タグ

2009年1月3日のブックマーク (13件)

  • 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン - 情報考学 Passion For The Future

    ・真説 ザ・ワールド・イズ・マイン 何度も何度も読者の度肝を抜く激烈なバイオレンス漫画。全5巻。非常に長編なので連休にどうぞ。物凄いこと保証。 野生の獣のように凶暴な謎の男モンと、爆弾作りを趣味とする元郵便局員トシはある日運命の出会いをする。モンの能のおもむくまま二人は北海道を目指すが、途中の青森県で衝動的に連続爆破事件と大量殺人事件を引き起こす。無差別テロ犯として全国民の注目が集まったことで、調子に乗った二人はさらに殺戮行動をエスカレートさせていく。そこへ突如ウルトラマンの怪獣のようなサイズのでかさの"ヒグマドン"が現れて二人がいる青森を圧倒的な力で破壊していく。 前半は社会派な漫画である。トシとモンは大勢の人質をとって立て籠もり日国総理大臣に対して3つの公開質問を突きつける。 第1の要求 人命の人種別、国別による重さと値段 第2の要求 人が人を殺してはいけない理由 第3の要求 世に

    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
    book]]
  • コマンドが失敗したらプロンプトを赤くする - blog.8-p.info

    しばらく前から、コマンドの終了ステータスをプロンプトの色に反映させるようにしている。 終了ステータスとは C言語なら int main(int argc, char* argv[]) { ... return 0; } この return している 0 が終了ステータス。この整数値の下位 8bit がプロセスの終了時に親 (そのプロセスを起動したプロセス) にわたる。 終了ステータスの指定方法はいろいろある。C言語の場合 main 関数の戻り値以外にも exit 関数の引数でも指定できる。Ruby, Perl の場合、そもそも main 関数は無くて exit 関数に引数を与える方法だけがつかえる。 この値はシェル上で $? で参照できる。 % perl -e 'exit(0xdead)'; echo $? 173 % 慣例として、正常終了のときは 0 を返すことになっている。 % ls

  • 年越し派遣村はピクニックである - NOW HERE

    年越し派遣村へ続々、300人突破 厚労省が講堂開放へ http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY200901020056.html すげーことになってきたな、おい。 300人集まれば厚労省が動くんだね。大方、大村秀章厚生労働副大臣が後先考えないでしたことなんだろうけど。 この派遣村ってのもすごい。失職して行き場がなくなった失業者が集まってきてる。日比谷公園に50張もテント張ってるってのがすごい。あの辺って官僚と金持ちの集うあたりだろ? 記事の写真を見る限りは壮観だね。実際行ってみたら広い日比谷公園の片隅なんだろうけど。 5日の御用始には退去、って出来るわけねーじゃん。これからますます人数は増えるわけだし、退去したらしたで日比谷公園はえらいことになるんじゃないの?あの広い公園一面のテント村になるよ。 これはピクニックだと確信した。 鉄壁と思われ

    年越し派遣村はピクニックである - NOW HERE
    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
  • 正月特別編 2009年のはてなを勝手に大予想 | gihyo.jp

    あけましておめでとうございます。 いつもは、はてなブックマークについて紹介しているこの連載ですが、今回は新年ということで「2009年のはてなを勝手に大予想」と題して、いろいろ書いていこうと思います。 新しいはてなブックマークの課題、コメントのコントロール 昨年11月にリニューアルされたはてなブックマーク、デザインも一新され、検索機能やお気に入り機能が強化されています。 図1 そうした機能面での改善はされているのですが、はてなブックマークでしばしば問題視されるのが、エントリーを書いたブログ管理人と、それをブックマークしたユーザとのトラブルです。 はてなブックマークは、タグの他に100文字までのコメントをつける機能があり、そこに自由にメモを残してブックマークを管理・分類しやすくできます。もちろん、ブックマークしたユーザがそこに意見を書けるわけですが、そうしたコメントがときに数十件、場合によって

    正月特別編 2009年のはてなを勝手に大予想 | gihyo.jp
  • 「はてな流大規模データ処理」を見てきた - もぎゃろぐ

    KOF2008:関西オープンソース2008というイベントに来ています。 はてなの伊藤さんの講演があったので、講演メモを公開。 #ボクがメモした内容であって、100%言ったとおりに書いてあるわけじゃないので、参考としてご覧ください。 (続き) アジェンダ 大規模なデータ OSのキャッシュ MySQLの運用 大規模データアプリケーションの開発 データの例 はてなブックマークのデータ量:五千万件くらいのデータ量 このデータに対して何百万人がアクセスしてくる状況でどういう作りにするか レコード数 1073万エントリー 3134万エントリー 4143万タグ データサイズ エントリー2.5GB 何の工夫もなく普通にアクセスすると...200秒待っても結果が帰ってこない 大規模データの難しいところ 開発サーバで開発者が作っている時は快適に動いていても、多数の人間がアク

  • 日本オラクルが業績予想を下方修正、DBのライセンス販売が急減する見込み | 情報・通信 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
    deliciousは記事ごとにプライベート設定できるのか
  • 「花王ショック」って何ですか? - なんか電通がひどく恐れていて、ウィキペディアに書き込むとすぐに消されるんですって。 - Yahoo!知恵袋

