されたのに、UIグラフィックのサイズは同じでいいのかとお思いの方に向けて、改めて画面解像度とピクセルグラフィックの関係を説明

    yuzk
    yuzk 2014/12/14
  • 勝どきの出張マッサージなら何を於いてもエステの事を考えるべきだと思う

    Last Updated on 2024年6月26日 by admin 勝どき出張マッサージは、自宅だけでなくホテルの寝室でもプロのマッサージ師を呼ぶことができます。そのため地方に出張しているサラリーマンの方や旅行している旅行客にとってもメリットがあります。出張や旅行中で地方を訪れている場合には、そのエリアの土地勘がありません。そうした状況でマッサージを受けたいと思ってもマッサージ店を探すというのは意外と面倒です。そこで電話かインターネットで出張マッサージを依頼すれば、宿泊先のホテルの寝室までプロのマッサージ師がやって来てくれます。利用できる時間帯も夜遅くからでも対応可能な業者は多いので、仮に24時を過ぎてからでも勝どき出張マッサージのサービスを利用することも可能です。またホテルの寝室ならば誰もいないプライベートな空間となりますので、そうした環境の中でマッサージを受けられるのでかなりリラッ

    yuzk
    yuzk 2014/12/13
  • Rin - A Lean, Basic HTML5 and CSS3 Template by sanographix

    Rin is a Lean, Basic HTML5 and CSS3 TemplateBuild Fast Rin is a lean front-end template that contains Google Analytics tracking code, Facebook JavaScript SDK, and jQuery (via Google CDN). LESS Boilerplate Rin builds on LESS and includes normalize, color variables, useful mixins, and retina-ready media queries. OGP Tags Rin has valid open graph protocol tags. And also supports twitter:site, article

    yuzk
    yuzk 2014/12/13
  • スマートフォンアプリ・ブラウザ拡張機能

    拡張ボタンからページ遷移なしでブックマーク! ブラウザメニューのB!ボタンをクリックするだけで完了。 コメントやタグを付けて素早く保存できる公式ツールです。 使い方をみる

    yuzk
    yuzk 2014/12/13
  • 痛覚のないスーパーマッチョマン | fladdict

    インターネットの身体拡張性について考えている。 といってもARのような仮想現実の話ではなくて、もっと泥臭いことのメモ。 身体性とフィードバック 例えば、現実世界で、大きなリュックを背負ってみる。 すると身体のアタリ判定が巨大化する。 不用意に振り向くと、誰かを跳ね飛ばしたり、壁を削ったりしてしまう。 階段を使うときも慎重になる。 背後に小さい子供がいると、死角になってとても危ない。 色々と注意が必要だけれども、そういった危険性はなんとなく予測できる。 事故はおこるとしても、大抵がはじめてか、注意を怠ったときだけだ。 いつもよりバランスが取りにくいとか、慣性が働きすぎるとか、そういった身体的なフィードバックがあるからだ。 抽象化されすぎた体験 一方でネットやアプリのインターフェースなどを見た場合、どうだろう? そういったネガティブなフィードバックは、「不快」や「不便」や「カイゼンの対象」とし

    yuzk
    yuzk 2014/07/02