タグ

2012年2月6日のブックマーク (15件)

  • 東京地裁の判決は教育の自殺幇助罪にあたると思う - Afternoon Cafe

    せっかくなので指摘しておきますと、 >非民主主義的な上意下達を強制し、それに異を唱える者を決して許さず排除する都教組 >非民主主義的な上意下達を強制し、それに異を唱える者を決して許さず排除する都教委 だと思います。 http://doi-toshikuni.net/j/ikiru/index.html “私”を生きる 大阪:シアターセブン2012年1月28日(土)-2月17日(金) 横浜:ニューテアトル2012年2月11日(土・祝)-24日(金) 東京:渋谷アップリンク 2012年2月25日(土)~3月9日(金) 上映予定:名古屋・京都・広島 日/2010/日語/カラー/デジタル/138分 監督・撮影・編集:土井 敏邦 編集協力:(株)らくだスタジオ・森内 康弘 デザイン:野田 雅也 製作:「”私”を生きる」制作実行委員会 配給・宣伝::浦安ドキュメンタリーオフィス、スリーピン 近年、

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    うーん、残念
  • 東京新聞:資金難 やむなく解体 半壊認定 修繕に数百万円:社会(TOKYO Web)

    全壊を免れたと思った自宅を解体-。当初は「半壊」とされながら、その後に解体を余儀なくされた世帯では、生活の基盤である住まいの悩みが依然として解消していないケースが多い。東日大震災から十カ月以上がたつ中で、こうした事例は震災直後に比べ、むしろ最近になって増加している。(上條憲也、小沢慧一) 茨城県鹿嶋市の自宅が半壊認定された言語聴覚士の生井沢(なまいざわ)義徳さん(43)は昨年八月、子どものころから慣れ親しんだ家をやむなく取り壊した。「解体することになるなんて思ってなかった…」。更地になった自宅跡でつぶやいた。 震度6弱の揺れに襲われた約一カ月後、リフォーム会社に家を見てもらった。二階の内壁が崩れ、屋根も内部で崩落していた。築四十年の古い家屋。耐震基準を満たすまでに修繕するには、数百万円かかると告げられた。

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
  • 高速リアルタイム スペクトラムアナライザー WaveSpectra

    高速リアルタイム スペクトラムアナライザー WaveSpectra ※DirectX のサポートバージョンの関係で、Windows NT はサポート外となりました。 画面表示のみなら DirectX 5 以上、DirectSound 使用なら DirectX 7 (Win2k デフォルトレベル) 以上が必要です。 この WaveSpectra は、サウンドカードや、Waveファイルを入力とする音声信号を FFT(高速フーリエ変換)して、リアルタイムにその周波数成分(スペクトラム)を表示するツールです。 高速に動作するように作りましたので、CPUやディスプレイカードの性能、および表示サイズにもよりますが、最近の標準以上の機械では毎秒数十フレームの表示更新速度が得られ、充分パソコンをオーディオ帯域のスペアナとして使用することができます。 元々PCのクロックが100M

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    素晴らしいソフト。これでノイズの周波数を確認できました。
  • 核燃料コスト隠蔽:聴取せず調査終了 経産省の職員証言 - 毎日jp(毎日新聞)

    経済産業省の安井正也官房審議官が04年、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を指示した問題で、当時の内部調査で事情を聴かれたとされる25人のうち2人が取材に対し「事情聴取を受けずにいきなり処分された」と証言した。真相解明すべきなのに、ずさんな調査で早期幕引きを図った疑いがある。しかし、経産省は「既に徹底的な調査をした」として再調査しない方針で、隠蔽体質の根深さが浮かび上がった。【核燃サイクル取材班】 直接処分のコスト試算を巡っては、04年3月、参院予算委員会で社民党の福島瑞穂党首が「再処理しない場合のコストはいくらか」と質問し、経産省資源エネルギー庁の日下一正長官(当時)が「コスト試算はない」と答弁した。しかし同7月、直接処分の方が安価であるとの試算の存在をマスコミが一斉に報じたため経産省が職員25人を事情聴取し、同8月までに安井氏を含む計13

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
  • グランスイート六義園建設計画変更を求めるブログ

    六義園にほど近い文京区駒込6丁目に建設中の 既存不適格になりそうなマンション 「グランスイート六義園(事業主:丸紅・建築者:安藤建設)」 に対して計画変更を求めている 「グランスイート六義園対策委員会」です。 大変ご無沙汰しております。 今回は不忍通りが拡幅されることが決定しました というお知らせです。 お知らせといっても、実は最近の情報ではありません。 昨年の11月下旬にこの拡幅計画が発表され、 地域住民に対する事業化に関する説明会が行われました。 説明会では、 ・これからのスケジュール ・土地の収用に関すること などの説明がありました。 その中で、 「よっぽどのこと(天変地異など)が起こらない限り、 この事業化は中止されることは無い」 という説明も東京都からされました。 そして、 建ぺい率・容積率緩和について期待できるといった意見もあったのですが、 後日文京区および東京都に問い合わせ

