タグ

2009年3月19日のブックマーク (11件)

  • 5000円くれ→5000円札渡す→もう5000円だ→1万円札渡す→5000円札返す : 痛いニュース(ノ∀`)

    5000円くれ→5000円札渡す→もう5000円だ→1万円札渡す→5000円札返す 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 21:51:34.19 ID:miKTuxdm ?PLT コンビニから現金1万円を奪ったとして警視庁武蔵野署は16日、強盗の疑いで埼玉県和光市のアルバイト須沢進一容疑者(20)を逮捕した。逮捕容疑は2月16日、東京都武蔵野市のコンビニ「SHOP99三鷹中央通り店」で、男性店員(47)を刃物で脅し、1万円を奪った疑い。 「5000円くれ」と店員を刃物で脅迫。店員が5000円札を渡すと、さらに「あと5000円だ」と要求した。店員が1万円札を渡すと、代わりに5000円札を“釣り銭”として返却し、それ以上要求することなく逃走。「金が欲しかった」と供述している。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03

    5000円くれ→5000円札渡す→もう5000円だ→1万円札渡す→5000円札返す : 痛いニュース(ノ∀`)
    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
    時そばってよりはつぼ算か
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 不  思  議  な  感  覚

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/19(水) 05:00:54.48 ID:gjqv5+ba0 夜中、まるで人気の無い駅前でチカチカと延々光り続ける信号機 夏休み中の小学校の校庭 雨の日の公園 田舎にある錆び付いた古い自販機 深夜の公衆電話 田舎で見上げる綺麗な満月 昔、良く行ってたサイトに久々に行くと既に閉鎖してある時の感情 田舎の夏祭り 春が来た時のワクワク感 ポケベル 田舎の山にポツン、と佇む廃れた神社 田舎で良く目にする宗教の看板 蝉時雨 さあ語り合おうか。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/19(水) 05:01:41.41 ID:ilV0d5G+0 正月の朝 駅前 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/19(水) 05:02:4

    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
  • トンデモ本 - 大学教授のぶっちゃけ話

    うちの9歳の娘は、ベネッセの「チャレンジ3年生」を愛読している。 幼稚園の時に「しまじろう」にお世話になって、それがいまだに続いているのだ。 あきらかに「付録」が目当てなんだけど、を読むという習慣をつけさせるために続けている。 12月号には特集号として「音の不思議大発見」という冊子がついて来たんだけど、ソファに寝そべってだらしなくテレビを見ている父親の私に向かっていろいろと説明してくれた。 娘:クラシック音楽を聴かすとトマトが甘くなるんだよ。 父:ウソや。 娘:牛にクラシック音楽を聴かすと牛乳がおいしくなるんだよ。 父:ウソや。 娘:クラシック音楽を聴かすとニワトリがうむタマゴの数がふえるんだよ。 父:ウソや。 娘:ここに書いてあるよ。 父:あんな〜、もしホンマやったら、トマト栽培農家はみんな畑にクラシック流してるはずやし、牧場でも、養鶏場でもそうや。 そんなん見たことも聞いたこともない

    トンデモ本 - 大学教授のぶっちゃけ話
    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
  • 宮城県を救うべく立ち上がった男がいた - ポンパドール・パラソル:野望編

    先日,宮城県は近い将来財政破綻し,財政再生団体に転落するとかしないとかいうショッキングなニュースが届きました.公務員友人が「宮城県の財政マジやばいらしいよ」と頻繁に言っていたのでヤバいのはぼくも何となく知っていましたが,どうせ岩手や山形や福島よりは後のハナシだろう…とタカをくくっていたので,このニュースにはとても驚きました. 宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ 中期見通し ぼくはこれまで宮城県の観光地について紹介してきましたが,こうした事態に直面し,シンク・グローバル・アクト・ローカルブロガーとして何が出来るだろうかと考えました.そしたら,特にいいアイディアが浮かばず,とりあえず次の知事選に向けて立候補の準備をしようかとも思ったのですが,ぼくは現在23歳なので,知事選どころか県議会議員選挙にも出馬できないということに気づきました.もう八方塞や…と思ったところで,なぜか急に宮崎県の東

