タグ

2010年1月14日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):33歳、「16歳」と少女にウソ 同居させわいせつ容疑 - 社会

    16歳の少女を自宅に同居させ、わいせつな行為をしたなどとして、緑署と県警少年捜査課は13日、横浜市瀬谷区宮沢2丁目、無職佐藤敏紀容疑者(33)を児童福祉法違反(有害支配)の容疑で逮捕し、発表した。佐藤容疑者は自身の年齢を「16歳」と偽り、高校生の制服を着るなどしていたといい、少女は「少し老けているとは思ったが、16歳だと思っていた」と話しているという。  同課によると、佐藤容疑者は2009年7月から9月にかけて、自宅で同市緑区のアルバイトの少女(16)にわいせつな行為をした疑いがある。  08年7月ごろ、高校1年生だった少女に「小学校の同級生だよね」と声をかけて知り合ったという。昨年7月に家出した少女を自宅に住まわせていたが、同9月に佐藤容疑者の兄から家に帰るよう言われ、少女は佐藤容疑者の当の年齢を知ったという。  佐藤容疑者は、自殺を図るなどして少女を精神的に圧迫して関係を続けさせてい

    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
    うーん
  • バルカン諸国における「国王」の系譜 - Danas je lep dan.

    そういえば僕は昨年,紫音さんからあまりにも唐突なキラーパスを貰っていました。といいながら、バタバタしているうちにMukkeさんあたりがロシアドイツの大統領制について論考した挙句に東欧の元首制度比較をやるとみた(キラーパス)お返事などなど - 戯言 by 紫音 よろしい,では,近代バルカン諸国の君主制について比較(?)するエントリを上げましょう。概観 そもそも近代バルカン諸国というのは,フランスやイギリス,プロイセンのように元からあった王国が発展していったのではなく,オスマン帝国からの独立運動やら列強の介入やらで「新しく作られた」国々なので,王家を成り立たせることができるような在来の貴顕があまりいません。ビザンツ王朝もセルビア王朝もブルガリア王朝もどっか行っちゃいましたし。 けれどそれらの国々ができた時,ヨーロッパの大国に君臨していたのは共和主義に怯える王様たち。新しく作られる国は王政が望

  • グーグル「抵抗」中国衝撃、言論統制さらに : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国の胡錦濤政権は、インターネット検索世界最大手の米グーグル社が12日、中国語サイトの検索結果の検閲受け入れを停止し、中国事業からの撤退の検討を発表したことに衝撃を受けている。 「巨大市場」を武器に外国の検索企業を検閲に従わせることに自信を深めてきたが、初の「抵抗」の影響が広がれば、政権の言論統制のほころびにつながるだけに、一層締め付けを強める構えだ。 胡政権はこれまで、共産党による情報独占を突き崩し、「社会の安定」を揺るがしかねない「有害情報」を発信するネットの統制に全力を挙げてきた。だが、世界最高水準の「網絡警察」(サイバー・ポリス)を抱える政権にとっても、チベットやウイグルなどの民族分裂や「台湾独立」、民主化要求など、一党独裁を脅かす恐れのある「有害情報」を根絶するのは容易でない。 このため、政権は、グーグル中国の「百度」など、国内外の検索企業に対し、「協力」とい

    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
    どちらも本当のところの狙いが見えないので、ナリチュウだなあ
  • 江戸カメラ – Just another WordPress site

    コンテンツへスキップ お探しのものが見つからないようです。検索すると良いかもしれません。 検索: 検索

    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
    役立つ情報がいっぱい。背景をボカすには、絞り優先でF値を最小にして望遠端で撮る…ということだな…
  • ハイチ地震救援金の受付について - はてな義援金窓口

