タグ

2007年7月12日のブックマーク (12件)

  • はてなスターを消したい - はてなスター日記

    はてなダイアリーやグループではてなスターを消したい、というご意見をたくさん頂いています。また、はてなダイアリーには「星を消したいんですが」キーワードが作成されています。皆さん、多数のご意見を頂きありがとうございます。 昨日始まったばかりのサービスですし、あと1週間くらい様子を見て考えたいと思います。よろしくお願いします。 なお、「はてなスター」キーワードには、CSSによってはてなスターを表示しなくする方法などが紹介されています。緊急度の高い方はこちらの方法をご検討ください。

    はてなスターを消したい - はてなスター日記
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    はっはっは
  • 【選挙マニア必見】あの三井理峯女史がお亡くなりになっていた!

    【選挙マニア必見】あの三井理峯女史がお亡くなりになっていた!
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    ねえ…。私も、あの本を読んで、しん~みりした気分になりました。
  • 誹謗中傷が溢れる美しい国日本! - la_causette

    ekkenさんはこのように述べています。 これまで何度か書いてきているので、ログにリンクしておきます。 * 不快なブクマコメントを見えなくするよりも、気にしないようにする方が健全だ * ブログのコメント する者の自由・される者の自由 * ネガティブコメントを気にし過ぎることもない これが対応策として成立するのであれば、肉体的な苦痛を伴わない学校でのいじめや、強姦・強制わいせつに至らないセクシャルハラスメント、あるいはマスメディアによる名誉毀損等の対策も、「被害者が気にしなければ済むことだから、何の対策も講ずる必要はない」ということで終わってしまいます。別に、朝登校してみたら教室の黒板に自分の名前とともに「死ね」等の罵倒表現が連日書き込まれるという事態が生じたとしても、あるいは、休み時間のたびにあるいは授業中も含めて数人に取り囲まれて延々と「ばか」だの「死ね」だの言われ続けるという自体が連日

    誹謗中傷が溢れる美しい国日本! - la_causette
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    もうこの人に言及すること自体、何かしら、この人の政治的、あるいは経済的活動に加担しているだけのようで。そうやってメタ的に、実名出してメリットのある『わたくし』というのをですね、アピールしているという
  • はてなスター消します(メレンゲが腐るほど恋したい)

    昨日のクソ日記に載せた写真に反応をいただいたので、意気揚々とご説明させていただきますね! こちらは残念ながらわたしの持ち物ではなくて、北野天満宮の天神市(毎月25日開催)で見た鼻煙壷(びえんこ)です。名前はmixiで教えてもらったんですが、中国の嗅ぎ煙草を入れる壷だそうで、蓋を持ち上げると内側に耳かきみたいな匙がついています。 同じくmixi情報によれば阿片を入れて楽しむこともあったそうですが、この壷を見ているだけで充分トリップ(貧乏で買えない場合はバッドトリップ)できるのに気が知れないですね。立体的な金魚の愛らしさに心臓鷲掴み!鼻煙壷には内側から曲がった筆で絵を描いた高価なものなどいくつかのタイプがあるみたいですが、これは被せ(きせ)ガラスといって、ガラス瓶の上に赤いガラスを流してから模様を彫っています。 閉店間際まで立ちつくしていたら三万五千円が二万円にまでなりましたが、「いちまんえん

    はてなスター消します(メレンゲが腐るほど恋したい)
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    おお、きれい
  • 宣伝戦術 - 非行型愚夫の雑記

    画像はカマヤン氏が描いた宣伝画。 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060925#1159114072 より余白を編集して引用。 見てくれ先行、メディア操作の安倍に文字だけのブログなんて有効じゃない。つまらないんだよ。分かってるのかな、皆さん。: 雑談日記(徒然なるままに、。) こんな、言語能力に「花」を持たない安倍にとって、最後に拠りどころとするのは電通支配のマスゴミを使った、「イメージ先行・見てくれ戦略」しかない。そんな安倍に対するに「文字だけのブログ」なんてつまらんしほとんど何の力にもならないのですよ。 敵が「イメージ先行・見てくれ戦略」路線でくるなら、真正面からカウンターイメージをぶつけて壊してしまえば良いのだ。具体的には最初の3個のようなこんなバナーだ。(笑) ついでに、こちらも、。 支持。こういう視覚にうったえかけるやり方は万の言葉を連ねるより伝え

  • 見てくれ先行、メディア操作の安倍に文字だけのブログなんて有効じゃない。つまらないんだよ。分かってるのかな、皆さん。 - 雑談日記(徒然なるままに、。)

    週間アクセスは(^^; 蕎麦ドメイン見てる人(^^; 人 ←クリックで見てる記事&訪問者履歴世界地図 関連 ニュースで英語術 重いなら携帯版雑談日記 対弾圧用⇒1、2、3 @28SOBA、Twilog 前代未聞 白鵬が自分で物言いの恥さらし醜態 白鵬の肘打ち用特注サポーター Hakuho is very unfair and very ugly Mongol style Yokozuna.白鵬はインチキ横綱。プロレス相撲はいらない、横綱の資格を剥奪すべきだ。 BBCも報道 クリックで拡大 ↓バナークリックで2008年に大阪で実際にあった痴漢でっち上げ事件 最近のは 2017.5.17共謀罪・安倍暴政を許さない!緊急集会動画植草基調講演フリップ34枚全採録 治安維持法下を描写する映画「武器なき斗い」 #アッキード事件、 安倍昭恵は最初から関与していた。動画や画像や年表で確認できる。 2017