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    あらら
  • 原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」 - 毎日jp(毎日新聞)

    20キロはある鉛板を背負いビル6階分の階段を一気に駆け上がる。首からぶら下がる線量計がけたたましく鳴り、白く曇る全面マスクが視界を遮る。気温30度以上。呼吸が乱れる。 「奴隷みたいな扱いが悔しかった」。長崎県の中山洋介さん(40代)=仮名=は昨年7月から約40日間、東京電力福島第1原発で働いた。鉛板は1号機の建屋内に放射線を(遮蔽、しゃ、へい)するために取り付ける。中山さんがその言葉を絞り出したのは、過酷な労働のせいではない。故郷に帰ってからのむごい仕打ちに対してだ。 中山さんによると、仕事を紹介されたF社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。 い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
  • benli: 「知的財産推進計画2012」の策定に向けた意見

    「知的財産推進計画2012」の策定に向けた意見募集がなされていたので、以下のとおり応募してみました。 戦略4 クール・ジャパン戦略 商用コンテンツとして公表された著作物の活用が3年以上なされていないときも、裁定による著作物の利用を可能とすべきである。 著作権法は文化の発展に寄与するために「文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図」ることとしたのであるから、著作物を通した文化の発展を阻害する方向で著作権を行使することは来許されるべきではない。 しかし、現行著作権法の下では、「創造のサイクルの確保」とは全く別の理由で、コンテンツの再利用を阻むために著作権法が活用される例が散見される(例えば、世界的にも人気がある「キャンディ・キャンディ」はもはや利用困難である。)。「著作権」は純粋な私権ではなく、創作に対する投下資の回収機会を保障するための競争制限規制である以上、創作物の

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    2月6日15時53分現在。戦略1と2がアップミスで表示されていない(?)ようなので再アップ待ち。
  • au iPhoneの海外パケット通信で請求76万円に陥ったワケ - 週刊アスキー

    事の成り行きはこうだ。 1月下旬、auお客様センターより電話が来た。「通信料に関して、大事なお知らせがございますので、XXX番のKDDIお客様センターまでお電話ください」とiPhoneの留守電に入っていた。 かけ直して、オペレーターを呼び出すと、「海外でお使いになられた通信料が高額になってしまっていますので、そちらのお知らせをと思いまして……」となんだか歯切れが悪い。「あ、はい使いましたよー」と私。 私「パケ定額で使っていたと思うのですが……」 オペレーター「えーと、海外パケット定額をご利用とのことですね。たぶん、該当の事業者以外に接続されてしまったぶんになると思われるのですが」 “ん? なんかやっちゃった?”とチラッと頭をよぎった。 出張先はドイツ。パケ定額のキャリアにつながっていると思い、日にいるときと同じように使っていた。ミュンヘンでは道に迷い、雪が吹雪くなか、GPS機能とネットを

    au iPhoneの海外パケット通信で請求76万円に陥ったワケ - 週刊アスキー
    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    うへぇ
  • 縁故採用の良し悪しと岩波書店の英断 - 雑種路線でいこう

    採用の応募にあたり紹介状を必須と公表した岩波書店に対して厚生労働省が事実関係を把握するらしい。 小宮山洋子厚生労働相は3日の閣議後の記者会見で、岩波書店が13年度の定期採用で同書店の出版物の著者や社員の紹介を応募資格にしたことについて「公正な採用・選考に弊害があるという指摘かと思うので、早急に事実関係を把握したい」と述べた。 よく読むと是正するだとか言質は取られてないし、定例記者会見で質問されて他に答えようがなかったのだろう。わたしは岩波書店の取り組みは従前からあった採用の慣行を可視化して広く門戸を開く意欲的な取り組みとして評価しているが、これを機に「縁故採用」に対して政府が何かしら対応を見当するのだとすれば、それはそれで興味深い展開ではある。 縁故採用についてWikipediaで調べるとこうある。 縁故採用とは、企業が求職者を雇用する際、その企業となんらかの関わりがあることを採用の条件と

    縁故採用の良し悪しと岩波書店の英断 - 雑種路線でいこう
    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    『多くの学生にとってアクセスする機会』があるかどうかは、岩波の内部文書が本物かどうかは確認できないのだが、こちらの記事を読んで考えてみるべき。http://shutoken2007.blog88.fc2.com/blog-entry-38.html
  • Re: 縁故採用の良し悪しと岩波書店の英断

