タグ

2014年3月23日のブックマーク (13件)

  • マレーシア機の行方はもう確定している - xevra's blog

    今確定しているのは、マレーシア機がインド洋に行った事、米軍はインド洋上の航空機は全部捕捉し把握している事。つまり米軍は全てを知っている。米軍がダンマリなのは撃墜したか匿っているかのどちらか。恐ろしい / “●日米韓首脳会談の意味、…” http://t.co/QcQ98U8vI1 — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 3月 22 Twitter / xev_ra: 今確定しているのは、マレーシア機がインド洋に行った事、米軍は ... メディアでも何も言わないし、世間の人もスルーしているが、マレーシア機がどうなったかは極めて簡単な話になっている。 現時点で確定している事実は マレーシア機はインド洋に行った 米軍はインド洋上の航空機は全部捕捉し把握している ここから導き出される結論は実に簡単だ 米軍は全てを知っている。 マレーシア機がどうなったかを米軍が全て知っている

    マレーシア機の行方はもう確定している - xevra's blog
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    ははぁ
  • 台湾立法院占拠、一周さんの現場レポと中国住みさんの情報整理

    一周 @atw01 今回のサービス貿易協定の議論のプロセスなどは批判されて当然だと思うし、国民は怒って当然だと思う。内容に関して大陸に対して譲歩し過ぎな面もあるし。でもこの流れを作ってきたのも台湾人自身(特に大陸と商売やってる人々)というのが余計に悲しいというかなんというか。 2014-03-19 03:47:42 中国住み @livein_china だから今じゃねえって  RT @tmzi: 緊急拡散お願いします。 親日台湾から、今の台湾の現状を拡散して頂きたいとメッセージを頂きました。 是非この事実を拡散して頂きたく お願い致します。 日台湾にお返しができるのは今でしょ?! http://t.co/oNoPyL0Ar9 2014-03-19 20:51:34

    台湾立法院占拠、一周さんの現場レポと中国住みさんの情報整理
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
  • 韓国のグアンタナモ|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前に韓国で脱北者を収容して「社会定着教育」をするハナ院という施設についてお話した事がある。そこでは暴力などのひどい人権侵害が日常茶飯事だという事も。だが、南における脱北者への人権侵害問題がこれだけだと思ったら大間違い。実は脱北者はハナ院へ行く前にもう一つ別の施設に入れられるのだが、そこは脱北者合同審問センターといい、南に来た脱北者が偽装スパイかどうかを調べる施設だという。最近国家情報院(国情院 言うまでもなく日の公安とも日常的に情報をやりとりして、両者は大の仲良し組織。仲良くしようぜ! by安田浩一)がある脱北者を無理やりスパイにでっち上げた事件が問題になっているが、それをきっかけにこの審問センターのひどい人権侵害実態も明るみになった。何しろみんな口をそろえて、あの施設の事を「

    韓国のグアンタナモ|
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    ZED先生はじめ界隈の皆さんはもうアムネスティもアレなんやねぇ、大変やねぇ
  • 金のこと以外かんがえる必要はない - 関内関外日記

    そこの高校二年生、いや、一年生でも三年生でもいい、いいからちょっとおっさんの話を聞け、聞かないなら死ね。 よし、聞くか、聞いたほうがいい。人生にとって大切なものってなんだか知ってるか? ちょっと戸惑ったな、その戸惑いが命取りだ。いや、もう取られてるかもしれねえ。それならご愁傷様だ。でも、生きてる前提にしておいてやる、感謝しろ。感謝感激しろ。 わかってないなら、わからせてやる、大切なものは金だ、マネー、これ以外なにも存在しない。金以外のことは考えるんじゃない。もっと正確にいえば、てめえがなにでっていくかということ以外はゴミみたいな話だ。 おい、おまえ、おまえは親だの、そのまた親だのの資産で、ひょっとしたら働かなくても生きていけるんじゃないかと思ったか? とんだ思い違いだ。おまえの親の親の財産はおまえの親がいつぶすかもしれない。おまえの親はおまえの親でとんでもない失敗をするかもしれない。ま

    金のこと以外かんがえる必要はない - 関内関外日記
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    貧しさは選択肢を殺す
  • 横浜市が「ツガルさん」に感謝状 推定38歳、世界最高齢フタコブラクダ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    横浜市が「ツガルさん」に感謝状 推定38歳、世界最高齢フタコブラクダ 産経新聞 3月23日(日)9時15分配信 横浜市は22日、西区制70周年を記念して市立野毛山動物園(西区)で飼育されている世界最高齢のフタコブラクダ「ツガルさん」(雌、推定年齢38歳)に感謝状を贈呈した。 贈呈式には同市立戸部小3年の児童が招かれた。「ツガルさんは町のにぎわいと地域に対する愛着を深めてくれる存在」(西区役所)としており、野菜などで作られた特製ケーキがツガルさんに振る舞われた。 25日から西区役所にツガルさんのぬいぐるみを設置し、区制70周年をアピールする。

