タグ

2009年10月9日のブックマーク (5件)

  • それって、何て退廃芸術? - シートン俗物記

    ・「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会) http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002 ・「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)? http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091003 いささか遅い話ではあるけれど、随分な話だね。 酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していく事は出来ないものか。 性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。 彼らに認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという主張を論破出来る。そうした対策を考えていきたい。 ともに大葉ナナコ委

    それって、何て退廃芸術? - シートン俗物記
    zakinco
    zakinco 2009/10/09
    『女性や子供の人権侵害問題の改善に取り組む、という部分がすっかり飛んでしまって、「薄汚い歪んだヲタども、死ね!」と正義の怒りが炸裂、という感じ』ワロタ。
  • 正しい暴力なんてない、ということに意味は無い - hokusyu’s blog

    http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091008/p1 「正しい暴力」なんて無い。すばらしい主張だ。 ところで今、日で一番の暴力組織はどこだろう。 自衛隊だ。二番目は警察だ。 左翼や在特会やヤクザや・・・そんなの目じゃないぐらい暴力的な組織だ。 国家が所有する軍隊と警察力は、左翼の革命なんかよりもずっと、多くの人を殺してきた。 自衛隊と警察を日から廃絶しよう。 それはそれとして、あらゆる暴力に反対、といいながら、自衛隊と警察は守りたい人にロジックを提供しよう。 1:正しい暴力などないが、「やむをえない」暴力はある 2:暴力ではない、何か別の力の行使にしてしまう。 「いっさいの暴力は悪だ。しかし、イラクへの攻撃は暴力を行使した国家にたいする警察力行使にすぎない/やむをえない暴力である」 「いっさいの暴力は悪だ。しかし、体罰は暴力じゃなくて教育だ/

    正しい暴力なんてない、ということに意味は無い - hokusyu’s blog
    zakinco
    zakinco 2009/10/09
    『われわれは個々の暴力について、「不断の思考と実践」をおいていくしかないのだ』
  • 休めばいいのに... - masayang's diary

    昨日の台風騒動、Twitterを通じて楽しんでしまった。 朝日: 台風、動かなかったJR…突風事故教訓に「安全を優先」 台風18号が州を縦断した8日、首都圏では通勤ラッシュ時に晴れ間が見えていたのに鉄道のダイヤは終日乱れた。JR東日の大半の路線が運休し、乗り入れている私鉄や地下鉄まで影響を受けたからだ。JRだけが動かなくなった背景には、鉄道事故で運転規制を強化した経緯がある。 「台風来るかもしれんから、今日は休もう」っていう考えにはならんのかね? 自分だったら、確実に休んだな。

    休めばいいのに... - masayang's diary
    zakinco
    zakinco 2009/10/09
    一般的な日本人の価値観は、会社の仕事>自分の命。
  • 航空自衛隊のイラク派遣は「人道支援」ではなかった - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    こうした米軍への追随が、日人の生命を危険に晒すのですよね。 中東から見て、「日人はアメリカの味方だ」「そして我々の敵だ」と受け止められる日政府の言動が、海外在住の日人をテロの標的にさせる。 私は忘れませんよ。 日政府こそが、イラクにいる日人を殺した犯罪者であることを。 防衛省がこれだけの資料を公開したことに着目したい. つまり,軍隊や警察というのは時の政権のシビリアンコントロールに追随するものであって,民主党がインド洋給油をやめろと命令すれば,イラクから撤退しろと命令すれば,すぐに国家機密に触れない程度の資料は出してくるということなのです. これはある意味,大きな一歩です.これをきっかけに,自民党や公明党がかつて行っていた,汚い軍事活動をどんどん白日のもとにさらけ出していこうじゃありませんか. 甘いと言う人はいるかも知れませんけど,とにかく,軍隊はコントロールするものだというこ

    zakinco
    zakinco 2009/10/09
    『防衛のためと称する軍備は、しっかり監視していないとしばしばこっそりと侵略のために使われるのが「現実」であることをこの例からも覚えておかなければなりません』
  • ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog

    http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20091006/p1#c1254844558 id:y_arim それならたとえば、「この世にはハンパな自由民主主義国家しか存在しない」という言い方はとらないのか。とらないのならその理由は何か。 たとえば、5という数は2+3や1+4から導き出されるが、2+3や1+4は必ず5になることにかわりはない*1。ここで、2+3のほうが1+4に比べて「より5らしい」ということはできない。また、2+4は6になるのであって、けして5になることはない。2+4は5ではないが「ハンパな5」であるという言い方はせいぜいレトリックとして意味を持ちうるにすぎない。 もし、自由民主主義の理念とヘイトスピーチ規制反対規制が、純粋に法技術的・機械的な関係を持っているとする。だとすれば、自由民主主義ならば必然的にヘイトスピーチが規制されないはずなのだから、逆にいえ

    ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog
    zakinco
    zakinco 2009/10/09
    自由民主主義と自由至上主義(リバタリアニズム)は違うんだよね