タグ

2009年5月15日のブックマーク (9件)

  • 『源@中目黒』

    大樽を後にし、中目黒駅まで走ると、ちょうど待ち合わせ時間の5分前。 すでに、しげるさん がいらっしゃっています。 「御無沙汰しています。」 と御挨拶。 しげるさんには、野方の秋元屋 や、中野の石松 にお連れして頂き、その次の日、をつれて秋元屋を再訪 。そしたら偶然、uchidaholicさん に、秋元屋でお会いできた、という、なんだか思いかえすと、運命を感じさせられる、この繋がり。 運命とはいったものの、ブログをしていなければ、恐らく起こりえなかった出会いであり、ブログをやっていて良かったと実感と同時にアメブロさんに感謝です。 uchidaholicさんは、先に到着されたらしく、既に、今夜の目的の店、「源」でお待ちとのこと。 それは、急がなければ! あ、! もう一名、あのシトを忘れてた! あのシト マイワイフ。 約束の時間ピッタリに御登場。 ホッとしたところで、源をめざします。 初めての

    『源@中目黒』
    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
    野毛って実はあんまり安くないよなあ、ってのを感じるのであった
  • P2:二郎コピペ - livedoor Blog(ブログ)

    November 05, 2008 二郎コピペ http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page062.html コピペを理解する為の基礎知識 ・二郎は都内に20数店舗ある人気ラーメン店 ・極太麺でとにかく量が多い、小でも他店の大盛以上 ・↑の為、茹で時間が長い、さらに行列店でもある なので、客が席に着く前に注文を確認して茹で始めたりする コピペに登場する『ロット』とは店が茹でる単位=4人分 『ロッター』が客単位=第一ロッター、第二〜第四ロッターまで 「小」「小 少なめ」「小 麺半分」「大」などは注文量 「カタメ」は茹で時間を示す その他、完成時には『コール』と呼ばれる「無料トッピングの確認」もあり 「ヤサイ」「アブラ」を増やしたり減らしたりも出来る いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。 第一ロ

    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
  • 三十歳のおっさんにして学びたい - 関内関外日記

    今朝ぼんやり考えた 眠りからさめて、ベッドの中で俺はこんなことを考えた。 「……そういや、持ち家か借家かみてえな話があるけど、まあ俺はこの家賃五万円のワンルームアパートで一生過ごしてもいいんだけれども、しかしなんだ、そもそもどっかに住んで生きるだけでショバ代とられるってのはどうなんだよ。こっちは生まれる前に<ショバ代払います>って契約書にハンコ押したわけでもねえし、生まれただけで借金苦じゃねえのか。 だからなんだ、住む場所くらい、この五十何億分の一として、生まれた瞬間に分譲されてていいんじゃねえのか? でもだ、なんだかわからんが、この世はそうなっていないわけであって、おそらく、上のようなことを考えた奴だっているだろうけれども、やっぱりそっちよりこっちの方が、なんだかんだいって社会が回っていくようになってんだろうな。そこんところの、土地の私有とかなんだとか、まあいろいろの歴史があるんだろうな

    三十歳のおっさんにして学びたい - 関内関外日記
    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
  • 草食系男子の本音:日経ビジネスオンライン

    最近、草系男子がメディアで取り沙汰されている。従来の肉系と対極にある姿として、総称されているらしい。がむしゃらに女性に対して押しの姿勢ではなく、そこには草原にたたずむ山羊のようなイメージがある。だが、果たしてそうだろうか。 草系というのは、肉系から進化した新しい男性像だと私は思っていた。それもけっこうなことじゃないか、と、肯定的だった。だが、実際に“草系”と位置づけられることを容認する男性たちに出会い、会話などをしてみると、私のイメージとは似て非なる生き物であることに気づかされる。 ある男性は、「なぜデートで男だからといって女性に奢らなきゃいけないのですか」と言う。中には「女性に100円だって奢るのは嫌」と言う男性もいる。 この瞬間、ハテと私は思う。しかし、まだ彼らの音は見えない。 やがて「女性に積極的になれと言うけれど、すぐセクハラだと訴えるじゃないか」とか「男女平等だと言う

    草食系男子の本音:日経ビジネスオンライン
    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
  • 横浜で「セグウェイジャパン」が創業ー本社は万国橋SOKOに

