2018年12月11日のブックマーク (4件)

  • はてなブログをスマホの音声入力で書いて、パソコンで修正をするときに気を付けないといけないこと - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、イケハヤ尊師ご推薦、万年厄年、節約ミニマリストのルパン座3です。 スマホ、タブレットの音声入力でブログは下書き 以前他の記事で 書いた通り、 私はスマホで記事の下書きをして、 それをパソコンで修正する形で記事を仕上げていきます。 www.rupannzasann.com そうすることで20分ほどで1000字以上の記事が簡単に作れるようになるからです。 私が1日3から4記事ブログ記事を投稿できる理由は、この音声入力のおかげによるところが大きいです。 でも、スマホだけだと過去記事を貼れない、予約投稿できないなどいろいろな問題点がありますよね? ということで、この音声入力→パソコンで細かいところの修正、追加のコンボをお勧めしています。 下書き記事削除時に注意! しかしひとつ 忠告しておかなければいけない点がありましたので、今回ご紹介します。 それは、 スマホで下書き保存した記事をパソコ

    はてなブログをスマホの音声入力で書いて、パソコンで修正をするときに気を付けないといけないこと - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/12/11
    アンドロイドとiphoneでも違うのかな?パソから触ってないのにスマホで削除できないような。予約投稿はできたような。←記憶が弱くて不確かですみません。
  • 生きてるだけで幸せなのかな。 - keroyonの『精進なんてやーめた』日記

    おはよございます、keroyonです。 先日黒くなったkeroyonでしたが、いろんな心の動きがありました。 忘れたくないのでザーッと記録。 先週、いろいろ言われて傷ついた。そして反乱メール。 先日、仕方なく?いい気になって?黒くなって毒吐きまくったら、 他のメンバーが「まあまあまあ」「いろいろありがとうね」「トップサイドじゃなくていいよ」「お茶、まちがって買っちゃったから飲んで」←これは絶対違うでしょ。 みんな優しかった。 傷ついた心にヒリヒリと沁みた。 傷つかないと沁みないのかな。優しさってこうやって感じるものなの? これって学習理論で強化されちゃったら、 黒くなる→みんなが優しくなる→黒くなる 暴言老人の入口なんじゃないかって末恐ろしくなったり。 そしたらね、先週私に暴言を吐いた(と私が勝手に勘違いしてる)方の、奥様がいってしまわれた。 家から40km位離れた場所での葬儀。 ここで伺

    生きてるだけで幸せなのかな。 - keroyonの『精進なんてやーめた』日記
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/12/11
    記録しないと忘れちゃうし。遅刻でも書きました。チコちゃん許してね🍀383
  • 人生に失敗した人間の…1つの例 - 死体を愛する小娘社長の日記

    昨日は全子会社とバイト従業員とお子ちゃま達へのボーナス支給日。 働かせたらそれに見合う対価を支払わなければ縁起のバランスが崩れる。 これは全てカネで解決出来る数少ない一つ。 あらゆる事象が動く時、必ずギャランティが発生する。 土曜日のマルチネットワーカーへの ギタギタのヌメヌメのボコボコのゲチョゲチョも損害賠償も……… 彼らに法律上の違反の対価を支払う時期が来たというだけの事 そして昨日はボーナス支給と共に、 当社葬儀子会社の社員が遺族の親族から受けたカスタマーハラスメントの示談が成立した日。 弁護士料金含めてガッポリ錫った 私達が受けるカスタマーハラスメントは前にも書いたけど 『お客様は神様だ!』 『人の不幸で金儲けするとは不謹慎』 大別するとこの2点に集約される 今回の場合 『俺は大物だから、俺様がちょっと言えば、みんなビビっていう事を聞くのだ』 と自己承認要求の白昼夢を見ている馬鹿オ

    人生に失敗した人間の…1つの例 - 死体を愛する小娘社長の日記
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/12/11
    「縁起のバランス」いい言葉ですね。バランスを保てたらいいんですね。
  • 心臓病児の発達について、はる君のいま - 夜明け前の心臓(仮)

    はる君が5秒立ったって!!!! 見逃したよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!グワー— CALMIN (@CALMIN_PDH) 2018年12月9日 左心低形成症候群は先天性心疾患(生まれつきの心臓病)のなかでも最も重い部類に入る。 以前にも軽く触れたが、先天性心疾患の子どもの発達は、そうでない子に比べて遅れがちになることが知られている。 血行動態の異常による低酸素状態が続くことや、心臓手術が高次脳機能の発達に影響をおよぼすんだろう、というのは素人にだってわかる。 発達についての記事を書こう、書こう、と思っていたけどなかなか筆が進まなかった。 生命の危機を乗り越えたと思ったら、今度は発達の心配をしなきゃいけないだなんて、神様(いるなら)はどれだけわたし達を試すの……? ただ、わが家には発達障害の兄・あき君がいる。そのおかげであらかじめ少しは知識があった。 風邪に気をつけること以外は、お

    心臓病児の発達について、はる君のいま - 夜明け前の心臓(仮)
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/12/11
    本当に。その子の発達にあった学年で学べれば、幸せが増える気がします…