    ウィキペディアによれば「2003年度花王は過去最高益を上げたんだんだけど、その理由がTVCMを半減して浮いた予算を店頭販促にむけた事だった。以降他社もその戦略を追随してTVCM業界に大打撃を与えた (その影響でサラ金のCMが増えた)。」そうです・・ 最近の例では・・トヨタが広告費を3~4割カットしてること。自動車などのスポット広告に支えられてきたテレビ局でも広告収入の落ち込みで役員報酬カットに踏み切ったり、自動車会社の中でも大きいトヨタ自動車は「08年度の広告費予算を一律 3 - 40%削減する方針」だとか。マスコミ界でも“トヨタショック”の激震が走っているもよう。 続きや詳細は参照: http://response.jp/issue/2008/0702/article111151_1.html

    「花王ショック」って何ですか? - なんか電通がひどく恐れていて、ウィキペディアに書き込むとすぐに消されるんですって。 - Yahoo!知恵袋
    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
  • ネット時代の新投資 日本からブックメーカーに賭ける

    ブックメーカーはギャンブルですが、投資として活用する方もいます。もともと公営競馬でも自分で投資方法を考えて投資に活用する方もいますが、ブックメーカーは控除率が低いため、それよりも利益を出せる可能性は高くなります。もちろんギャンブルであり、結果が当たらなければリターンはゼロです。しかし、配当率が高い分有利で、公営ギャンブルよりも勝ちやすいので、比較したらブックメーカーを選んだほうが投資には向いているといえます。 勝つためには自分の得意分野に絞るのが効果的です。対象となるスポーツは多岐に及んでいるため、いろいろと手を出したくなりますが、苦手なジャンルに手を出しても痛い目を見るだけです。それよりは、自分で分析して買い目を考えられる得意分野を選んだほうが勝ちやすくなります。 買い方も影響します。複雑な買い方の方がオッズが高くなります。もちろん当てにくくはなりますが、例えば当てやすいオッズが低い組み

  • 404 Blog Not Found:2009年のお年玉で買うべき本12冊

    2009年01月02日04:30 カテゴリ書評/画評/品評 2009年のお年玉で買うべき12冊 もうすでに明けておりますが、おめでとうございます。 去年の 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき10冊 に引き続き、今年も。 前日の晩、宴会していたので一日遅れになっちゃいましたが、今年もよろしくお願いします。 選定方針は、去年と同じ。 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき10冊 ここでは、一度買ったら一生ものとして読めるを慎重に選んでいます。ですから、「404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10」のように、読む順番にこだわる必要はありません。何なら積読だって構いません。ただし、一度手に入れたら、引っ越しても手放さないでくださいね。何度も何度も読み返すことに、意味があるなので

    404 Blog Not Found:2009年のお年玉で買うべき本12冊
    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
  • How rich you are is how much you give

    いやあ、哲学のやおいとでもいおうか。 やおいではあるが、トンデモではない。いや、このの主張は、ある意味現実こそがトンデモなのだという指摘でもある。 書「モノ・サピエンス」は、現代という時代があらゆるものをモノ化していくことを指摘したである。ここでいう「モノ化」というのは、売買不可能だったものを売買可能にし、交換不可能だったものを交換可能にし、そして使い捨てできなかったものを使い捨てられるようにすることを指す。 目次 プロローグ ヒトの「使い捨て」時代がはじまった 第1章 モノ化するブランド (1)「超消費社会」における自由 (2)あらゆるモノが使い捨てられる社会 第2章 モノ化するカラダ 第3章 モノ化する労働 第4章 モノ化する命 (1)「遺伝子改変」社会 (2)資源となった人体 第5章 モノ化する遺伝子 (1)コードとしての家族 (2)能力主義は平等か 第6章 モノ化する思考

    How rich you are is how much you give
  • かたをつけたいよね。この5つ : 404 Blog Not Found

    2009年01月02日16:00 カテゴリArt かたをつけたいよね。この5つ その0 気をつければ気をつけるほど、かたをつけるのが遅れます。 気をつけたいよね。この5つ 〜年のはじめに〜 - Chikirinの日記 というわけで、具体的な対策を。 年をとればとるほど、若い人をたたきたくなります。 勉強会に顔を出してみましょう。 「勉強」会って呼び名がイケてませんが、名前はどうでもいい。 ITに限ってもこんなにあります。 IT 勉強会カレンダー 若い人をたたいている暇なんかありませんよ。 何かに詳しくなればなるほど、その分野での新しい動きやアイデアに否定的になります。 実際に自分でもやってみましょう。 それでよりよい対案を思いつけばなおよし。実際にうまく行けばまた一つ賢くなります。 しかも、これ、新しいアイディアだけじゃないんですよ。 結婚だの子育てだの、大昔からあることですら、やってみな

    かたをつけたいよね。この5つ : 404 Blog Not Found
    ywossyp
    ywossyp 2009/01/03
    富士山がきれい
  • MOBILE ART

    モバイル技術は着々と進歩しているのに、モバイル、またはスマートフォンの使用方法さえ分からない方も世の中に存在していると思います。また、モバイルの単純な使用方法は分かるが、スマフォモバイルの得点技術がどれだけあるか分からない方が沢山いると思います。そういう方々の為にモバイルアートはモバイルに関することを分かりやすくようにまとめて、サイトに仕上げました。少しでもスマフォやモバイルで困難になってる方の力になりたいと思います。