    セグウェイジャパン(横浜市中区海岸通4、代表取締役=大塚寛)は5月14日、記者会見を中区・万国橋脇の「創造空間 万国橋SOKO」内のオフィスで開催し、新会社設立について発表した。 「セグウェイ」は、米国セグウェイ社が開発した立ち乗り型の電動二輪車。ジャイロセンサーによる自律制御機能で、アクセルやブレーキの操作なしに体重移動だけで操作でき、排出ガスがゼロで環境に優しいことから、パーソナルモビリティとして注目を集めている。 セグウェイは、2006年10月より日SGIが国内正規総販売代理店として提供してきたが、同社のセグウェイ・ロボット事業は3月31日に終了し、セグウェイ事業部門が独立。業務を新会社セグウェイジャパンに移管した。 同社は、国から「環境モデル都市」に採択された横浜市に拠地を置くことで、セグウェイの活用を通して、持続可能な低炭素社会を実現する新しい移動体システムなどの提言を行って

    横浜で「セグウェイジャパン」が創業ー本社は万国橋SOKOに
    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
  • 国鉄485系電車 - Wikipedia

    485系電車(485けいでんしゃ)は、日国有鉄道(国鉄)が設計・製造した交流直流両用特急形電車である。 項では、交流60 Hz対応の481系電車・交流50 Hz対応の483系電車、ならびに交流50 Hz / 60 Hz対応の485系電車を基に信越線の協調運転にも対応した489系電車についても解説を行う。 概要[編集] 1950年代半ば以降、国鉄は地方線区の電化では地上設備の低廉性などから交流電化を推進し、各地に直流電化方式との接続点となるデッドセクションが生じた。さらに特急列車の運転区間が地方線区に拡大され、上述の異電源方式区間への直通運転要求に応えるために製造されたのが系列である。 1964年(昭和39年)から関西⇔北陸・九州向け特急用に直流/交流60 Hz対応の481系電車が、翌1965年から関東⇔東北用に直流/交流 50 Hz対応の483系電車が製造された。1968年からは交

    国鉄485系電車 - Wikipedia
    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
    なんちゅうデータ量…これはすごい
  • 橋本健二の居酒屋考現学

    次のブルワリーは、京都駅の南、九条と十条の間にある「京都醸造」。近鉄線や市営地下鉄の十条駅からも行けるが、かなり歩くのでバスを使った方がいい。営業は金土日の週3日。もともとは1階タップルームと2階フロアで飲できたらしいが、コロナ禍のため中止し、タップルームで買ったビールを屋外のテーブルで飲むというスタイルになっている。ビールの種類が多く、この日は9つのタップに樽がつながっていた。ベルギースタイルが得意のようで4種類、他にもアメリカンIPA、ピルスナーなど。いずれもスタイルの真ん中をいく、鮮やかな味わいのビールだった。 3月4日現在は持ち帰りのみだが、3月12日から営業を再開するとのこと。(2020.12.12) 京都府京都市南区西九条高畠町25-1 https://kyotobrewing.com [3月12日以降の営業予定] 金:17:00~20:30 (LO 20:00) 土日:12

    橋本健二の居酒屋考現学
    zaikabou
    zaikabou 2009/05/15
  • 祐天寺「ばん」 - 橋本健二の居酒屋考現学

    昭和三〇年代の話である。ある居酒屋で、なぜか炭酸が飛ぶように売れている。それを訝った炭酸会社の社長が、その店を訪れてみると、生レモンを焼酎に搾り入れ、炭酸で割って飲ませていた。そこからアイデアを得て、店の店主にもアドバイスをもらって開発されたのが、「ハイサワー」なのだという。だからこの店は、「レモンサワー」の発祥地ということになる。いや、単に「チューハイ」「サワー」と言えばレモンサワーを指すことも少なくないことを考えれば、今日の「チューハイ」「サワー」の発祥地ともいえないこともない。この話は、『古典酒場』の第二号に載っている。その店が、ここ祐天寺の「ばん」である。 駅から離れているので少々不安だったが、店はすぐに見つかった。まだ五時前というのに、店は満員になりかけている。まずは名物のレモンサワーをいただく。すぐに店員が持ってきたのは、氷と焼酎の入ったグラス、炭酸水のボトル、そして二つ割りに

    祐天寺「ばん」 - 橋本健二の居酒屋考現学