2019年6月8日のブックマーク (4件)

  • 元KAT-TUN田口淳之介被告の土下座に意味はあるのか - コバろぐ

    大麻取締法違反で起訴された元KAT-TUN田口淳之介被告が保釈となり、その際になかなかダイナミックな土下座を披露して話題になってました。 ネットでは「怖い」「笑ってしまった」「よりヤバい人感が出ちゃってる」などといった反応があってなかなか反響があったらしい。 保釈された田口淳之介被告の衝撃の土下座「怖い」など大きな反響 - ライブドアニュース しかし、ぼくはあの土下座って効果あったのかな、と思っちゃうんですよね。 だって、ぼくが見た限り、「ちゃんと土下座した。人はしっかり反省している」っていう反応はない。正直、ぼく自身はあれをみて笑ってしまった。 だとしたら、一体土下座ってなんなんでしょうね。 土下座とは 申し訳ありませんケロ~ posted by (C)さちどん(お疲れハニワ) そもそも土下座とは何なのか。そこから見てみたい、と思って『コトバンク』で「土下座」を検索してみました。 1

    元KAT-TUN田口淳之介被告の土下座に意味はあるのか - コバろぐ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2019/06/08
    突然、私の友達が土下座してた…。びっくりしました…
  • 知床五湖・高架木道 - チコちゃんに叱られないブログ

    ひがし北海道旅行で訪れた知床五湖高架木道。 2019年6月3日、月曜日のことです。 知床五湖(しれとこごこ)とは、北海道斜里町にある湖(秘湖、沼)である。五湖とあり、一湖から五湖までの名前がついている。ただし、湿地帯にあるため融雪期には数が増える。 知床八景の一つに数えられる観光地として、一湖を見下ろす展望台や湖を巡る遊歩道が整備されている。知床連山や原生林を水面に映す素晴らしい風景は、訪れる観光客の心をとらえて放さない。 遊歩道では、エゾリスやエゾシカなどが観察される一方、ヒグマが目撃されることもあり(後述)注意を要する。ヒグマの出没状況によっては、遊歩道の一部または全部が閉鎖される場合がある。また、夜間と冬期は閉鎖される。周辺の植生は、エゾマツやトドマツが主であるが、近年、頭数が激増したシカの害のため天然更新が滞り、全体的な衰退傾向が危惧されている。 2011年5月10日から遊歩道の

    知床五湖・高架木道 - チコちゃんに叱られないブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2019/06/08
    天気が良くてよかったですね。私も行ったようなステキな気持ちになりました。ありがとございます!
  • robakuma.work

    robakuma.work Buy this domain. 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    robakuma.work
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2019/06/08
    経験は宝。ですね…いや、熊さんだから宝になっただけで。これからも活動をがんばってください、応援しています。
  • ブラジルではアリよりキリギリスが肯定されるらしいです - りとブログ

    アリとキリギリスって童話があるじゃないですか。 イソップ物語の、誰でも知ってる例のアレです。 先日読んでいたに書いてあったんですが、ブラジルではアリの生き方よりキリギリスの生き方の方が肯定されるんだそうです。 言われてみれば…!? 改めて物語の大枠を振りかえると、夏の間、冬に備えてせっせと働いて蓄えをしておくアリさんと、そんなアリさんを見てバカにし、夏を謳歌するキリギリスくんという構図の前半パート。 そして一転冬になり、何の蓄えもなく死にかけるキリギリスくんが、十分な蓄えのある暖かいアリさんの家に助けを求めに行き一命を取り留める(野垂れ死ぬバージョンもありましたね)後半パートからできた物語だったかと記憶しています。 子どもの頃は「夏休みの宿題をコツコツやっとかないと、キリギリスくんのように8月の終わりに死ぬよ」という教訓だと解釈してましたが(そしてその教訓は生かされなかった)、今思えば、

    ブラジルではアリよりキリギリスが肯定されるらしいです - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2019/06/08
    こんな可愛いありさんなら、ありさんでもいいなあ。←いやいや、無理です。