    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
  • ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース)

    男性死亡…トラックの荷台から転落、フォークリフトのフォーク部分に腹を打つ 会社を書類送検 荷物を積む作業中の悲劇、搬送先で息を引き取る

    ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース)
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    ひょえー
  • すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供 - 日本経済新聞

    ゼンショーホールディングスは約2千店舗ある牛丼店「すき家」の1千店舗を改装する。2016年春までの2年間に50億円程度を投じる。すき家は消費税率の上がる4月1日に牛丼並盛りを10円値下げして270円とする。来店客が増えるとみて、厨房の改良などで商品をより迅速に提供できる体制を整える。ゼンショーはこのほど公募増資で267億円を調達した。この一部をすき家の改装に充てる。従業員が動きやすくなるよう厨

    すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供 - 日本経済新聞
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    鉄道と美術についてのみ信用できる日経新聞なので、仕方無い
  • すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? | 仕事にゅうす

    すき家の人員不足による連鎖的閉店はどのように発生していったのだろう。3月9日からはじまっている2ちゃんねるの「すき家アルバイトスレpart78(すき家クルー専用)」を見ると、そのプロセスがうかがえて興味深い。匿名掲示板でどこまで信憑性はあるかという問題は当然あるけれど、参考までにまとめておこう。 下記の書き込みによると、前提としてすき家では従業員の労働時間削減が行われ、恒常的な人手不足で各店舗は非常に忙しい状況にあった。そこに仕込みや提供に手間と時間のかかる「牛すき鍋定」が新メニューに加わってアルバイトの不満が高まり、シフトに入らなかったり他店へのヘルプ要請を拒否する現象が発生したようである。なお、ワンオペとは「ワンオペレーション」の略で、一人でシフトに入ることを指す。 60 :FROM名無しさan:2014/03/10(月) 02:26:31.53 俺んとこのzn、現在までの経緯 9月

    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
  • 23区内の「すき家」一時閉店数を数えてみた | 仕事にゅうす

    さまざまな労務問題が報じられてきたゼンショーが展開するすき家で、「人手不足閉店」が発生していると話題になっている。 牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声 上の写真のように、私の近所の不動前駅西店も「パワーアップ工事中」の名目で閉店になっていた。すき間から店内をのぞくと工事をしている様子はない。ちなみに休業期間は3月19日から4月23日となっている。 すき家のウェブサイトの店舗案内には、こうした一時閉店した店舗について「3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。」との表示が出ている。そこで東京23区内の店舗について、一時閉店が何店あるのかについて調べてみた。 集計すると下記の表のとおり23区内の店舗数が220店に対し、一時閉店の表示が出ている店舗数は29店だった。およそ13%が一時閉

    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
  • 地下鉄サリン事件での車掌と運転手の英断 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    地下鉄サリン事件での車掌と運転手の英断 : 市況かぶ全力2階建
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    あの日は終業式の日で、日比谷線で通学していた私は早くに出て生徒会の広報を印刷していたのだが、何時までも人が登校してこず、爆発が起きたなど不確かな噂が飛び交っていた。友人にも何人か軽症だが被害者が出た
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
  • 東京の医師が検査と東日本からの避難を強く呼びかける

    東京都小平市の三田医院は、震災以降、我が子を守ろうとするお母さんたちの駆け込み寺のような状況になっています。 院長の三田茂医師は、休憩時間もなし、休みさえ返上し、診療時間が終わった後も誠意を尽くして放射能被曝に関する検査を行ってきた医師です。 都内では、内部被曝を心配しているお母さん方から一番信頼をおかれている医師です。 ご自身にもお子さんがいるので、これ以上東京におれないと、年度末(3月いっぱい)で病院を閉院し、岡山へ転居することになっています。 医師は、最後の最後まで、関東の人たちに検査を受けるよう勧めていますが、予約殺到で今からでは予約は取れないでしょう。 岡山でも人救いのために、超多忙の生活を送ることであろうことは容易に想像がつきます。 アメリカ、カナダなど数ヵ所にサテライトを持つvice.comが、数日前に三田茂医師にインタビューしました。 日の医師が東京から避難するよう勧めて

    東京の医師が検査と東日本からの避難を強く呼びかける
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23
    『目覚めた』
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    zaikabou
    zaikabou 2014/03/23