タグ

2015年8月29日のブックマーク (3件)

  • 【AWS】JenkinsとserverspecでChefのテストを自動化する | DevelopersIO

    はじめに こんにちは植木和樹です。相変わらずCloudFormationとChefな毎日を送っています。そのおかげで、最近は実験用サーバを設定するときにも極力手作業はなくし、CloudFormationやChefを使って自動化・省力化する習慣がつきました。以前作ったCookbookを使用して、コマンド1つで新環境が構築されたときって気分いいですよね。 さてChefのCookbookが増えてきて徐々に再利用が進んではいるのですが、Cookbookを作成してから数週間もすると「当にこのクックブックはまだ動くのかな?」と不安になってきます。ここはやはり、Cookbookが正しく適用されることを継続して保証する仕組みがほしいところです。 日はChef Cookbookのテスト自動化の一例として、JenkinsからEC2を起動してからchef-soloを使ってCookbooksを適用し、その後s

  • OpenStackの波に乗る企業、それぞれの市場創出へのアプローチ

    OpenStackの波に乗る企業、それぞれの市場創出へのアプローチ:「OpenStack Summitの歩き方」リポート(2) OpenStackのエコシステムに参加する企業が増えている。日国内でも、OpenStackの技術を軸に多様なアプローチで市場をもり立てようと試みる企業が増えてきた。 連載バックナンバー OpenStack Foundation主催のグローバルイベント「OpenStack Summit」が2015年10月27~30日にいよいよ東京で開催される。それに先駆けて7月13日、同サミットの概要や最新動向を解説するプレイベント「5周年特別企画: OpenStack Summitの歩き方」が開催された。前回はユーザー企業側の誤解と期待、IaaSの要件を整理した。今回は、OpenStack市場にプレーヤーとして参加する企業、それぞれのアプローチを見ていく。 OpenStackに

    OpenStackの波に乗る企業、それぞれの市場創出へのアプローチ
  • Kilo、Liberty、そして“Mitaka”。OpenStackはどうなる? コアデベロッパーによる開発プロジェクトの動向まとめ

    Kilo、Liberty、そして“Mitaka”。OpenStackはどうなる? コアデベロッパーによる開発プロジェクトの動向まとめ:「OpenStack Summitの歩き方」リポート(3)(1/2 ページ) OpenStackプロジェクトの開発メンバーによる、プロジェクト全体のアップデート解説。今秋、方針が固まるMリリース「Mitaka(三鷹)」の予想も。 連載バックナンバー OpenStack Foundation主催のグローバルイベント「OpenStack Summit」が2015年10月27~30日にいよいよ東京で開催される。それに先駆けて7月13日、同サミットの概要や最新動向を解説するプレイベント「5周年特別企画: OpenStack Summitの歩き方」が開催された。 稿では、NECの元木顕弘氏による技術トラックセッション「OpenStackの最新動向~Kilo, Lib

    Kilo、Liberty、そして“Mitaka”。OpenStackはどうなる? コアデベロッパーによる開発プロジェクトの動向まとめ