    カリブ海の島国、ハイチで12日起きた大地震は首都ポルトープランスを中心に甚大な被害となっていることが日赤十字社の報告やニュースメディアにより明らかになっています。 こうした状況を受け、はてなポイントによる「ハイチ地震救援金窓口」を開設いたします。皆様のご協力をお願いいたします。 「ハイチ地震救援金窓口」について 概要 はてなポイントにより、救援金を受け付けます 集まったポイントは株式会社はてなにより、日赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )に「ハイチ地震救援金」として寄付を行います 参考ページ→ http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00001446.html 送信頂いた救援金は、募集終了後ただちに日赤十字社の当該窓口に振り込みます 募集期間 2010年1月14日(木)〜2010年1月31日(日) 2010年2月7日

    ハイチ地震救援金の受付について - はてな義援金窓口
    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
    少額ですが
  • 【ハイチ大地震】積み上げられる子供の遺体 死者10万人以上か 政府機能も崩壊 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】大地震に見舞われた中米ハイチは、一夜明けた13日になっても、まだ死者数や被害規模について公式の数字が発表されない状況が続いている。プレバル大統領やベルリーブ首相ら政府首脳は相次いでメディアに出演し、国際社会からの緊急援助を訴えたが、政府に代わって治安維持や行政活動を遂行していた国連部隊も大きな打撃を受ける中で、被害の拡大は避けられない状況だ。 この日現地入りしたAP通信の記者は、「小さな子供の遺体が学校わきに積み上げられ、道ばたに放置された女性の遺体にハエがたかっている。大統領府を始め、教会、病院、学校、刑務所といった建物が軒並み倒壊しており、死はいたるところにある」と惨状を伝えた。 もともと脆弱(ぜいじやく)だった政府機能は、首都を直撃した地震のためほぼ完全にまひし、地震発生から一日たった13日の段階でも被害に関する当局の数字は皆無。そんな中で、政府首脳が相次い

    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
  • CNN.co.jp:中国のグーグル検索に「天安門事件」登場、オフィスは厳戒

    北京(CNN) 「ネットの検閲はもう続けない」と宣言した米検索大手のグーグルが13日、中国の検索サイト「Google.cn」に天安門事件やダライラマ、法輪功など従来は出て来なかった検索結果を表示するようになった。 これまでは同サイトで「天安門」を検索しても、天安門の写真が出てくるだけだったが、13日以降は1989年の天安門事件について解説したサイトへのリンクが表示されるようになった。ただし部分的に検閲された状態と検閲されていない状態が入れ替わるなど、不安定な表示が続いている。 グーグルは同日、中国でサイバー攻撃の被害に遭い、何者かが人権活動家の電子メールに不正アクセスしようとした痕跡があると発表し、「検索の検閲をこれ以上続けるつもりはない」と言明。今後の成り行きによってはGoogle.cnのサイト閉鎖や同社の中国からの撤退もあり得ると表明した。 ただし今回のサイバー攻撃について中国政府の関

    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
  • ACY アーツコミッション・ヨコハマ | 横浜のアートを応援。つなぐ、ふやす、アートの現場

    BUKATSUDO×アーツコミッション・ヨコハマ共同企画として2023年度より始まった、視察交流体験プログラム「令和の横浜使節団」。まちづくり・デザイン・ものづくり・文化等をテーマに、横浜の人々が他都市のヒト・コト・ハコ(場所・街)について現地への訪問と交流の中で学び、感じたものを横浜に持ち帰るプログラムです。 名前の由来は岩倉具視を全権大使とする、1871年に横浜港から出航した「岩倉使節団」。諸外国の優れた文化技術を学び持ち帰った志や、旅立ちを支えた横浜文化・背景を継承する、横浜の造船ドック跡地・BUKATSUDO発の学びの旅です。 2023年夏の第一弾に続き、2024年3月1日-2日に第2回を実施。訪問先は信州です。信州アーツカウンシルの全面協力の元、⾧野県で活躍する様々なジャンルの拠点や活動を訪問し、信州の文化活動や持続可能なまちづくりを視察しました。 1日目/上田市内を視察

    ACY アーツコミッション・ヨコハマ | 横浜のアートを応援。つなぐ、ふやす、アートの現場
    zaikabou
    zaikabou 2010/01/14
    ほうほう