2022年6月14日のブックマーク (10件)

  • 【台湾】新福源(二代目)ピーナッツバターを食べてみた - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 以前、台湾産ピーナッツバターを紹介しました。 www.yasumarutaiwan.com ペーストがかためでトーストに塗りにくい、そして濃厚すぎて好き嫌いが分かれそうな味でした。 ブックマークで 「新福源(二代目)」の花生醤のほうが、クリーミーで扱いやすいので、機会があったらぜひお試しを~ と、コメントをいただいていたものの、 結局これ以降ピーナッツバターを買うことがなく迎えた2022年6月。 久しぶりにピーナッツバターがべたくなり、購入しました。 新福源(二代目)! 同じ【福源】の漢字が入っているもののこちらは二代目。 スーパーマーケット家樂福(カルフール)でNT$170(約770円)でした。 余談ですが私が台湾へ来た頃は1元3.60円前後だったんですよ。 今、1元4.53円。やばすぎません…?泣 話はピーナッツバターに戻りまして、原材料はこんな感じです。 ピ

    【台湾】新福源(二代目)ピーナッツバターを食べてみた - ふんわり台湾
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    無添加の濃厚ピーナッツバター、おいしそうですね。物価がだいぶ上がったんですね!日本円の価値が下がってるのかもですが💦
  • 祝☆中国開封市で場所コードが外国人でも登録出来るようになりましたヾ(≧▽≦)ノ - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんにちは。 16時現在の開封市 気温32℃ 湿度32%です。 空全体が真っ青の天気の良い一日でした。 さてさて、 今日は 開封市でも場所コードが使えるようになった喜ばしいニュースを 書きたいと思います😄 場所コードが登録出来るようになったらしい チャレンジしてみます♪ 出来ました\(^o^)/ 場所コードが登録出来るようになったらしい 場所コードとは、同時間に同じ場所を利用した人の中に コロナの陽性の人が出た場合 迅速に対応できるようにするためのスマホのアプリのようなものです。 4月中旬から開封市のスーパーや乗り物・飲店などでも導入されはじめ、 提示を求められるようになったのですが、 開封市が作った場所コードの登録画面が 身分証の欄が 中国の方が持っている身分証の入力にしか対応しておらず、 パスポートナンバーが入力できないため、 開封市では外国人は場所コードの登録出来ませんでした。

    祝☆中国開封市で場所コードが外国人でも登録出来るようになりましたヾ(≧▽≦)ノ - ぱきらの中国(河南省開封)生活
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    スーパーにスムーズに入れるようになってよかったですね。ぱきらさん宅で2/6だったんですね!日本人少ない!
  • セブで見かける日本語【神奈川と言えば・・・編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 cebunokojiさん、メルカドは6時を境に一気に混み始める気がします。 AYAMEに行かれたんですね!まだ行っていませんが気になっています(*´艸`*) さて、セブでよく見かける日の地名と言えば、 第1位 東京 第2位 北海道 第3位 沖縄 です。 東京は断トツの1位な感じですね。 北海道がなぜ2位かと言うと、北海道や沖縄が定番のアイスティー以外でも、北海道は他の品や化粧品などでも見かけるため、沖縄より認知度が高い気が個人的にするからです。 で、この3つが定番なんですが、珍しいのを見つけたんですよね・・・ 既に記事のタイトルでちょっとネタバレしていますが、セブで見かける日語【神奈川と言えば・・・編】です。 先月ですが、パスポートを受け取りに日国総領事館に行った帰りに、近くにある元祖アヤラと

    セブで見かける日本語【神奈川と言えば・・・編】 - happykanapyのCebuライフ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    神奈川が出てくるのはめずらしいですね。big wave的なノリで書いたのかな😁他のシリーズも気になります。
  • 角平!横浜で大人気の行列ができるお蕎麦屋さん〜つけ天そば〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NHKオンデマンドで竜馬がゆくを見た小生です! 白黒😂 北大路欣也さんかっこよ!!!! 16話しか現存してないんだって…😱 さて、この日はブロ友さんにおすすめされたお店に行ったので紹介します! 角平 もう外観からいつぐらいに行ったか分かりますよね?😂 あっ2021年12月下旬です! お店の名前の由来は交差点の角にあるからみたいです!駅は横浜駅と平沼橋駅から少々歩いた所に…🚶‍♂️ メニューはこんな感じ! 辞任してから評価された男…ガースー等も来ていたようです! 私の携帯代は安くなったぞ😂 つけ天そば(大盛り) お蕎麦は少しかためで、ツルッとすすりやすいです😋 つゆはかえしが効いている関東風で美味しいです👍 海老天は浸かっているので、柔らかくなってしまってるかと思ったら大間違いやで!!!!!! 揚げたてでサックサクしてます✨ 海老もプリッとしていて2のやつにすれば良か