    宮城県を救うべく立ち上がった男がいた - ポンパドール・パラソル:野望編
    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
  • F速VIP(・ω・)y-~ vip終わりすぎワロタwwwwwww

    2008年11月14以前の個別記事リンクが全てズレています ご迷惑をお掛けして申し訳ございません TOP絵頂きました、ありがとうございます 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17(火) 19:26:21.97 ID:Lpj3fjVd0 【最近のVIP伝説】 ・彼女が~、彼氏が~。彼女、彼氏、友達に安価メール。〇歳♀が全レス。女子高生だけど~。 〇時までに〇いったらおっぱいうp。人生相談。顔晒し。好きな人が出来たから相談に乗ってくれ><。 今日クラス、学校で~。女子高生が全レス。期末テストスレ。 中学生だけど~←これらのゆとり馴れ合いスレが毎日100スレぐらい立つ。 しかもこれらの駄スレは必ず300レスを超える。 ・マジレスなんて当たり前、ネタレスすると浮くことも。 「光の速さを超える方法思いついたwww」とか「空を飛ぶ方法考えたwww」みたいなネタスレで

    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
  • ALL-A | 戦前におけるエレベーター付き高層集合住宅

    โปรโมชันสุดฟินกับ MGM99WIN เครดิตฟรีไม่อั้น รับเน้น ๆคุณสามารถใช้เครดิตฟรี เพื่อเล่นเกม คาสิโน mgm99win  ทั้งหมด ที่คุณชื่นชอบ อาทิเช่น สล็อต แบล็คแจ็ค โป๊กเกอร์ และอื่น ๆ คุณสามารถใช้มัน เพื่อลองสิ่งใหม่ๆ และสำรวจโลกของเกมออนไลน์ mgm99win ด้วยเครดิตฟรี คุณสามารถเพลิดเพลินไปกับความเพลิดเพลิน และความระทึกใจสำหรับในการเล่นเกม ที่คุณพอใจโดยไม่ต้องกังวล ว่าจะเสียเงิน นอกนั้นคุณยังสามารถรับรางวัล และโบ

    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
    隈研吾。長崎に行ったら、ここは行ってみたい
  • ALL-A | 戦前におけるエレベーター付き高層集合住宅

    โปรโมชันสุดฟินกับ MGM99WIN เครดิตฟรีไม่อั้น รับเน้น ๆคุณสามารถใช้เครดิตฟรี เพื่อเล่นเกม คาสิโน mgm99win  ทั้งหมด ที่คุณชื่นชอบ อาทิเช่น สล็อต แบล็คแจ็ค โป๊กเกอร์ และอื่น ๆ คุณสามารถใช้มัน เพื่อลองสิ่งใหม่ๆ และสำรวจโลกของเกมออนไลน์ mgm99win ด้วยเครดิตฟรี คุณสามารถเพลิดเพลินไปกับความเพลิดเพลิน และความระทึกใจสำหรับในการเล่นเกม ที่คุณพอใจโดยไม่ต้องกังวล ว่าจะเสียเงิน นอกนั้นคุณยังสามารถรับรางวัล และโบ

    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
    これはすてき
  • 『1995年以後』世代の建築家は世界をいかに切り開くか? - mezzanine

