タグ

2007年3月14日のブックマーク (5件)

  • @nifty:デイリーポータルZ:ハードコア居酒屋撃沈

    以前、「おつまみは300円まで。」という、都内激安飲み屋記事を、書いたことがあった。 今回は、さらにディープな居酒屋を、新宿で数件めぐろう、そう考えて準備していた。 「久しくサシ飲みしてないね」という理由で、友人・ライター高瀬さんも、一緒に行ってくれることになった。高瀬さんは酒に強く、気持ちよく大量に飲む人なので、何件回っても平気だろうと思っていた。 思っていたのだが。 金曜日夜、仕事が早めに終わった彼女と待ち合わせて、まずは「一休」に向かう。場所は、コマ劇場隣の、ロッテリアの入ってるビルの、エスカレーターと階段を下って下って、地下3階。 「一休」は首都圏にあるチェーン居酒屋で、実は30年ほどの歴史がある、知る人ぞ知る有名店らしい。 とにかく馬鹿みたいに安い。ハッピーアワーでビールが180円。さらに「月曜日半額」「9の付く日半額」などのサービスがある。 一度だけ、夕刻の早い時間に行ったこと

    zaikabou
    zaikabou 2007/03/14
    『マスターが『ほっとけないよ』(by楠瀬誠志郎 )をかけてくれた…。』イイネ!
  • 『池田信夫 blog 朝日新聞という亡霊』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『池田信夫 blog 朝日新聞という亡霊』へのコメント
    zaikabou
    zaikabou 2007/03/14
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    zaikabou
    zaikabou 2007/03/14
    主観だけでモノ書いてりゃ楽ですよね
  • 大学を辞めるということ - jun-jun1965の日記

    (その後受賞者津村記久子が芥川賞をとったので削除) −−−−−−−−−−−−−−−− 夏目漱石が東京帝大を辞めたとき、「講師」だった。まあ明治期のことだし、職名もさまざまだったのだろう、と思っていたが、ふと、では英文科教授は誰だったのか、と考えて、調べたら、漱石が学んだ教授はディクソン、その前に坪内逍遥が学んだ時はホートン、つまり「お雇い外国人」である。漱石の前任者がラフカディオ・ハーンというのは有名だが、ハーンは「教授」とは言われていない。 じゃあ漱石が教えていた時の英文科教授はというと、いないのである。文科大学に英文学の講座ができたのが、漱石が辞めたあとの明治40年7月だが、英文科の専任の席は、大正五年に市河三喜が助教授になるまで空席で、教授も助教授もいなかったようだ。上田敏は漱石が辞めたあと明治40年11月から洋行し、洋行中に京都帝大に招かれてそれを受け、翌年帰国して京都帝大講師にな

    大学を辞めるということ - jun-jun1965の日記
    zaikabou
    zaikabou 2007/03/14
    『私は二、三度授賞式に行ったが、ある時、話し相手もなく、辛そうに座っている若い男を見かけた。前年の受賞者だった。』
  • マイ・トラウマ劇場 第2話 帰ってきたウルトラマン

    マイ・トラウマ劇場 第2話 帰ってきたウルトラマン 小学3年生の時、夕方に再放送をやっていた。学校が終わると友人宅に集まり、放送を見るのが楽しみだった。いつもワイワイと楽しく見ていたのだが、ある日、そんな楽しい雰囲気を拒絶するような、強烈なエピソードに出会った。見た後は友人たちも全く言葉を失い、みんな無言のまま家路についたのをよくおぼえている。 第33話 怪獣使いと少年 あらすじ 河原の廃屋で生活する孤児リョウ。彼は毎日黙々とシャベルで河原に穴を掘っていた。町の住人の間では、彼が宇宙人だという噂が広まっていた。毎日のように不良中学生の虐待をうけるリョウ。みかねた郷秀樹は噂の真偽を確かめようとリョウに接近する。彼は病気の老人と同居していた。老人はメイツ星からやってきた天体観測員で、地球に降り立った際に、怪獣に襲われ倒れていたリョウを助けて以来、リョウと一緒に暮らしていたのだった。しかし、地

    zaikabou
    zaikabou 2007/03/14