    角平!横浜で大人気の行列ができるお蕎麦屋さん〜つけ天そば〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    えび2本いきたい😆つけてもさくさくなんですね。つるつるのそば、すすりたいです。
  • つくばらーめん【鬼者語 】赤雲丹ソースがたまらない!替玉必食!絶品ラーメン(オニモノガタリ) - 美味しいものを少しだけ

    「つくばらーめん 鬼者語 」-オニモノガタリ こちらが替え玉(赤雲丹のソース)になります😊 斬新なメニューとその美味しさに感動です✨ ラーメン激戦区の人気店「つくばらーめん 鬼者語 」 「つくばらーめん 鬼者語 」メニュー 「つくばらーめん 鬼者語 」でいただいたもの ★ ラーメン激戦区の人気店「つくばらーめん 鬼者語 」 学園都市「つくば」はラーメン激戦区。 べログでつくばラーメンランキングを見ると、百名店が3店、評価3.5以上が25店もあります👀 せっかくつくばへ行ったからには1どこかでべたいよねー と足を伸ばして良かったです。美味しかった💕 最寄り駅「つくばエクスプレス万博記念公園駅」から約4.5km。徒歩で54分。 車がないとアクセスはちょっときついな。 お店前に駐車場があります。 明るいテラス側から入りかけましたが、こちらが入り口です🤭 なかなか渋いですね。黒沢映画

    つくばらーめん【鬼者語 】赤雲丹ソースがたまらない!替玉必食!絶品ラーメン(オニモノガタリ) - 美味しいものを少しだけ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    メニューは予習がいりそうですね。めちゃくちゃおいしそう!替え玉いろいろ試したいです。
  • 【台湾】端午の節句(端午節)のチマキ(粽子) - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 6月3日は旧暦の5月5日で、端午節でした。 「 ちまきべたべ 兄さんが〜 🎶 」 の 背くらべの歌詞通り、台湾でもちまきをべます。 中身はこんな感じ。 豚肉と、豆干(固めのお豆腐)が入っていました。 私がべたものはすごくシンプルな具材でしたが、 もっと具材が豊富なものもあり、 北部と南部で作り方が違ったり、 甘いスイーツのようなチマキもあり、 種類は豊富です。 もちもちで味もしっかり付いているのですが、 台湾では 甜辣醤 (ティエンラージャン)をつけてべるそうです。 味は辛みのあるケチャップみたいな感じ。 それをチマキに付けるってなんだか抵抗があったのですが、つけてみたらコレはコレでありかな!?と思えて来ました 笑 端午節は3連休だったので、私たち夫婦はちまきをべてから台灣南部の高雄(ガオション)へ行ってきました。 高雄へ何をしに行ったのかはまた別のブロ

    【台湾】端午の節句(端午節)のチマキ(粽子) - ふんわり台湾
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    台湾もチマキなんですね。と思ったら、しょっぱい系!むしろ食べたい🤤 甜辣醤はベトナムのチリソースに似てるなと思いました。
  • 今週もお疲れ様でした - umauma-gohan diary

    ↑帆立のお刺身、冷奴、トマトマリネ 今週は長かった💧 何があった訳じゃないけど今週はすごく長ーく感じました。主人もヨレヨレ、私もヨレヨレだったから、休みが待ち遠しくて長く感じたのでしょうか。私は16時間断のため晩ごはん抜き生活、主人の晩ごはんは「定宣言」したので晩ごはん作りがラクになったはずなんだけどな🤔 今週は今日で終わり。明日から休みだー! 今週は長かった💧 ◎海老天うどんと炊き込みご飯 ★炊き込みご飯弁当 ◎ミックスフライ定 ★チキンフライ弁当 ◎豚の生姜焼き ★生姜焼き弁当 ◎鶏そぼろ丼 ★サンドイッチ弁当 ◎海老天うどんと炊き込みご飯 優しいものがべたいと言うのでCOSTCOの海老天を使って、甘めの出汁と青ネギたっぷりの海老天うどんにしました。COSTCOの海老天は揚げるよりトースターで焼いた方が美味しかったし、うどんや蕎麦に使う方が美味しく頂けました。 あとは、人