    「縁故採用の良し悪しと岩波書店の英断 - 雑種路線でいこう」を読んで違和感を感じたのでメモ。 傍論かもしれませんが、企業が淘汰されるから採用基準が自由でいい(あるいは公的機関において縁故採用がダメなのは企業間競争がないから)という論理はおかしいんじゃないか。 労働関連の法律があるのは、雇用者との関係で弱者の立場になりがちな労働者を保護するためじゃないか。そして、労働者の中でも弱者になるのが「世の中の仕事で特別に高い能力を発揮することが求めら」れない仕事をする労働者。 法定労働時間にしても最低賃金にしても、そういう労働者を保護するためのものでしょう。 次に、採用における慣行を公表するのがいいかどうかについて。 たとえば児童労働の禁止。小学生が親の八百屋を手伝っていても誰も文句を言わないけど、マクドナルドの店頭に「小学生雇います」ってポスターが貼ってあったら問題になるでしょう。 あるいは、男女

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
  • 47NEWS(よんななニュース)

    文化体験、企業合宿…次はアート!新潟柏崎市「高柳じょんのび村」ワーケーション誘致に力 地域に滞在し作品制作、芸術家が感じた高柳とは―

    47NEWS(よんななニュース)
    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    『福島の方が生息数への影響が大きく、寿命が短くなったり、オスの生殖能力が低下したりしていることが確認された。』
  • もちつけblog(仮)、、、の跡地(はてなダイアリーに移転。) マイノリティが切り開いた自由と平等の両立 -ついでに政治への無関心と憤りについて- 福田歓一『近代民主主義とその展望』を読んで

    福田歓一『近代民主主義とその展望』を読む。 確かに、繰り返し読みたくなる名著。 近代の民主主義を押さえる上での基文献の一つ。 興味深いと思ったところを。 近代民主主義の起源と、自由と平等の関係について。 二つは背反していると思われがちだが、必ずしもそうではない歴史を持つ。 近代の民主主義の特徴とは、「一切の権力に先立つ個人の自由」(113頁)。 身分も、所得も、宗教も、性別も関わりなく、自らの権利を主張することができること、これが特徴。 これは、政治社会に先立つ人間の生まれながらの権利、つまり自然権と呼ばれるもの。 こういった権利が生誕したのは、一七世紀におけるイングランドの革命のときであり、基的なモデルは、国教制度に反抗するピューリタンたちの信教の自由、内面の自由、良心の自由の主張だった。 (もっと起源を遡れば、ルターの宗教改革にまで届きうる) こうした近代の自由とは、古代における自

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
  • “殺された被害者の人権はどうなる?”このフレーズには決定的な錯誤がある

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 元最高検検事、土武司・筑波大学名誉教授の発言 この10月、大阪で起きたパチンコ店放火殺人事件の公判に、「絞首刑は残虐な刑罰を禁じた憲法に違反する」と主張する弁護側の証人として、元最高検検事の土武司・筑波大名誉教授が出廷した。自ら死刑執行に立ち会った経験を踏まえながら、「(絞首刑は)正視に堪えない。限りなく残虐に近いものだ」と証言した土は、死刑制度そのものについては「憲法は、法律によればどんな刑罰も科せるとしている」と肯定しながらも、「残虐でないことを担保するような方法でなけ

    “殺された被害者の人権はどうなる?”このフレーズには決定的な錯誤がある
    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    併せて読みたい岩波「世界」2012年1月、2月堀川恵子「絞首刑は残虐か」。土本氏がどうして現行の死刑制度に反対するのか書かれていた。
  • SYNODOS JOURNAL : 原発震災に対する支援とは何か ―― 福島第一原発事故から10ヶ月後の現状の整理 猪飼周平

    2012/2/39:38 原発震災に対する支援とは何か ―― 福島第一原発事故から10ヶ月後の現状の整理 猪飼周平 1.私の原発震災への関わり   私はもともと福島には縁の薄い者であったが、いくつかの偶然が重なって、福島市の「ふるさと除染計画」の策定を非公式な立場から支援するようになった。その主な内容は、除染ボランティアの受け入れ態勢の整備の手伝いといったところである。この分野に何の専門性ももたない私としては、それは、専門家としてではなく、自分自身でドブさらいや草むしりするだけでも少しは役立つこともあるだろうくらいのつもりで始めたことであった。とはいえ、除染ボランティアはその是非を含めて大変センシティヴな問題を含んでおり、状況が変わればその意味合いが大きく変わってしまうような性格をもってもいた。このため、この問題に多少なりとも責任のある関わり方をしようとすれば、状況を追いかけてこの問題につ

    zakinco
    zakinco 2012/02/06
    『住民の多くが、さまざまなやむを得ない事情を抱えながらも、その土地にとどまろうとしている』年1ミリ以上になる地域に、除染だけでなく避難に関する公的な支援があった場合は大きく違っていただろうと思う