タグ

2009年6月29日のブックマーク (4件)

  • 漫画博物館オープン、ただしフランスで - スラッシュドット・ジャパン

    トップページアップルSlashdotに聞けデベロッパーハードウェアインタビューITLinuxモバイルオープンソースレビューサイエンスセキュリティ/.YRO 仕事 技術転職情報 09/06/23/011206 story 漫画博物館オープン、ただしフランスで reoによる 2009年06月23日 12時30分の掲載 お金の使い方の問題部門より。 ある Anonymous Coward 曰く、フランス中西部アングレームにて 20 日、「漫画博物館」が開館した (FNN の記事、BIBLIOFRANCE の記事(仏語) とその Google 翻訳より) 。4,500 平米の敷地に手塚治虫氏などの日漫画を含む、世界中の漫画 5 万冊とアニメなどの原画 8,000 点が収められているという。漫画博物館のシモン館長は「子どもだけでなく、誰にとっても漫画は大切な文化の一部です」と語り、その意義を強

    z_vex
    z_vex 2009/06/29
    フランスで13億で実現できるところを9倍にして実現する。それが箱物行政というものです。13億の税金を投入して京都のマンガミュージアムを拡張すればイイじゃんって思うのは俺だけじゃないはず。
  • NASA、次世代宇宙船開発でヤード・ポンド法を継続採用 - スラッシュドット・ジャパン

    トップページアップルSlashdotに聞けデベロッパーハードウェアインタビューITLinuxモバイルオープンソースレビューサイエンスセキュリティ/.YRO 仕事 技術転職情報 09/06/26/0419229 story NASA、次世代宇宙船開発でヤード・ポンド法を継続採用 hylomによる 2009年06月26日 16時03分の掲載 宇宙ではデファクトスタンダードじゃなかった部門より。 capra 曰く、 NASAは、現在開発中の次世代有人宇宙飛行計画「コンステレーション計画」にて、長さや重さの単位として「ヤード・ポンド法」を継続して採用することを決定したとのこと(New Scientist、家/.より)。 開発中の次世代宇宙船の設計が現在のスペースシャトルに由来している上、単位系を変更するには予算が足りないということが採用継続の理由のようだ。30年前に作られたシャトルのドキュメン

    z_vex
    z_vex 2009/06/29
    資金難が原因とか・・・・ある意味アメリカだからできるってやつか。自己中に感じますが。必要資金もすげーなぁ・・・・
  • まいど1号、契約終了で資金難に。 | スラド サイエンス

    東大阪宇宙開発協同組合の雷観測衛星 「まいど1号」が、危機に直面している(読売新聞)。 原因は、管制業務を担ってきた宇宙航空研究開発機構との契約が5月末に切れたため。通常このような小型衛星は開発元が管制室を設けて管制を行うのが原則だが、東大阪宇宙開発協同組合は管制のための態勢を整えられず、また予算不足のため外部への委託のめども立っていないという。 現在は衛星を維持するための最低限の業務を宇宙機構が無償で続け、写真撮影などの活動はすでに中断している。しかしそれも3か月が限界で、新たな資金源が確保できないと、まいど1号は今秋にも、活用されないまま地球を回るだけになる恐れがあるという。

    z_vex
    z_vex 2009/06/29
    打ち上げた後に取り上げられる実態?なんだか残念でならない
  • Winsock Programmer's FAQ

    このページは、Winsock Programmer's FAQ の日語訳です。この FAQ の原文はWarren Young 氏によるもので、Winsock Programmer's FAQのサイトで公開されているものです。このページで公開してい る日語訳は、同氏の許可を得て、私(Keisuke MORI)が翻訳、公開して います。この FAQ のオリジナルの歴史や著者については、序文 の章を参照して下さい。 現時点では、まだ全部の章の翻訳は完了していません。未訳の章は 原文のままで残っていますのでご了承ください(実はこの翻訳は、かな り以前から着手していたのですが、どうも遅々として進まないので:-) まずはできたところから公開することにしました)。 なお、この日語訳FAQは、常に最新であるという保証はできません ので、最新の情報については適宜オリジナルのFAQを参照してくださる よ