    今週もお疲れ様でした - umauma-gohan diary
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    なんかヘロヘロに疲れちゃうとき、ありますよね。最近毎週末そんな感じです😂フライ定食食べたい🤤炊き込みご飯の鮭ハラス添えも楽しいですね。
  • 濃厚旨口醤油!神田ラーメンわいずののり玉ラーメンと小ライス@神田 - 家系ラーメンマン

    第376話 神田ラーメンわいず のり玉ラーメン+小ライス ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回はJR京浜東北線で東京から一駅、秋葉原からもほど近い神田にある人気店にお邪魔してきました。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「神田ラーメンわいず」 「神田ラーメンわいず」の店内 「神田ラーメンわいず」のラーメン 「神田ラーメンわいず」の動画 店舗情報 「神田ラーメンわいず」 神田ラーメンわいず(かんだらーめんわいず)、ミレニアムイヤーの2000年3月オープン。 公式ホームページによると、神田店のほかに、秋葉原、韓国釜山、ソウル、シンガポールにも店舗があるようです(神田、秋葉原以外は台湾まぜそばのお店のよう)。 公式には家系とは謳っていませんが、ファンからは家系ラーメンとして認識されているようです。 出身店、修行先などは不明、ご存じの方はコメントいただけると助かります。 神田ラーメ

    濃厚旨口醤油!神田ラーメンわいずののり玉ラーメンと小ライス@神田 - 家系ラーメンマン
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    濃厚そうなスープにほんのりピンクのチャーシューがたまりません。
  • 中国に来て1年がたちました☆海外引越し時、ゴミで苦労した件 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんばんは。 21時現在の開封市、気温28℃ 湿度35%です。 先ほどから急に強い風がふき、雨が降り出しましたが、 昼間は35℃まで気温が上がり、入道雲の様な雲が窓から見え 夏が来たのかと思いました(*´▽`*) さてさて、 今日で 私が中国にやってきて ちょうど1年がたちました。 備忘録として 1年前を思い出しながら、ちょっと 書いていきたいと思います。 中国に行くことになった流れ 海外引越し当日 ゴミで苦労しました(^◇^) 6月12日 PCR検査と空港での健康コードの申請 6月13日 出国 中国に行くことになった流れ 2020年9月下旬頃、夫に中国河南省開封市に駐在の可能性浮上。 夫婦で開封市に行く予定で 準備を進めていましたが、 2020年12月に招聘状がなくて 私の中国ビザがおりないことがわかり、 2021年2月上旬に 夫のみ 先に中国へ。 私は北関東の社宅で1人、招聘状が発行さ

    中国に来て1年がたちました☆海外引越し時、ゴミで苦労した件 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    海外引っ越し、行くも帰るも大変ですよね。日本はゴミが😭我が家は行くときはゴミ処理も含めて業者に依頼してもらったような。
  • コツをつかみ始めたかも【さいき家】だし巻き玉子への挑戦 - ツレヅレ食ナルモノ

    あのだし巻き玉子を作りたい。 2回目の挑戦です。 ot-icecream.hatenablog.com 分量は前回と同じで、自分なりに考えた改善ポイント 巻き上がりを押さえつけない 足していく油を多めに 巻く回数を減らす 今回の経過写真は3回目の巻きからです。なんだかイケそうな予感。最初から箸を諦めフライ返しで行ったので焦らずとも巻けてます。 そしてラスト。ふわっと巻けた。ここで押さえつけずに我慢。 だしの色が濃いのは、今回お醤油がたまり醤油だからです。当は薄口がベストですが、この日はたまりしかなかったので。 2回目のポイントは、ふわっとした感が出るかどうかなので写真からは違いがわかりにくいけれど。 1回目と比べてみるとちょっとわかるかも。断面が美しいのは1回目の方なんですが、これは押しつぶしているため。 今回の方がふわっと、出来ました。次はこのふわっと感を維持したまま、見た目の美しさ

    コツをつかみ始めたかも【さいき家】だし巻き玉子への挑戦 - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/06/14
    押さえつけないの、大事なんですね。ふわふわのだし巻き玉子おいしそう!玉子焼き用のフライパンほしくなってきました。