    見てくれ先行、メディア操作の安倍に文字だけのブログなんて有効じゃない。つまらないんだよ。分かってるのかな、皆さん。 - 雑談日記(徒然なるままに、。)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    美人というか、『歯医者さんの受付』一般に通底する何かがあるような気もするけれど、ニュアンスが微妙なのでこれ以上はもごもご
  • 蝗ス莨壼捉霎コ縺ッ鬨偵′縺励>縺後 橿蠎ァ繧 セ梧・ス蝨堤帥蝣エ縺ッ縺 ▽繧%8 - Google 検索

    ... 縺ォ譎る俣縺後≠繧九§繧 ↑縺 °縺ィ髢九″逶エ繧九%縺ィ縺後〒縺阪∪縺励◇縲 縲€縺昴%縺九i縺ッ繧ゅ≧荳也阜縺ァ荳€逡ェ髮 クュ縺励※蜍牙シキ縺励◇縺ィ遒コ菫。繧呈戟縺」縺ヲ險€縺医 ...

  • ID:tasoiの、kurotokageさんとの話の続き。

    このエントリに対する、 http://anond.hatelabo.jp/20070707022857 kurotokageさんの応答に対して、再応答という形ですー。 http://d.hatena.ne.jp/kurotokage/20070709/1183911740 細かいところから、kurotokageさんのレスに対して、順を追ってレスをします。 全体に触れれるまで長くなりそうなので、というか長くなってるので、 気長に見てもらえれば嬉しいです。 長すぎて読めるかコラー!というひとは、スルーしてくださいスミマセン(汗 でも、最後の段落は読んでもらえると嬉しい・・・(好きな漫画の紹介です) 1. 対話の手法について語ることと、ネガティブ言及の両立について >「他人の思いを汲み取ることが必要」といったような繊細な対話の手法について語りつつ、 >他人のセンスをバカにするような表現をおこなっ

    ID:tasoiの、kurotokageさんとの話の続き。
  • あるバナーをめぐって発し、交わされている、傾聴すべき対話 - 地を這う難破船

    ⇒SOBAさんのバナー - 日毎に敵と懶惰に戦う そんなわけで、皆様(あいまいな呼びかけですが)、あのバナーについてどのように思ってらっしゃるか、ご参考までに忌憚無き意見をですね、聞きたいのです… 忌憚無き意見を、申し上げますと。 眼がチカチカする。人間工学的な負荷の所在。言い換えるなら、アニメーションするバナーの、仕様が苦手、ということ。 美的/感覚的には、私個人は趣味とはしません。作成者の方と意見を同じくするとしても、当該のバナーを利用することはないでしょう。趣味というなら、自己ブログについては、額縁をシンプルにすることが、私の趣味に、今のところは合致している。 大前提として。現政権ないし前政権を批判することは自由である。批判の故なきと言えるはずもない。仮に、批判の内実が「風刺」「パロディ」にとどまることない単なる誹謗中傷でしかないなら、対応するべき問題、とは思う、が、政治権力者に対し

    あるバナーをめぐって発し、交わされている、傾聴すべき対話 - 地を這う難破船
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    あとで書きます。たぶん、外側、というか、つまり『後楽園で野球を見ている人たち』の意識に対する薄っすらとした認識の持ちようとか、そのへんの問題なのかと
  • 「引いてしまう表現、言説」について。 kurotokageさんとの話。⇒インテリ・セミインテリの論壇アリーナでのやり取りに留まらず、ツァイトガイスト(時代思潮)を変えようと思うのなら��

    ちょっと私的なやりとりに、この場をお借りします。すみません。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20070704/p2 ここでのやりとりがキッカケです。 まず、対話風に起こします。 =============================================================== kurotokage 「最近よく目にする。「思いを汲み取る」はむしろ相手に失礼、相手は対等(以上)でありたいと考えているだろうから。」 tasoi 「これモヒカンの理屈だと思う(´・ω・`)…それはそうと、このアレげなバナーは何なのでしょ?(汗 」 「>黒蜥蜴さん お互いに汲み取ってこそ対等と思うよ、程度問題だけど、自分は相手にそうされたいし、してあげたい。」 kurotokage 「「アレげなバナー」と他

    「引いてしまう表現、言説」について。 kurotokageさんとの話。⇒インテリ・セミインテリの論壇アリーナでのやり取りに留まらず、ツァイトガイスト(時代思潮)を変えようと思うのなら��
  • tasoiさんへの応答 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴

    私とid:tasoiさんのはてなブックマークコメントでのやりとりについてtasoiさんがエントリを立てて言及なさっているので、それに応答してみたいと思います。揉め事ではないので[揉め事]タグはつけないで! ことの経過 D_Amonさんの「どんな批判に対してもある程度効果的な無効化を図れる論法」(模型とキャラ弁の日記)というエントリーに対するブックマークコメント(はてなブックマーク > 模型とキャラ弁の日記 - どんな批判に対してもある程度効果的な無効化を図れる論法)、そこから派生したtasoiさんのエントリー「「引いてしまう表現、言説」について。 kurotokageさんとの話。」(はてな匿名ダイアリー) 返信というかツッコミ 全体的にちょっと攻撃的な書き方になりますが、ハッキリ言ってそれだけの苛立ちを感じました。 tasoiさんはまず、私の 「アレげなバナー」と他人のセンスを嗤うのは相互

    tasoiさんへの応答 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴
    zaikabou
    zaikabou 2007/07/12
    あとでじっくり読んで改めてよく考えます