    1995年以後~次世代建築家の語る建築 作者: 藤村龍至,TEAM ROUNDABOUT出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2009/02/20メディア: 単行購入: 6人 クリック: 52回この商品を含むブログ (31件) を見る 建築家の世代論 ―30代という意味 『1995年以後 次世代建築家の語る現代の都市と建築』(編著:藤村龍至 /TEAM ROUNDABOUT)は、1971年以降生まれの若手建築家・研究者ら32組へのインタビュー集である。インタビュアーは1976年生まれの建築家藤村龍至と、藤村を中心とする"TEAM ROUNDABOUT"のメンバー。建築関連のイベント「LIVE ROUNDABOUT JOURNAL」の企画、フリーペーパー「ROUNDABOUT JOURNAL」の出版と精力的に活動する彼らの初の書籍である。 ここで取り上げられた「1971年以降」の若手

    『1995年以後』世代の建築家は世界をいかに切り開くか? - mezzanine
  • あなたの街の隈研吾,わたしの街の隈研吾 - ポンパドール・パラソル:野望編

    はじめに なんか最近,安藤忠雄関連のエントリーがフットー中よね…とか思っていて,これはこないだ安藤TDO氏が「世界一受けたい授業」とかいうテレビに出たりしたことをはじめ,最近わりとメディアへの露出が増えてきたこととかが影響しているんだろうけど,それに便乗して安藤TDOエントリを挙げるのは建築ブロガーとしてまっとうな感じだとは思う反面,このブログの主旨(知的・エレガンスな熱帯魚)に合わないような気がすごくするんですよね…でも建築エントリーってモテそうな気がして,やっぱりブログやるからにはモテたいし,ああぼくはどうしたらいいんだ!とか思いました. ということでTDOではなくぼくが好きな建築家である隈研吾さんか藤森照信さんを紹介しようと思ったんですけど,以前すこし藤森さんについては分かったようなことを書いたりしたので 評論家の建築 今回は隈研吾さんの建築を紹介しようと思います. この人の作品って

    あなたの街の隈研吾,わたしの街の隈研吾 - ポンパドール・パラソル:野望編
    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
    隈研吾というと、ルーバーの多用と、新素材への積極的な取り組み、という印象がありますね。だいぶん前、『隈研吾と巡る建築ツアー』ってのに参加したことが→ http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20050212
  • 2009-03-18 - 裏庭日記 public

    ジャム先日作ったパイナップルジャム。ピンクペッパーとラム酒のクセと、口当たりがいまいちな気がして、ひとにもあげられず、自分ひとりでもくもくと消費していました。しかし、日を追うごとに、作った当初よりもラムとピンクペッパーの香りがパインになじみ、甘く華やかで深い香りになってきた感じが。だんだん、これはこれでいいんじゃないかと、特に、料理に使えば相当イケるのではないかと思いはじめました。それで、骨付きラムのソテーに合わせてみたら、これがまあ。もう、なんとも、まあ、そのおいしさときたら、まあ、お口の中が一気にへブン【作り方】熱したフライパンに油を敷き、骨付きラムチョップを焼く。蓋をして焼きながら、両面に、塩・こしょう・粉末ガーリック・粉末ジンジャーを振る。両面に焼き色が付き、好みの焼き加減に焼き上がったら、ラムチョップを皿にとる。肉汁が残っているフライパンの中に、パインジャムを投入、焦げつかせない

    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
  • 観光する価値のある都道府県ランキング:アルファルファモザイク

    S : 北海道、沖縄、京都 A : 奈良、青森、鹿児島、三重 B : 大阪、兵庫、神奈川、福島 C : 長野、宮城、長崎、大分、愛媛、岐阜、静岡、滋賀、熊、東京 D : 山形、山梨、島根、山口、愛知、香川、高知、新潟、広島、秋田、和歌山 E : 福岡、千葉、茨城、福井、石川、富山、岩手、鳥取 、栃木 F : 埼玉、群馬、岡山、宮崎、佐賀、徳島 独断と偏見で選んだ 異論は認める あとは勝手に議論してくれ

    zaikabou
    zaikabou 2009/03/19
    香川最下位はいかんよ、直島があるし…/日本中、けっこうあっちこっち行っているが、徳島と宮崎は一度も足を踏み入れたことが無い